平成25年5月23日(木)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん      
・鶏肉のゴマ味噌焼き
・麻婆春雨      
・サンラータン     
・牛乳


【主な食材の産地】
しょうが・ニラ(高知)、にんにく(青森)、にんじん(徳島)
長ネギ(茨城)、鶏卵(秋田)、鶏肉(鳥取)鶏ガラ(青森)
豚肉(熊本)
【今日のひとことメモ】
中華料理の1つ【サンラータン】は、お酢の酸味と、コショウの辛味を効かせたスープです。そう聞くと食べにくそうに感じるかもしれませんが、卵を入れてまろやかに仕上げています。

平成25年5月22日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ハムチーズサンド   
・ABCスープ     
・フルーツヨーグルト  
・牛乳



【主な食材の産地】
きゃべつ(神奈川)、にんじん(徳島)、玉ねぎ(佐賀)、セロリ(静岡)
白菜(長野)、鶏ガラ(青森)、ベーコン・ハム(茨城・群馬・千葉)
【今日のひとことメモ】
カルシウムが豊富な牛乳は、骨を強く育てる中学生の時期にぜひとって欲しい優秀食品なので毎日の給食に登場します。また、ヨーグルトは発酵によって牛乳よりもカルシウムの吸収率が高くなっています。お腹にやさしいので、時々ヨーグルトも取り入れましょう。

平成25年5月21日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・鮭おにぎり
・わかめおにぎり 
・鶏の唐揚げ  
・きゅうりの甘味噌がけ 
・ミニトマト 
・冷凍りんご 
・牛乳
【主な食材の産地】
しょうが(高知)、にんにく(青森)、きゅうり(宮崎)、トマト(熊本)
鮭(チリ)、鶏肉(鳥取)
【今日のひとことメモ】
運動会ということで、今日は食べやすくおにぎりにしています。見た目よりもボリュームがありましたが、特に2,3年生ではおかわりする生徒も多く、午前中の競技の頑張りがうかがえました。しっかり食べて午後の競技へのエネルギーにしてください。

平成25年5月17日(金)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん        
・肉団子の甘酢あんかけ
・もやしの辛味あえ      
・豆腐と青菜のスープ  
・牛乳


【主な食材の産地】
玉ねぎ(佐賀)、しょうが(高知)、小松菜(埼玉)、にんじん(徳島)
もやし(長野)、にんにく(青森)、長ネギ(千葉)、チンゲン菜(静岡)
豚肉(青森・宮崎)、鶏肉(岩手)、鶏ガラ(北海道)、ひじき(鹿児島)
【今日のひとことメモ】
疲れた時、人は飲んだり食べたりしてエネルギーを補給しますが、お酢をいっしょにとると、体のエネルギー源の1つであるグリコーゲンを効率的に再補充し、疲労回復の手伝いをしてくれます。
今日は、甘酢あんにお酢を使っています。食べやすく仕上げたのが良かったのか、ほとんど残らず好評でした。食事の中に上手にお酢を取り入れられるといいですね。

平成25年5月16日(木)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ちゃんこうどん 
・米粉のもちもち抹茶蒸しパン
・オレンジ         
・牛乳



【主な食材の産地】
にんじん(徳島)、白菜(茨城)、長ネギ・大根(千葉)、小松菜(埼玉)
じゃがいも(長崎)、鶏肉(岩手)、鶏卵(青森)、オレンジ(愛媛)
米粉(埼玉)
【今日のひとことメモ】
お米を細かい粉状にした【米粉】を小麦粉の代わりに使用して蒸しパンを作りました。小麦粉に比べ、もちもち感が強いのが特徴です。お米をご飯として食べるだけではなく、お菓子や麺などに使うことが広まると、食料自給率アップにもつながります。

平成25年5月15日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・バターライス海老クリーム
・パリパリサラダ 
・メロン     
・牛乳



【主な食材の産地】
にんじん(徳島)、玉ねぎ(佐賀)、きゅうり(宮崎)
きゃべつ(神奈川)、えび(インドネシア)、鶏肉(岩手)
鶏ガラ(北海道)、メロン(熊本)
【今日のひとことメモ】
ワンタンの皮を細く切って揚げたものをサラダにトッピングする【パリパリサラダ】は、名前の通りパリパリの食感が楽しめる人気のサラダです。料理は、彩り・食感・香りなど…五感を使って楽しみましょう。

平成25年5月14日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ダイスチーズパン 
・卵のココット   
・焼きじゃがサラダ 
・野菜スープ    
・牛乳


【主な食材の産地】
玉ねぎ(佐賀)、にんじん(徳島)、じゃがいも(鹿児島)
にんにく(青森)、セロリ(愛知)、キャベツ(神奈川)、鶏卵(秋田)
豚肉(熊本)、鶏ガラ(青森)、ベーコン(茨城・群馬・千葉)
【今日のひとことメモ】
じゃがいもはビタミンCが豊富です。ビタミンCは、加熱すると壊れてしまう栄養なので、果物などで摂るのが良いのですが、じゃがいもに含まれるビタミンCはでんぷんに守られているので、加熱しても壊れにくくなっています。強い日差しから肌を守るのに、じゃがいもはおすすめ食材です。
いつもは残りがちなじゃが芋料理ですが、今日は良く食べていました。運動会練習で体力を使うので、炭水化物もしっかりとって、体力をつけましょう。

平成25年5月13日(月)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん       
・ゆかりふりかけ   
・松風焼き      
・きゃべつの塩昆布和え
・味噌けんちん   
・牛乳

【主な食材の産地】
長ねぎ(埼玉)、にんじん(徳島)、しょうが(高知)、ごぼう(青森)
きゃべつ(神奈川)、大根(千葉)、じゃが芋(長崎)、鶏卵(秋田)
【今日のひとことメモ】
けんちん汁と豚汁は何が違うのか?使われる具材はほぼ同じですが、大きな違いはお肉を使うかどうかです。けんちん汁はもともと、お寺で作られる精進料理だったことからお肉を使いません。ごま油で野菜を炒めてコクを出し、豚汁とは違ったうまみが楽しめます。

平成25年5月10日(金)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・五目チャーハン    
・いか焼き
・春雨スープ  
・牛乳



【主な食材の産地】
しょうが(高知)、にんじん(徳島)、長ねぎ(千葉)
豚肉(青森)、鶏肉(岩手)、鶏ガラ(北海道)、いか(ペルー)
鶏卵(青森)
【今日のひとことメモ】
イカは、筋肉をつけたいけど脂肪はつけたくないという人におすすめな低脂肪・高たんぱくの食材です。タウリンも豊富で、疲れをとる効果が期待できます。

平成25年5月9日(木)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・照り焼きチキンサンド     
・キャベツとコーンのリンゴ酢サラダ
・白インゲン豆のカレースープ  
・牛乳



【主な食材の産地】
しょうが(高知)、にんじん(徳島)、玉ねぎ(佐賀)
じゃが芋(長崎)、にんにく(青森)、きゃべつ(神奈川)
鶏肉(鳥取・岩手)、鶏ガラ(青森)
【今日のひとことメモ】
にんじんに多く含まれるビタミンAには、皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあります。また、目の疲れにも効果があるといわれています。運動会の練習で外の活動が多くなる今の時期、肌や目の疲れをしっかりとって万全の状態で本番を迎えられるようにしましょう。

平成25年5月8日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん       
・サバの味噌煮     
・切干大根の炒め煮  
・かきたま汁      
・牛乳


【主な食材の産地】
しょうが(高知)、にんじん(徳島)、玉ねぎ(北海道)
いんげん(沖縄)、長ネギ(千葉)、鶏肉(青森)、鶏卵(秋田)
切干大根(宮崎)、サバ(ノルウェー)
【今日のひとことメモ】
大根を細く切り、干して乾燥させたものが切干大根です。太陽の光を浴びることで甘味が増し、栄養価も増えています。食物繊維も豊富なので美肌作りも期待できます。

平成25年5月7日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ジャージャー麺   
・青菜ともやしのナムル  
・杏仁豆腐        
・牛乳



【主な食材の産地】
しょうが・ニラ(高知)、にんじん(徳島)、長ネギ(千葉)
玉ねぎ(北海道)、きゅうり(群馬)、小松菜(埼玉)、もやし(長野)
豚肉(青森・宮崎)
【今日のひとことメモ】
ジャージャー麺は、肉と野菜を味噌などの調味料で炒めた肉味噌を麺にかけて食べる中華料理です。麺に肉味噌を絡め、添えてあるきゅうりで、濃厚な味をやわらげながら食べましょう。

平成25年5月2日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪ 献  立 ≫
・中華五目ご飯 
・コロコロ大根スープ
・柏餅
・牛乳
【主な食材の産地】
大根(千葉)、にんじん(徳島)、長ネギ(埼玉)
鶏肉(岩手)、豚肉(熊本)
【今日のひとことメモ】
端午の節句に食べられる柏餅を給食室で手作りしました。柏餅に使われる柏の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから、子孫繁栄の縁起物として使われています。葉は食べられませんが、香りを楽しんでいただきましょう。

平成25年5月1日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ぶどうぱん      
・変わりスコッチエッグ 
・白菜のトマトクリームスープ 
・オレンジ         
・牛乳


【主な食材の産地】
玉ねぎ(佐賀)、にんじん(徳島)、じゃが芋(長崎)、白菜(茨城)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)、マンダリンオレンジ(和歌山)
豚肉(青森)、鶏ガラ(北海道)、鶏卵(青森)
【今日のひとことメモ】
イギリス料理のスコッチエッグは、卵をハンバーグのような生地で包み、衣をつけて揚げたものです。今日はコロッケ風の生地で包み揚げました。中からポロっとうずらの卵が出てくるので気をつけて食べましょう。

平成25年4月30日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・カレーうどん
・彩りツナサラダ 
・若草団子
・牛乳



【主な食材の産地】
しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、長ネギ(千葉)
小松菜(埼玉)、きゅうり(群馬)、きゃべつ(神奈川)、鶏肉(岩手・青森)、うずらの卵(山梨)
【今日のひとことメモ】
春になって芽吹く草を若草といいます。さわやかな風によく映える緑をお団子で表現しました。若草色というと地味に聞こえるかもしれませんが、春から夏にかけて、季節の変化を表現するすてきな言葉です。

平成25年4月26日(金)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん      
・鶏肉のネギソースがけ     
・もやしの甘酢あえ    
・飛魚のつみれ汁    
・牛乳


≪ 主な食材の産地 ≫
しょうが(高知)、長ネギ・大根(千葉)、にんにく(青森)
もやし(長野)、きゅうり(群馬)、にんじん(徳島)
鶏肉(鳥取)、たまご(青森)
【今日のひとことメモ】
今日は、東京都八丈島産のトビウオを使ったつみれ汁です。トビウオは、その名の通り、水中を飛び出して、海面すれすれを滑空します。その早さは時速50〜70kmととても早いそうです。東京都産の海の幸を味わいましょう。

平成25年4月25日(木)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・デニッシュパン     
・鶏肉のスパイシーグリル   
・アスパラとベーコンのソテー
・カントリーポテト     
・フルーツパフェ     
・牛乳

≪ 主な食材の産地 ≫
レモン(広島)、アスパラ(長崎)、もやし(山梨)
じゃがいも(鹿児島)、鶏肉(鳥取)、ベーコン(茨城・群馬・千葉)
【今日のひとことメモ】
今年度最初のお楽しみ給食です。給食では、食べ物それぞれの働きや栄養を考えていろいろな食材を使った献立をたてています。今日は人気のメニューを揃えましたが、苦手なものも食べる経験を積むことで食べられるようになることが多いものです。楽しくなごやかな給食時間を過ごしてください。

平成25年4月24日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・こぎつねご飯    
・さわらの西京焼き 
・新じゃが炒め煮
・かきたま汁      
・牛乳


≪ 主な食材の産地 ≫
いんげん(沖縄)、じゃがいも(鹿児島)、長ネギ(埼玉)
ほうれん草(岩手)、にんじん(徳島)、鶏肉(岩手)
豚肉(青森)、本さわら(東シナ海)、鶏卵(青森)
【今日のひとことメモ】
じゃがいもは春になると九州で収穫が始まり、だんだんと産地が北上していき、秋頃には北海道産のものが出回ります。一年中食べられるのは、旬が無いのではなく、産地をリレーして生産されているからです。今の時期は、新じゃがのみずみずしさを味わいましょう。

平成25年4月23日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・スパゲティミートソース  
・トマトときゅうりコーンのサラダ
・デコポン           
・牛乳



≪ 主な食材の産地 ≫
にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、セロリ(静岡)
にんじん(徳島)、トマト(愛知)、きゅうり(群馬)、豚肉(青森)
デコポン(愛媛)
【今日のひとことメモ】
人がおいしいと感じる大きな要因は「うまみ成分」です。トマトには、このうまみ成分である「グルタミン酸」「アスパラギン酸」が豊富に含まれています。パスタソースはイタリア産、サラダは国産トマトなので、味の違いも楽しんでみましょう。

平成25年4月22日(月)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・麦ごはん     
・麻婆豆腐       
・ナムル        
・豆かりんとう     
・牛乳


≪ 主な食材の産地 ≫
にら・しょうが(高知)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)
長ネギ(埼玉)、もやし(山梨)、にんじん(徳島)、小松菜(東京)
さつまいも(千葉)、豚肉(青森)
【今日のひとことメモ】
かりんとうは小麦粉で作った生地を揚げて、蜜を絡めてつくるのが一般的です。今日の給食では、さつまいもと大豆を油で揚げて、牛乳と三温糖で作った蜜を絡めました。ほんのり優しい甘さを楽しめる仕上がりです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

おしらせ

学校評価

授業改善プラン

宿泊体験教室について