一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

3月11日の給食

・ごはん ・さわらの南部焼
・白菜の甘酢炒め ・こづゆ ・牛乳

 しょうが(高知) 白菜(東京) 里芋(埼玉)
 小松菜(東京) ねぎ(東京) さわら(長崎)
 
 南部焼きは東北地方のごまを使った料理です。こづゆは福島県の
郷土料理です。
 2011年3月11日、東日本大震災が起こり、現在も復興が続
いています。今日も、避難訓練が行われましたが、震災について知
り防災への意識を高め、備えていくことが大切だと思います。

画像1 画像1

3月10日の給食

・ジャンバラヤ ・いかとえびのクリームスープ
・はるか ・牛乳

 たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) はるか(愛媛)
 パセリ(千葉) じゃがいも(北海道) 豚肉(岩手)
 いか(北太平洋) えび(マレーシア)
画像1 画像1

3月9日の給食

・ごまごはん ・韓国風肉じゃが
・野菜とじゃこのナムル ・牛乳

 しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉)
 にんにく(青森) じゃがいも(北海道) もやし(栃木)
 小松菜(埼玉) 

  韓国風肉じゃがは、にんにくやしょうがで香りをだし、コチジャン
 や赤味噌でこくをだしています。ごはんに合う味付けです。
画像1 画像1

3月8日の給食

・ 里芋とそぼろのごはん ・ さばの香味じょうゆ焼き
・ もやしと油揚げの煮びたし ・ りんご ・ 牛乳

 さば(長崎) りんご(青森) 鶏肉(茨城・宮崎)
 里芋(埼玉) にんじん(千葉) いんげん(沖縄)
 もやし(栃木) 小松菜(埼玉) 

 
画像1 画像1

3月7日の給食

・五目ラーメン ・ ジャンボ餃子
・あまなつ ・牛乳

 しょうが(高知) にんじん(千葉) 長ねぎ(埼玉)
 小松菜(埼玉) 長ねぎ(埼玉) もやし(栃木)
 にんにく(青森) しょうが(高知) にら(茨城)
 キャベツ(愛知) あまなつ(愛媛) 豚肉(岩手)
画像1 画像1

3月4日の給食

・大豆とツナのチャーハン ・春雨と白菜のスープ
・さつまいもの雪景色 ・牛乳

 長ねぎ(東京) 白菜(東京) 小松菜(東京)
 にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道) もやし(栃木)
 さつまいも(千葉) 鶏肉(岩手) 卵(栃木)

 さつまいもの雪景色は、揚げたさつまいもに粉砂糖をかけて
雪にみたてました。暖かい日もあり、すこしずつ春が近づいて
います。
画像1 画像1

3月3日の給食

・五目ずし ・かきたま汁
・ひなまつりゼリー ・牛乳

 にんじん(千葉) いんげん(沖縄) 玉ねぎ(北海道)
 レモン(静岡) 小松菜(東京) 鶏肉(鹿児島)
 卵(栃木) 

 3月3日は桃の節句です。ひな人形や桃の花などを飾りお祝いします。
ひしもちの3色は、雪の色、若草の色、花の色などで季節の移り変わりを
表しています。
画像1 画像1

3月2日の給食

画像1 画像1
・二色揚げパン ・わんたんスープ
・中華風野菜 ・牛乳

 にんじん(千葉) もやし(栃木) にら(栃木)
 きゅうり(群馬) 大根(神奈川) しょうが(高知)
 にんにく(青森) 白菜(東京) 長ねぎ(東京)
 豚肉(岩手)

 今日は生徒にも人気がある給食の定番の献立です。あげパンをおいし
く仕上げる秘訣は、高温の油でカリっと揚げることです。
 もともとは大田区の学校給食の調理員さんが、乾燥してしまったパン
をおいしく食べるために考えたものといわれています。

3月1日の給食

・ごはん ・五目卵焼き ・茎わかめのきんぴら
・みそ汁 ・牛乳

 鶏肉(青森・岩手) 豚肉(秋田) にんじん(千葉)
 玉ねぎ(北海道) いんげん(沖縄) ごぼう(青森)
 もやし(栃木) じゃがいも(鹿児島) 卵(栃木)

画像1 画像1

2月28日の給食

・ごはん ・家常(ジャーチャン)豆腐
・卵と豆腐のスープ ・牛乳

 しょうが(高知) にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) 
 にんじん(千葉) 青梗菜(千葉) 長ねぎ(埼玉)
 小松菜(千葉) 豚肉(岩手) 卵(栃木)

 家常豆腐は中国の家庭でよく作られる料理とのことです。
2月も最後の給食となりました。今年度の給食は、3年生は
あと12回、1・2年生は16回となります。
画像1 画像1

2月25日の給食

・ごまごはん ・ししゃもの甘露煮 
・卵入り肉野菜ため ・豆乳汁 ・牛乳

 ししゃも(アイスランド) にんじん(千葉) しょうが(高知)
 にんにく(青森) キャベツ(茨城) もやし(栃木) 
 たまご(栃木) にら(茨城) じゃがいも(北海道)
 大根(神奈川) 長ねぎ(埼玉) 小松菜(埼玉)
 
画像1 画像1

2月21日の給食

・いかとえびのチャーハン ・酸辣湯
・真珠丸子(シンチュワンズ) ・牛乳

 にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(千葉)
 長ねぎ(茨城) 小松菜(埼玉) 玉ねぎ(北海道)
 豚肉(岩手) 卵(栃木) いか(北大西洋)
 えび(マレーシア)

 北京オリンピックが閉会となりました。たくさんの国の選手が
すばらしい活躍をしていましたね。パラリンピックは3月に開催
されます。 
画像1 画像1

2月18日の給食

・きんぴらフィッシュサンド ・鶏と野菜のコーンクリームスープ
・みかん ・牛乳

 しょうが(高知) ごぼう(青森) にんじん(千葉)
 玉ねぎ(北海道) じゃがいも(鹿児島)
 パセリ(静岡) メルルーサ(アルゼンチン) みかん(神奈川)

画像1 画像1

2月17日の給食

・ごはん ・鮭大根 ・高野豆腐入り五目炒め
・かきたまみそ汁 ・牛乳

 たまご(栃木) ほうれんそう(東京) 大根(東京)
 長ねぎ(東京) にんじん(千葉) じゃがいも(鹿児島)
 いんげん(沖縄) 豚肉(岩手)


 
 
画像1 画像1

2月16日の給食

・ チキンカレーライス ・ 大豆とじゃこのカリカリサラダ
・ りんご ・ 牛乳

 鶏肉(宮崎) りんご(青森) しょうが(高知)
 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(鹿児島)
 キャベツ(愛知) きゅうり(埼玉) にんじん(千葉)
 
  小中連携の一環として中根小・緑が丘小・十一中学校で同じ
 献立を提供しています。各校の学校名から「中身充実献立」と
 しています。
画像1 画像1

2月15日の給食

・ごはん ・さばの味噌煮 ・野菜のごま和え
・すまし汁 ・牛乳

 さば(長崎) ねぎ(東京) ほうれん草(東京)
 しょうが(高知) にんじん(千葉) もやし(栃木)
 小松菜(埼玉) 

  一汁二菜の伝統的な和食の献立です。和食が世界遺産になった理由の
 1つに自然の美しさや季節感を大切にしていることが挙げられます。
画像1 画像1

2月14日の給食

・レンズ豆とツナのトマトスパゲティ ・大根とひじきのサラダ
・ブラウニー ・牛乳

 たまご(栃木) にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道)
 パセリ(福岡) 大根(神奈川) 小松菜(埼玉)
 にんじん(千葉) 

 2月14日のバレンタインディは、日本ではイベントのひとつと
なっていますね。給食室より愛をこめて、手作りのブラウニーを贈
ります。
画像1 画像1

2月10日の給食

・こぎつねおこわ ・うずらの卵入りおふじゃが
・もやしとツナの香味和え ・牛乳

 にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道) じゃがいも(北海道)
 いんげん(沖縄) 小松菜(東京) もやし(栃木)
 

 
画像1 画像1

2月9日の給食

・ ごはん ・ 五目豆腐
・ 野菜のごま酢和え ・ 牛乳

 豚肉(岩手) 白菜(東京) 長ねぎ(東京) にんにく(青森)
 しょうが(高知) にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道)
 青梗菜(群馬) もやし(栃木) 小松菜(埼玉)
 にんじん(千葉) 

  
画像1 画像1

2月8日の給食

・ジャージャー麺 ・フルーツ杏仁豆腐
・牛乳

 しょうが(高知) にんにく(青森) にんじん(千葉)
 長ねぎ(埼玉) にら(茨城) きゅうり(宮崎)
 レモン(広島) 豚肉(岩手)

 北京五輪でたくさんの国の選手がすばらしい活躍をしています。
ジャージャー麺は中国の家庭で作られる料理だそうです。
 五輪の五つの輪が意味するスポーツの5大鉄則には、情熱・水分・
体力・技術、栄養が挙げられています。運動と食事はとても大切な
かかわりがあります。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

給食だより

献立表

授業改善プラン

空間放射線量の測定結果