一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

12月8日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・鮭と小松菜のトマトクリームスパゲッティ
・わかめサラダ
・はれひめ
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日のおすすめは「鮭と小松菜のトマトクリームスパゲッティ」です。サケはなんと、世界の漁獲量の3分の1が日本で消費されている日本人が大好きな魚で、良質なタンパク質が含まれています。また緑黄色野菜である小松菜も鉄分やカルシウムが非常に豊富で、成長期の中学生には積極的にとってもらいたい野菜です。


【本日の使用食材】
キャベツ:八王子市・鈴木達也さん(地産地消食材)
小松菜:西東京市(地産地消食材)
にんにく:青森県
セロリ:愛知県
たまねぎ:北海道
パセリ:静岡県
きゅうり:埼玉県
はれひめ:愛媛県
鮭:北海道

12月7日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・麦ご飯
・じゃが芋団子汁
・千草焼き
・小松菜と白菜のお浸し
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の汁物は「じゃが芋団子汁」です。じゃが芋団子は、蒸したじゃが芋とでん粉を混ぜてよく練り、丸めて作ります。もちもちした食感で手作りの良さを味わってもらえたと思います。たくさんの種類の野菜と一緒に今日は汁物にしました。寒くなってきましたが、しっかり食べることで風邪対策をしてもらいたいです!


【本日の使用食材】
にんじん:世田谷区・岡庭英雄さん(地産地消食材)
青首大根:世田谷区・河原正幸さん(地産地消食材)
じゃがいも:北海道
小松菜:群馬県
里芋:愛媛県
白菜:茨城県筑西
長ねぎ:埼玉県
たけのこ:福岡県
たまねぎ:北海道
鶏卵:青森県
鶏肉:宮崎県
豚ひき肉:鹿児島県

12月4日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・じゃが芋のキーマカレー
・フレンチサラダ
・キウイフルーツ
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主食は「じゃが芋のキーマカレー」です。普段のカレーは小麦粉とバターでルウを作ってとろみを付けますが、今日はそれらを使わずに、すりおろしたじゃが芋のデンプン質だけでとろみを付けています。いつもより甘めのさっぱりした味で、角切りにしたじゃが芋も食感の良いアクセントです。☆や♡のじゃが芋が入ってた人は当たりでした!


【本日の使用食材】
キャベツ:八王子市・鈴木達也さん(地産地消食材)
にんにく:青森県
しょうが:高知県
たまねぎ:北海道
にんじん:千葉県
りんご:岩手県
じゃがいも:長崎県
きゅうり:群馬県
キウイフルーツ:福岡県
豚ひき肉:岩手県

12月3日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・黒砂糖パン
・小松菜と卵のスープ
・魚のフライ・タルタルソース
・三色サラダ
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主菜は「魚のフライ・タルタルソース」です。タルタルソースは、マヨネーズを元にしたソースの一種で、玉ねぎやピクルス、パセリ、ゆで卵などをみじん切りにして混ぜ合わせます。脂肪分が多いマヨネーズをベースとしながら、酸味や辛みのきいた材料を盛り込んでいるので、揚げ物もさっぱり食べることができます。


【本日の使用食材】
キャベツ、にんじん:世田谷区(地産地消食材)
たまねぎ:北海道
小松菜:東京都(地産地消食材)
パセリ:千葉県
鶏卵:青森県
ホキ:ニュージーランド

12月2日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・八宝麺
・キャベツの華風和え
・黒蜜かん
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日の給食は「八宝麺」です。「八宝」というのは、具が8種類という意味ではなく、「多くの」という意味です。その名の通り、豚肉・いか・えび・うずら卵・野菜など、今日の給食でも多くの具材を使っています。麺料理の人気は高いようで、食べる前から「美味しそう!」と生徒は喜んでいました。


【本日の使用食材】
白菜:西東京市(地産地消食材)
にんにく:青森県
たけのこ:熊本県
にんじん:千葉県
たまねぎ:北海道
もやし:栃木県
小松菜:東京都(地産地消食材)
キャベツ:愛知県
豚肉:岩手県
いか:北太平洋
むきえび:マレーシア

12月1日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・里芋ご飯
・豆腐とわかめのみそ汁
・小アジの二色揚げ
・もやしときゅうりの酢の物
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日の主食は今が旬の里芋を使った「里芋ご飯」です。里芋は、日本で稲より早く栽培がはじまり、縄文時代の主食だったと考えられています。そのため、里芋は今でも正月の雑煮やおせち料理に欠かせない材料として使われています。今日はそんな里芋をご飯と一緒に炊き上げたやさしい味のご飯です。


【本日の使用食材】
里芋:八王子市・立川哲也さん(地産地消食材)
長ねぎ:八王子市・菱山従道さん(地産地消食材)
いんげん:沖縄県
もやし:栃木県
きゅうり:群馬県
小あじ:鹿児島県
鶏ひき肉:徳島県

11月30日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・家常豆腐丼(ジャーチャンどうふ) 
・すまし汁
・中華サラダ
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日のオススメは「家常豆腐丼」です。「家常豆腐」は、麻婆豆腐と並んで有名な四川料理です。字の通り、中国の家庭ではいつも(常に)お豆腐が冷蔵庫に入っていることから、この名前が付いたと言われています。今日も生徒はたくさんおかわりをしてくれていました!


【本日の使用食材】
しょうが:高知県
にんにく:青森県
たけのこ:熊本県
にんじん:千葉県
小松菜:東京都(地産地消食材)
はくさい:岡山県
キャベツ:愛知県
豚肉:岩手県
ポークハム:茨城県、群馬県、千葉県

11月27日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・キムタクチャーハン 
・豆腐の五目スープ
・りんご
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日の主食は「キムタクチャーハン」です。これは十一中では初めて出すメニューで、いつも残菜の少ない人気メニュー「キムチチャーハン」と「キムタクご飯」を掛け合わせたものです。食缶が空になるほど、生徒がおかわりをたくさんしている様子を見て嬉しい気持ちになりました♪


【本日の使用食材】
にんじん:八王子市・立川哲也さん(地産地消食材)
白菜:八王子市・菱山従道さん(地産地消食材)
小松菜:八王子市・源原研一さん(地産地消食材)
いんげん:千葉県
にんにく:青森県
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
たけのこ:福岡県
サンフジリンゴ:山形県
鶏卵:青森県
豚肉:鹿児島県
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県

11月26日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・煮じゃこご飯
・沢煮わん
・ちくわの磯辺揚げ
・小松菜ともやしの炒りごま和え 
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日の汁物は「沢煮わん」です。「沢」という言葉は「多い」「たくさん」という意味があり、多くの材料を取り合わせて作った汁なのでこの名前が付いています。今日は、鶏肉・にんじん・ごぼう・たけのこ・三つ葉が具材として入っています。寒くなってきて、温かい汁物に生徒は喜んでいる様子でした。


【本日の使用食材】
小松菜:西東京市(地産地消食材)
にんじん:千葉県
ごぼう:青森県
たけのこ:福岡県
みつば:静岡県
もやし:神奈川県
鶏卵:青森県
焼きちくわ:青森県
ちりめんじゃこ:徳島県
鶏肉:宮崎県

11月25日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・手作りナン・チョレソース 
・わんたんスープ
・みかん
・牛乳


《本日のおたより》
 インド料理として有名な「ナン」は、元々はペルシア語で、平たく楕円形で、大きなぞうりのような形をした独特のパンです。インドだけでなく、パキスタン・イラン・アフガニスタンなどでも食べられており、その国によって材料、形もまちまちです。(丸い形や二等辺三角形もあります。)今日はそんなナンを給食室で手作りし、ひよこ豆の入ったソースと食べました。


【本日の使用食材】
にんじん:八王子市・立川哲也さん(地産地消食材)
白菜:八王子市・菱山従道さん(地産地消食材)
にんにく:青森県
しょうが:高知県
たまねぎ:北海道
たけのこ:福岡県
もやし:神奈川県
ニラ:高知県
早生みかん:愛媛県
鶏卵:青森県
豚肉:鹿児島県

11月24日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ご飯 
・大根とわかめのみそ汁
・ひじき入り卵焼き
・コンニャク入り野菜炒め
・牛乳


《本日のおたより》 
 本日11月24日は「和食の日」です。日本には正月などの年中行事や、誕生や成人などの記念日に食べる特別な料理があります。これを「行事食」といい、それぞれ健康や長寿などの願いが込められています。今日は和食文化について考える日として「いい(11)日(2)本食(4)」の語呂合わせから「和食の日」とされました。これにちなみ、今日の給食も一汁三菜の和食献立にしました。


【本日の使用食材】
だいこん:神奈川県
長ねぎ:新潟県
にんじん:北海道
しょうが:高知県
にんにく:青森県
キャベツ:神奈川県
たけのこ:福岡県
もやし:神奈川県
ニラ:高知県
鶏卵:青森県
豚肉:鹿児島県

11月20日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・キャベツメンチバーガー
・白いんげんと野菜のスープ
・みかん
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日のおすすめは「キャベツメンチバーガー」です。キャベツはメンチカツと一緒に挟んであるだけではなく、メンチの中にもたっぷり入っています。葉の緑の部分にはアミノ酸やカルシウム、芯の周りの白い部分にはビタミンCが豊富に含まれています。ソースはセルフサービスでクラス内で回してもらうようにしました。


【本日の使用食材】
キャベツ:西東京市(地産地消食材)
たまねぎ:北海道
にんじん:千葉県
セロリ:静岡県
パセリ:千葉県
じゃがいも:北海道
早生みかん:愛媛県
鶏卵:青森県
豚ひき肉:岩手県
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県

11月19日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・トビ入り麻婆焼きそば
・フルーツ白玉
・牛乳


《本日のおたより》 
 本日19日「食育の日」の今日は、東京都八丈島でとれたトビウオのミンチを使った「トビ入り麻婆焼きそば」です。ひき肉の代わりにトビウオのミンチを使い、麻婆豆腐を作りました。今日はこの麻婆を焼きそばにかけて食べます。魚が苦手な人でも食べやすいメニューです。


【本日の使用食材】
トビミンチ:八丈島(地産地消食材)
しょうが:高知県
にんにく:青森県
にんじん:千葉県
長ねぎ:山形県
ニラ:高知県

11月16日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・カリカリ梅ご飯
・じゃが芋と長ねぎのみそ汁
・ぶりの照り焼き
・目黒の大根を使ったふろふき大根
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日の「ふろふき大根」に使った大根は、目黒区八雲の農家・栗山晴秋さんの畑でとれ、無償で提供していただいた大根です。目黒の子どもたちに地元の食材を知ってもらうために、大切に育ててくださいました。生産者の思いが詰まった大根を、今日は調理員さんが面取りもして丁寧に調理してくれました。生徒も味噌と一緒にほぼ完食してくれました!


【本日の使用食材】
青首大根:目黒区八雲・栗山晴秋さん(地産地消食材)
長ねぎ:山形県
小松菜:東京都(地産地消食材)
しょうが:高知県
じゃがいも:北海道
ぶり:鳥取県
鶏ひき肉:徳島県

11月13日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・麦ご飯 
・豆腐と小松菜のスープ
・鶏肉とれんこんの甘辛炒め煮
・白菜のごま和え
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日のオススメは「鶏肉とれんこんの甘辛炒め煮」です。旬のれんこんをたっぷりと、素揚げにして使いました。素揚げにすると、和食の煮物などに使った時とは違った、ホクホクとした食感になります。れんこんは栄養も満点で、ビタミンCやB類、カルシウムや鉄、食物繊維もたっぷりです!


【本日の使用食材】
しょうが:八王子市・菱山従道さん(地産地消食材)
にんじん:八王子市・立川哲也さん(地産地消食材)
小松菜:西東京市(地産地消食材)
たまねぎ:北海道
にんにく:青森県
もやし:神奈川県
れんこん:千葉県
ピーマン:青森県
赤ピーマン:高知県
はくさい:長野県
鶏肉:宮崎県

11月12日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・スパゲティボンゴレ 
・コールスローサラダ
・アップルキャラメルケーキ
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日の給食は「スパゲティボンゴレ」です。「ボンゴレ(vongole)」とは、あさりを使ったイタリア料理につく名前です。イタリア語では、あさりやハマグリなどの二枚貝を「vongola(ボンゴラ)」といい、ボンゴレはその複数形を指します。今日はあさりの他にエビやイカも使い、魚介の風味豊かに仕上げています。ケーキはバターや卵を使わず、紅玉と米粉でもっちりした食感に出来上がりました。


【本日の使用食材】
キャベツ:西東京市(地産地消食材)
にんにく:青森県
にんじん:北海道
パセリ:静岡県
きゅうり:埼玉県
たまねぎ:北海道
紅玉りんご:長野県
あさり:愛知県
イカ:北太平洋
むきえび:インドネシア
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県

11月11日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・卵チャーハン 
・豆腐とつくねのうすくず汁
・じゃが芋のみたらし風
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日の汁物は「豆腐とつくねのうすくず汁」です。「うすくず(薄葛)汁」とは、くず粉を用いてややとろみをつけた汁のことです。奈良県吉野地方がくずの有名な産地なので、くず仕立ての料理は「吉野仕立て」などとも呼ばれます。くず粉は高価なので、給食では代わりに片栗粉を使ってとろみを付けます。


【本日の使用食材】
じゃがいも:北海道
もやし:神奈川県
いんげん:鹿児島県
しょうが:高知県
長ねぎ:新潟県
糸みつば:埼玉県
鶏卵:青森県
豚肉:鹿児島県
鶏ひき肉:宮崎県
ちりめんじゃこ:徳島県

10月10日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ハヤシライス 
・虎豆と野菜のサラダ
・柿
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日のおすすめは「ハヤシライス」です。ハヤシライスは4月以来、2回目の登場でした。たっぷりのトマトや赤ワイン、デミグラスソースを加え、今日も朝からじっくり煮込みました!果物の「柿」は肌荒れ・風邪予防に効くビタミンCがかんきつ類のなんと2倍も含まれています。


【本日の使用食材】
にんじん:八王子市・立川哲也さん(地産地消食材)
キャベツ:西東京市(地産地消食材)
にんにく:青森県
たまねぎ:北海道
セロリ:長野県
もやし:神奈川県
グリンピース:ニュージーランド
柿:山形県
豚肉:鹿児島県


11月9日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・昆布入り菜飯 
・鶏ごぼう汁
・ししゃもの甘露煮
・かぶの甘酢和え
・牛乳


《本日のおたより》 
 昨日は11月8日「いい歯の日」でした。そして今日は朝の歯科講話に合わせて、カミカミメニューの献立にしました。「ししゃも」は今が旬で、カルシウム量が豊富な魚です。さらに今日はとても大きなししゃもを業者さんに届けてもらいました!「鶏ごぼう汁」は根菜がたっぷりで全体的に繊維質なのでよく噛むとうまみが出てきます。


【本日の使用食材】
しょうが:高知県
ごぼう:青森県
にんじん:北海道
だいこん:青森県
長ねぎ:秋田県
かぶ:埼玉県
小松菜:群馬県
ししゃも:北海道
鶏肉:宮崎県

11月6日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・わかめうどん 
・パリパリサラダ
・ミルクくずもち
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日のデザートは「ミルクくずもち」です。片栗粉とさつま芋のくず粉を、砂糖と牛乳と一緒に火にかけながら練り混ぜると、粘りのあるくずもちができます。これを熱いうちに調理員さんが1つ1つちぎってきな粉をまぶしました。冷めてもとても柔らかい食感に仕上がりました。3年生の女子に特に人気の甘いデザート、今日も喜んでくれました♪


【本日の使用食材】
長ねぎ:八王子市・菱山従道さん(地産地消食材)
小松菜:八王子市・源原研一さん(地産地消食材)
キャベツ:西東京市(地産地消食材)
たまねぎ:北海道
にんじん:北海道
たけのこ:熊本県
もやし:栃木県
鶏肉:徳島県
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営

献立表

行事予定表

親師会月報

授業改善プラン

空間放射線量の測定結果