6月11日の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・バターライス海老クリーム
・じゃこのカリカリサラダ 
・あじさいゼリー   
・牛乳




≪ 主な食材の産地 ≫
にんじん(埼玉)、玉ねぎ(香川)、きゅうり(埼玉)、きゃべつ(愛知)
鶏肉(岩手)、えび(インドネシア)ちりめんじゃこ(愛知)

【今日のひとことメモ】
あじさいゼリー
梅雨の季節にきれいな花を咲かせる「紫陽花(あじさい)」をイメージしたゼリーです。
紫や赤で色の違いと食感の違いを楽しめるデザートです。

歯磨きキャンペーン

画像1 画像1
6月11日からの1週間は歯磨きキャンペーン週間です。今週の歯磨きキャンペーンを機会に、葉の磨き方を見直して健康の礎を作ってください。葉を健康に保つことは、毎日の食生活が支えられて、皆さんの健康に著血します。本日の朝礼で保健委員会からも呼びかけをしました。

水筒の持ち込みについて

熱中症対策等の理由から水筒の持ち込みを認めるプリントを配布しましたのでご確認ください。

東山中学校パソコン教室

6月9日(土)、第3講座が終了しました。今回は、案内パンフレットの作成に取り組みました。
次回、第4講座は、6月23日(土)です。

6月8日の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ごはん     
・鶏の麦味噌焼き 
・ごまあえ    
・けんちん汁   
・牛乳



【今日のひとことメモ】
けんちん汁
鎌倉の建長寺のお坊さんが、豆腐を野菜と煮込んで汁を作ったのが「けんちん汁」の始まりと言われています。お寺の料理なので肉類は入らず、ごま油で炒めてコクを出しています。

東山中学校パソコン教室

6月9日(土)、第3講座を開催します。

6月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪ 献  立 ≫
・ちゃんこうどん  
・かきあげ
・いかの天ぷら  
・オレンジ         
・牛乳

≪ 主な食材の産地 ≫
小松菜(埼玉)、にんじん(千葉)、白菜(茨城)、ねぎ(茨城)
玉ねぎ(兵庫)、いんげん(千葉)、たまご(群馬)、鶉の卵(山梨)
オレンジ(和歌山)、鶏肉(岩手)、いか(ペルー)、大豆(北海道)

《 今日のひとことメモ 》
かき揚げは、材料と衣をかき混ぜて揚げるのが語源とされています。
給食では、たくさんのかき揚げをきれいに仕上げるために、クッキングシートを使います。シートの上で成型してそのまま揚げ、形が保たれた頃にシートを抜くことできれいな形に揚がります。

6月5日の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ビビンパ    
・キムチわかめスープ  
・ミルクゼリーブルーベリーソース 
・牛乳




≪ 主な食材の産地 ≫
しょうが(高知)、もやし(栃木)、小松菜(埼玉)、にんじん(茨城)
たけのこ(静岡)、ねぎ(茨城)
鶏肉(岩手)、豚肉(熊本)、たまご(青森)

【今日のひとことメモ↓↓↓】
キムチにはだるさや疲れを改善(かいぜん)するアミノ酸やビタミンB郡が豊富に含まれています。辛味(からみ)で食欲も刺激して、初夏の体調不良や不快感を予防しましょう。

6月4日の給食

画像1 画像1
≪ 献  立 ≫
・ご飯        
・ムロアジのメンチカツ 
・糸寒天のカミカミ和え 
・みそ汁        
・牛乳



≪ 主な食材の産地 ≫
にんにく(青森)、ねぎ(香川)、きゅうり(岩手)、もやし(栃木)
ねぎ(茨城)、にら(栃木)、たまご(青森)、じゃこ(愛知)
ムロアジ(東京都)

【今日のひとことメモ↓↓↓】
今日6月4日は虫歯予防デーです。カミカミ和えは、糸寒天や切干大根、きゅうりやジャコなどよく噛む必要のある食材を使っています。「噛むこと」を意識して食べてみましょう。

6月の新入生保護者相談会

 6月1日の10時45分から、新入生保護者相談会を実施しました。副校長より学校の概要を説明し、質疑応答の時間を取りました。次回の説明会の時期と内容、部活動、隣接学校選択等の質問があり、全体及び個々に対応しました。隣接の学校選択の制度等詳細については、区の教育委員会にお問い合わせください。
 次回は、7月14日(土)の午前中の予定です。時間は、後日ご連絡します。

学校給食用牛乳の生乳の産地について

 給食の飲用牛乳は、目黒区内小・中学校で共通のメーカー・製造工場のものが納入されています。
 6月1日以降の原乳の主な集乳エリアは、北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、埼玉県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県、福島県となっています。
 ただし、これらの集乳エリアの中で、入荷されるエリアは日ごとに異なります。
 原乳については、国や各都道府県が多数の酪農家から集められた原乳について放射性物質検査を適切に実施し、安全性を確認しています。
 また、目黒区の飲用牛乳を製造する工場では、製造メーカーが、使用する原乳について独自に検査を毎日実施しています。
 詳細は、目黒区ホームページ(暮らしのガイド>学校・教育・生涯教育>小学校・中学校>学校給食)をご覧ください。

引取訓練終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日、関東地方に震度5弱の地震が発生したことを想定して、引取訓練を実施しました。月末の大変お忙しい時期ではありましたが、御協力いただきましてありがとうございました。
 

6月1日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・スパゲティハッシュドポーク 
・焼き油揚げとキャベツのサラダ 
・フルーツヨーグルト         
・牛乳




≪ 主な食材の産地 ≫
にんにく(香川)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(兵庫)、キャベツ(茨城)
きゅうり(岩手)、マッシュルーム(山形)、豚肉(青森)

≪ 今日のひとことメモ ≫
ヨーグルトに含まれる乳酸菌は有名ですね。菌と聞くと悪いイメージがありますが乳酸菌は腸の中の環境を整えてくれる良い働きをしてくれる菌です。

5月31日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・親子丼   
・切干大根のハリハリ漬け 
・ニラと豆腐のみそ汁          
・牛乳




≪ 主な食材の産地 ≫
玉ねぎ(香川)、長ネギ(茨城)、にんじん(埼玉)、ニラ(栃木)
鶏肉(岩手)、卵(群馬)

≪ 今日のひとことメモ ≫
ヒヨコが育つ為の栄養がつまっている卵は『完全栄養食品』と呼ばれています。ちなみに、ヒヨコは卵の黄身をお腹の中に持ったまま産まれて母乳のように使い、産まれて60時間はエサを与えなくても生きられるそうです。

5月30日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・ご飯         
・鶏肉の野菜ソースがけ  
・じゃが芋と豚肉の味噌炒め
・豆腐とわかめのみそ汁          
・牛乳



≪ 主な食材の産地 ≫
玉ねぎ(兵庫)、にんにく(香川)、じゃが芋(長崎)
ピーマン(茨城)、赤ピーマン(高知)、鶏肉(宮崎・岩手)
豚肉(岩手・青森)

≪ 今日のひとことメモ ≫
ニンニクは、ビタミンB1が豊富な豚肉と併せて使うことで体の中での働きが活発になります。疲労回復や脳を活性化させるので、疲れやすい今の時期におすすめの組み合わせです。

引き取り訓練

 平成24年5月30日(水)、14時25分、関東地方に震度5弱の地震が発生したことを想定し、引き取り訓練を実施します。
 生徒は、14時30分に校庭に移動し、整列します。
 保護者の皆様は、お子様のクラスの後ろにお並びください。
 兄弟関係のあるご家庭は、下の学年のお子様からお引き取りください。
 14時50分から保護者への引き渡しを開始します。
 15時20分までに、ご来校いただけない場合は、生徒のみで下校させます。
 よろしくお願いします。

5月29日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・肉みそサラダうどん  
・大豆と芋の甘辛揚げ            
・キウイ          
・牛乳




≪ 主な食材の産地 ≫
しょうが(高知)、玉ねぎ(兵庫)、にんにく(香川)、たけのこ(静岡)
にんじん(徳島)、きゅうり(岩手)、ネギ(栃木)じゃが芋(長崎)
キウイ(ニュージーランド)、豚肉(岩手、宮城)

≪ 今日のひとことメモ ≫
キウイはたんぱく質を分解する酵素を持っているので、肉類や豆類を食べた後の消化を助けてくれます。また、ビタミンCが豊富なので、カゼ予防にも役立ちます。

引き取り訓練

 先日お知らせいたしましたが、明日、平成24年5月30日(水)、震度5弱の地震を想定して引き取り訓練を行います。生徒は、14時30分から校庭に移動し、14時50分から保護者へ引き渡す予定です。よろしくお願いいたします。

5月28日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・ピースご飯        
・カツオの竜田揚げ    
・野菜のクルミ和え            
・キャベツと豆腐のみそ汁         
・牛乳




≪ 主な食材の産地 ≫
しょうが(高知)、玉ねぎ(兵庫)、ほうれん草(群馬)、白菜(茨城)
にんじん(徳島)、キャベツ(神奈川)、ネギ(栃木)
カツオ(日本漁船がパプアニューギニア付近で漁獲)

≪ 今日のひとことメモ ≫
豆でしかも緑色なので、嫌われがちなグリンピースですが、集中力を高める働きのある「リジン」というたんぱく質を含んだ優秀な食べ物です。暑くなると集中力が低下するので、しっかり食べて午後も頑張りましょう。

新入生保護者相談会

新入生保護者相談会
1 日 時  平成24年6月1日(金)
        3校時 午前10時45分〜11時35分
2 場 所  図書室(2階)
学校の概要について簡単に説明し、質問を受ける時間を取ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

授業改善プラン