平成25年6月21日(金)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・キムチご飯      
・ジャンボしゅうまい   
・わかめとツナの和え物 
・牛乳



【主な食材の産地】
長ネギ・にんじん(千葉)、玉ねぎ(兵庫)、しょうが(高知)
きゃべつ(愛知)、豚肉(青森・宮崎)、鶏卵(青森)
【今日のひとことメモ】
わかめは食物繊維の影響で、独特のヌメリを持っていますが、この食物繊維は体の中の余分な塩分を体の外の出す働きがあります。濃い味のものを食べすぎたなぁというような時には意識して食べてみましょう。

平成25年6月20日(木)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ミルクパン     
・チキンの香味焼き    
・いんげんとベーコンのソテー 
・ジュリエンヌスープ    
・あじさいゼリー      
・牛乳

【主な食材の産地】
にんにく(青森)、いんげん・にんじん(千葉)、玉ねぎ(兵庫)
もやし・セロリ(長野)、きゃべつ(愛知)、鶏肉(鳥取)
鶏ガラ(青森)、豚肉(宮崎)、ベーコン(茨城・群馬・千葉)
【今日のひとことメモ】
季節の花【あじさい】をイメージしたあじさいゼリーです。毎年同じ名前で出していますが、実は少しずつアレンジしています。今年は、あじさいに降り落ちる雨のキラキラした様子も表現してみました。

平成25年6月19日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ご飯        
・焼きサワラの南蛮漬け 
・ごまあえ      
・豚汁       
・牛乳


【主な食材の産地】
大根(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(佐賀)、にんじん(千葉)
小松菜・きゃべつ(東京)、ごぼう(熊本)、じゃがいも(長崎)
豚肉(青森)、さわら(東シナ海)
【今日のひとことメモ】
ネギや唐辛子、お酢を使ったタレに魚などを漬けこむ料理を【南蛮漬け】といいます。香辛料や油を使った料理が珍しかったころ、外国のものという意味でこう呼ばれるようになりました。酸味を和らげるように少し甘めに仕上げています。ご飯と一緒にいただきましょう。

平成25年6月18日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・チキンクリームスパゲティー
・大根とじゃこのカリカリサラダ
・オレンジ          
・牛乳



【主な食材の産地】
にんにく・大根(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(佐賀)
にんじん(千葉)、ほうれん草(岩手)、レモン(広島)
鶏肉(岩手)、鶏ガラ(鹿児島)、じゃこ(広島)
【今日のひとことメモ】
昨日から給食委員が残菜調査を行っています。ちなみに昨日は完食したクラスが3クラスありました。クラスごとに給食委員が呼び掛けるなど残菜を減らす努力をしています。暑さで食欲が落ちてくる梅雨の時期【きちんと食べる】ことを意識する調査になって欲しいと思います。

平成25年6月17日(月)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん      
・豆腐の五目煮      
・トビウオの春巻
・きゅうりと竹輪のゴマ酢  
・牛乳


【主な食材の産地】
にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん・長ネギ(千葉)
チンゲン菜(静岡)、じゃがいも(長崎)、きゅうり(埼玉)
豚肉(青森)、トビウオ(東京都)
【今日のひとことメモ】
大豆からできる加工品のなかでも豆腐は多くの料理に使われる人気食品です。暑い時期もつるっとした食感で食べやすく、消化吸収も良いので食欲が落ちてきた時にもおすすめです。噛む回数が少なくなってしまうので、よく噛む料理と一緒に食べるとなお良いです。

平成25年6月14日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪ 献  立 ≫
・親子丼    
・キャベツと玉ねぎのみそ汁
・ミルクくずもち
・牛乳



【主な食材の産地】
にんじん・長ネギ(千葉)、玉ねぎ(兵庫)、きゃべつ(愛知)
鶏肉(岩手)鶏卵(青森)
【今日のひとことメモ】
ミルクくずもちは人気のデザートです。葛粉とでん粉を牛乳と合わせて練り、ひとつひとつ丸くとってきなこをまぶしました。とてもきれいに作りだす調理員さんの手さばきが素晴らしかったです。

平成25年6月13日(木)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・フィッシュバーガー 
・グリーンサラダ   
・トマタマスープ   
・牛乳



【主な食材の産地】
きゃべつ(愛知)、きゅうり(埼玉)、赤ピーマン(高知)
玉ねぎ(香川)、トマト(愛知)、万能ねぎ(福岡)
ホキ(ニュージーランド)、鶏卵(青森)
【今日のひとことメモ】
トマトがおいしい季節になりました。トマトは加熱することで甘味や旨味が増します。しかも代謝を高め、脂肪燃焼の効果も発揮するという研究結果もあります。トマトのさわやかな酸味を卵のまろやかさとともに味わうスープでいただきましょう。

平成25年6月12日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・東山中カレー  
・ごまドレッシングサラダ 
・びわ        
・牛乳



【主な食材の産地】
にんにく・大根(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(佐賀)
にんじん(千葉)、じゃがいも(長崎)、きゅうり(群馬)
きゃべつ(愛知)、豚肉(青森)、鶏ガラ(鹿児島)、びわ(長崎)
【今日のひとことメモ】
給食では、旬の味を知ってもらうため季節に合わせた果物や野菜をだしています。一年中出回る野菜などでも、旬の時期はおいしさや栄養面で一番良い状態になります。
今日の旬食材【びわ】も初夏の訪れを感じられる果物の1つです。種があるから面倒…などと言わずに食べてみましょう。

平成25年6月11日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・いか焼きそば        
・枝豆とじゃがいものチーズ焼き
・梅蜜ポンチ         
・牛乳



【主な食材の産地】
にんにく(青森)、しょうが(高知)、もやし(長野)、キャベツ(愛知)
玉ねぎ(佐賀)、にんじん(千葉)、ニラ(山形)、じゃがいも(長崎)
豚肉(青森)、いか(青森)
【今日のひとことメモ】
梅に含まれるクエン酸は、筋肉疲労を予防する働きがあります。また、カルシウムや鉄の吸収を良くする 働きもあるので、スポーツをする人には特にとって欲しい栄養です。

平成25年6月10日(月)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん       
・豚肉の生姜焼き  
・キャベツのくるみ和え
・豆腐とわかめの味噌汁
・メロン      
・牛乳

【主な食材の産地】
しょうが(高知)、玉ねぎ(佐賀)、にんじん(千葉)、きゃべつ(愛知)
きゅうり(宮崎)、もやし(山梨)、豚肉(青森・宮崎)、メロン(熊本)
【今日のひとことメモ】
メロンに含まれるカリウムは、余分な塩分を体の外に出す働きや、体の水分バランスを整える働きがあります。蒸し暑さが増す梅雨の時期、食べ物からの水分補給も大切な意味を持ちます。

平成25年6月7日(金)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん       
・鶏肉のやわらか煮 
・バンサンスー   
・スタミナスープ   
・牛乳


【主な食材の産地】
にんじん・長ネギ(千葉)、きゃべつ(愛知)、もやし(長野)
にら(山形)、しょうが(高知)、きゅうり(埼玉)、にんにく(青森)
鶏肉(鳥取)、鶏ガラ(青森)、豚肉(鹿児島)
【今日のひとことメモ】
今日のスープには疲労回復に良い食材が使われています。疲れをとるのに欠かせないビタミンB1が豊富な豚肉、その栄養をきちんと摂取するために大切なのが食べ合わせです。にんにくやニラはビタミンB1の吸収率を上げてくれるので一緒に食べてテストの疲れを吹き飛ばしましょう。

平成25年6月5日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・冷やしサラダうどん
・大豆と芋の甘辛揚げ   
・牛乳




【主な食材の産地】
にんじん(千葉)、きゃべつ(神奈川)、もやし(山梨)、にら(山形)
じゃがいも(長崎)、しょうが(高知)、豚肉(青森・佐賀)
【今日のひとことメモ】
今日のような暑い日は、冷たいものが食べたくなりますね。今日はお肉や野菜をさっぱりといただけるサラダうどんです。冷たい料理はのどごしが良く食べやすいのですが、胃腸を冷やしてしまいます。食べ過ぎに注意して適度に楽しみながら暑さを乗り切りましょう。

平成25年6月4日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん       
・焼きししゃも
・切干大根のカミカミ和え
・肉じゃが      
・牛乳


【主な食材の産地】
にんにく(青森)、にんじん・ねぎ・いんげん(千葉)、玉ねぎ(佐賀)しょうが(高知)、じゃが芋(長崎)、もやし(長野)、きゅうり(埼玉)
豚肉(青森)、ししゃも(ノルウェー)、切干大根(宮崎)
【今日のひとことメモ】
今日6月4日は虫歯予防デーです。虫歯にならないためには歯磨きが大切ですが、強い歯を作るためには【しっかり噛む】ことが必要です。虫歯予防デーにあわせて噛みごたえのある切干大根やジャコをいれたカミカミ和えを作りました。1口30回噛むことにチャレンジしてみましょう!!

平成25年6月3日(月)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ホットドック サルサソース
・きゃべつのクリームスープ 
・コロコロ果肉のピーチゼリー 
・牛乳



【主な食材の産地】
にんにく(青森)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(佐賀)、しょうが(高知)
じゃがいも(長野)、きゃべつ(神奈川)、アスパラ(長野)
鶏肉(岩手)、鶏ガラ(青森)、ウィンナー(茨城・群馬・千葉)
【今日のひとことメモ】
ホットドックにサルサソースをかけました。スペイン語で水分の多い調味料全般を指す【サルサ】、トマトベースのソースに少し辛味を効かせています。辛さの刺激は食欲アップにつながります。

平成25年5月31日(金)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・とりめし     
・千草あえ
・だんご汁     
・牛乳



【主な食材の産地】
にんにく・ごぼう(青森)、にんじん・大根・ネギ(千葉)
小松菜(埼玉)、じゃがいも(長崎)、鶏卵(青森)、豚肉(岩手)
【今日のひとことメモ】
だんご汁は、大分県や熊本県で食べられる郷土料理です。小麦粉を練ってちぎった平たい団子または麺状の具を野菜や肉を煮込んだ汁の中に入れて作ります。忙しい農家の人々が食事の手間と時間を節約するために食べていたそうです。
 一緒に出した大分の郷土料理【とりめし】も人気でした。暑い季節を迎え、食欲減退が心配ですが、食べごたえのある今日の献立もほぼ完食のクラスが多く安心しました。

平成25年5月30日(木)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・セサミパン      
・鮭のバジルチーズ焼き 
・小松菜とコーンのソテー 
・ポテトポタージュ  
・牛乳


【主な食材の産地】
もやし(長野)、小松菜(埼玉)、玉ねぎ(佐賀)、じゃがいも(長崎)
鶏ガラ(青森)、ベーコン(茨城・群馬・千葉)、鮭(チリ)
【今日のひとことメモ】
Q:問題です。鮭は赤身魚でしょうか?白身魚でしょうか?
A:正解は…白身魚です。鉄分を多く含むヘモグロビンで赤くなっている赤身魚とは違い、エビやカニなどに含まれるアスタキサンチンという成分で鮮やかな赤になっています。知っているとちょっと自慢できる食の豆知識でした。

平成25年5月29日(水)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ピースごはん 
・カツオの竜田揚げ 
・野菜のクルミあえ  
・揚げと大根の味噌汁
・牛乳


【主な食材の産地】
玉ねぎ(佐賀)、ほうれん草(東京)、もやし(長野)
きゃべつ・にんじん・大根(千葉)ネギ(茨城)
しょうが(高知)、グリンピース(鹿児島)、カツオ(静岡)
【今日のひとことメモ】
カツオのおいしい時期は2回あります。1回目がちょうど今頃食べられる【初ガツオ】で、2回目が9月頃に旬を迎える【戻りガツオ】です。脂ののった戻りガツオも良いですが、あっさりとした初ガツオも人気です。旬の味をいただきましょう。

同じく旬の食材【グリンピース】を使ったピースごはんを作りました。生のグリンピースの茹で汁を一緒に炊き込むことで香り良く仕上げました。香りが苦手な生徒もいて、少し大人向けな風味だったようです。それでも旬の味を知って欲しいので、これからもいろいろな食材を使っていきます。

平成25年5月28日(火)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・スパゲティーアラビアータ
・イタリアンサラダ     
・オレンジゼリー      
・牛乳



【主な食材の産地】
にんにく(青森)、玉ねぎ(佐賀)、にんじん(千葉)、きゅうり(宮崎)きゃべつ(神奈川)、赤ピーマン(高知)、黄ピーマン(韓国)
ベーコン・ハム(茨城・群馬・千葉)
【今日のひとことメモ】
アラビアータはイタリア語で【怒り】を表す言葉です。唐辛子を効かせたピリリと辛い味なので、食べると顔が怒ったように赤くなることからこのソースの名前がついたと言われています。給食用なので辛さは少し抑えぎみのアラビアータです。

平成25年5月27日(月)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん        
・鶏肉とおからのつくね
・じゃがいものきんぴら   
・豆腐とわかめの味噌汁 
・牛乳


【主な食材の産地】
玉ねぎ(佐賀)、しょうが(高知)、いんげん・じゃがいも(長崎)
にんじん(徳島)、鶏肉(岩手)、鶏卵(秋田)
【今日のひとことメモ】
今日のつくねには、おからが使われています。おからは、大豆から豆腐の原料となる豆乳を作るときにできる食物繊維たっぷりな食材です。食物繊維は、体の中の余分な脂肪や塩分を体の外に出す働きがあるので、意識してとるようにしましょう。

平成25年5月24日(金)の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・東山中カレー  
・大根サラダ     
・デコポン      
・牛乳



【主な食材の産地】
しょうが(高知)、にんにく(青森)、にんじん(徳島)
じゃがいも(長崎)、大根(千葉)、鶏ガラ(北海道)
豚肉(青森・大分)、デコポン(熊本・和歌山)
【今日のひとことメモ】
生徒総会で給食委員長から答えた通り、今年度はカレーの機会を増やします。カレーに限らず、どんなものが食べたいのか給食委員や栄養士に伝えると願いは叶うかもしれません。
せっかくの自校調理給食なので皆さんの意見を反映させたいと考えています。ただし、栄養バランスを考えつつ、いつもしっかり食べているクラスの意見を優先させますので普段から頑張りましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

おしらせ

学校評価

授業改善プラン

宿泊体験教室について