Dance! Dance! Dance!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お〜、お〜、ダンスだぁ〜! 動画を見ながら、合わせていきます、みんないいリズム感です。 ちょっと、一緒に動いてみたら、かなりの運動量(^^;)健康的〜! 都立推薦入試![]() ![]() さて、来週の火曜日と水曜日は都立推薦入試です。新聞各社が応募状況を載せているので、すでに見た3年生もいるかもしれませんね。 各高校、男女でそれぞれ応募倍率には差がありますが、全日制の平均倍率は2.78倍です。最高は青山女子の9.77倍です。 やはり、都立推薦は狭き門ですね。ドーン、とぶつかってこ〜い!! 大寒![]() ![]() それでも、生徒は校庭で体育の授業を元気にやっています。3年生はすでに一部の私学で受験が始まっています。来週は都立推薦です。コロナだけでなく、受験のストレスも感じていることでしょう。 なかなか減らないコロナウイルスの感染者数、宣言は解除されるのだろうか・・・。 こんなに生徒は頑張っているのに・・・ 14年間の成長(^o^)文化祭(展示の部)
2年C組 国語 書き初め (写真が違いましたので差し替えました)
![]() ![]() ![]() ![]() 阪神淡路大震災から26年![]() ![]() コロナ禍で、もし大地震が起きたら・・・、そんなことも想定しておかないといけませんね。 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業3時間目は「道徳科」です。 【1年生】友人関係について話し合い、異性への理解を深めて互いの個性を尊重し、ともに成長することのできる深い友情を構築する態度を育てる。 【2年生】不安や悩みを乗り越え、自分らしい生き方を模索していく作者の姿を見つめ、自分のよさを生かして伸ばしていく充実した生き方をしようとする意欲を育てる。 【3年生】敬愛する両親の思いを受け止めつつも自分の夢に向かう主人公の姿を通して、家族を敬愛し、家族の一員としての自覚をもち、よりよい家族生活を築こうとする心情を育てる。 さて、答えのない道徳科ですが、これらの授業や学校生活等日々の生活全てを通して、自分を見つめ、物事を広い視野で考え、自分の生き方について考えを深めることがねらいです。 さあ、新生活様式の中で、どんな思いを抱くか・・・ 寒くなりました![]() ![]() 明日は、公開なしの土曜授業です。 緊急事態宣言発令後も感染者数が減らないようです。会食が主な原因とされています。校外での活動等、他人事ではなく自粛していきましょう。 この本、時間があったら読んでみてください。 加納朋子著 「トオリヌケ キンシ」 ほろり、グッときます(T_T) 暗闇に輝く光を作りだそう![]() ![]() 1つ1つの作品に、一人一人の思い、感覚が込められて光輝いています。保護者の皆さんに直接見ていただけなくて残念ですが、作品を持ち帰った時にぜひ感想を生徒に伝えてください。写真では伝わりきらないと思われますので・・・(T_T) 学校で生徒は自主的にコロナ感染対策を徹底しています。 どうかご家族の皆様も生徒たちのために、緊急事態宣言下で協力すべきことを共に実践していきましょう。(1/14) 文化祭(展示の部)
3年D組 国語 書き初め
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭(展示の部)
3年C組 国語 書き初め
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭(展示の部)
3年B組 国語 書き初め
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭(展示の部)
3年A組 国語 書き初め
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭(展示の部)
美術部 イラスト/部誌 等
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭(展示の部)
美術部 イラスト/部誌 等
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭(展示の部)
家庭科部 製作作品
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭(展示の部)
フラワーアレンジメント部 アートフラワー
コンピューター部 ポスター ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭(展示の部)
技術工作部 製作作品
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭(展示の部)
全学年 体育 運動会の写真
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭(展示の部)
全学年 体育 運動会の写真
![]() ![]() ![]() ![]() |
|