一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

4月27日(水)の給食

画像1 画像1
・桜えび入りソース焼きそば
・卵とわかめのスープ
・果物(キウイ)
・牛乳

 今日の主食「ソース焼きそば」には、桜えびを散らしてみました。桜の花びらのような色合いから名付けられた「桜えび」。この名前の通り、桜の咲く春が旬の季節なのだそうです。小さな体ですが、うまみはたっぷり!よくかんで味わってみてください。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
・家常豆腐丼
・味噌汁
・もやしのごま醤油
・牛乳

 今日のオススメは「家常豆腐丼(じゃーちゃんどうふどん)」です。家常豆腐は、先週登場した麻婆豆腐と同じく有名な、中国の家庭料理です。「家常」とは家庭風という意味。野菜もたっぷり入っていて、栄養バランスの良い料理です。

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
・メキシカンフィッシュサンド
・ホワイトシチュー
・果物(りんご)
・牛乳

 今日のオススメは「メキシカンフィッシュサンド」です。メキシコ料理には、トマトやトウモロコシ、お豆などの食材が多く使われます。今日のサンドには、お魚と一緒に大豆の入ったトマトソースをはさみました。

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
・三色そぼろご飯
・若竹汁
・ごまきゅうり
・果物(カラーマンダリンオレンジ)
・牛乳

 今日の汁物「若竹汁」は、わかめとたけのこのすまし汁です。たけのこは食物繊維が多く、腸の中をキレイにしてくれます。シャキシャキの食感が楽しめます。
 デザートの「カラーマンダリンオレンジ」は、日本の「温州みかん」とヨーロッパの「キングマンダリン」という品種をかけ合わせてできたオレンジです。形や皮のうすさが、温州みかんによく似ていますね。

4月21日(木)の給食

画像1 画像1
・スパゲティミートソース
・グリーンサラダ
・ミルクゼリーいちごソース
・牛乳

 今日のオススメは「スパゲティミートソース」。時間をかけてじっくり煮込んだミートソースは、十一中給食室の自慢の味です!
 デザートのミルクゼリーは、旬のいちごを使ったソースをかけて食べます。きれいな赤色で見た目にも元気をくれるいちごは、ビタミンCがたっぷり。体の内側からも元気にしてくれます。今日はソースですが、家ではおいしいうちにぜひ生で食べてみてください。

4月20日(水)の給食

画像1 画像1
・たまごサンド
・ロールキャベツ添え野菜スープ
・パンの耳のかりんとう
・牛乳

 今日の主菜は「ロールキャベツ」です。キャベツにひき肉を巻いて弱火でコトコト煮込み、スプーンで切れるくらいの柔らかさに仕上げました。野菜たっぷりのスープに添えて食べてください。
 デザートは、たまごサンドの耳を切って油で揚げ、かりんとうを作りました。きなこ味です。

4月19日(火)の給食

画像1 画像1
・たけのこご飯
・味噌汁
・鮭の香り醤油焼き
・春キャベツの和風マヨネーズサラダ
・かぶのゆず風味
・牛乳

 毎月19日は「食育の日」です。食育の日の取り組みとして、十一中では「食育目標」というものを衛生委員が毎月考えています(教室に掲示してあるかと思います)。今日の給食時間には、各クラスの食育目標を達成できるようにがんばってください!
 今日の給食は、季節の食材を使った一汁三菜の献立にしました。一番のオススメは「たけのこご飯」。新たけのこは香りが高く、やわらかくておいしいです。

4月18日(月)の給食

画像1 画像1
・麦ご飯
・麻婆豆腐
・五目ナムル
・果物(甘夏)
・牛乳

 今日の主菜は「麻婆豆腐」。中国・四川省の有名な豆腐料理です。「麻婆」とは「あばたのおかみさん」という意味で、顔にあばた(吹き出物などのきずあと)のあるおかみさんが最初に作った料理なので、この名前がついたと言われています。トウバンジャンを加え、ほどよいからさに仕上げてあります。

4月15日(金)の給食

画像1 画像1
・じゃこ入りわかめご飯
・シシャモの変わり竜田揚げ
・春野菜の炊き合わせ
・果物(清見オレンジ)
・牛乳

 今日の給食は和食メニューです。「春野菜の炊き合わせ」には、ふき・にんじん・たけのこ・ジャガイモといった、春においしい野菜を使っています。ふき(蕗)は、日本特産の山菜で、独特の香りとほろ苦さがあります。春だけのおいしさを味わってみましょう。

4月14日(木)の給食

画像1 画像1
・卵とレタスのチャーハン
・ワンタンスープ
・切干大根のハリハリ漬け
・牛乳

 今日のオススメは、「卵とレタスのチャーハン」です。レタスの旬は春と夏で、今は春レタスが出回る時期。ビタミンCやE、カロテン、カルシウムなどをほどよく含んでいます。サラダなど生で食べることが多い野菜ですが、今日のように加熱調理をすると、かさが減り、量をたっぷり摂ることができます(甘みも増します!)。チャーハンに使う時は、シャキっとした食感が残るよう手早く炒めるのが、おいしく仕上げるコツです。

4月13日(水)の給食

画像1 画像1
・卵とじうどん
・キャベツの即席漬け
・若草団子
・牛乳

 今日のオススメは、デザートの「若草団子」です。緑色の正体は、冬から春にかけての時期が旬の「小松菜」。団子の生地に、ミキサーでペースト状にした小松菜を練り込んで茹で、春の新芽を思わせるきれいな緑色に仕上げました。まぶしてあるのは、こちらも緑の「うぐいすきな粉」。青大豆から作られています。

4月12日(火)の給食

画像1 画像1
・セサミパン
・卵とコーンのスープ
・魚のフライ・バーベキューソース
・ジャーマンポテト
・ナタデココ入りミックスフルーツ
・牛乳

 今日は1日学力調査テストということで、お疲れ様です。午後のテスト、そして1年生は放課後初めての部活動体験に行く人もいると思いますので、それらに備えてたくさん食べてもらえたらと思います!
 今日の給食はお皿の数が多いです。慣れていない1年生は特に気をつけてください!!(上の写真通りでなくてもかまいませんので、お盆にキレイにおさまるように皿の置き方を工夫してみてください。)

4月11日(月)の給食

画像1 画像1
・赤飯
・味噌汁
・肉じゃがコロッケ
・青菜とえのきのおひたし
・牛乳

 少し遅くなってしまいましたが、今日は「赤飯」で皆さんの入学と進級のお祝いです。赤い色には邪気を払うという意味があり、元々は悪いことが起きたときに、悪いものを取り除くために食べていました。しかし今では「凶をかえして福にする」という縁起直しから、お祝い事や人生の節目、将来の幸せを祈る行事に欠かせない食べ物となっています。“小豆”または“ささげ”というお豆の煮汁でご飯を炊いて、赤く色づけします。(今日はささげを使いました。)

4月8日(月)の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・パリパリサラダ
・果物(りんご)
・牛乳

 皆さん、ご入学&進級おめでとうございます。新しいクラスメイトや教室にはもう慣れましたか?今日からは給食が始まります。最初のメニューは「カレーライス」です。新入生の皆さんには、中学校のカレーは少し大人の味かもしれませんね。今日はすりおろしたりんごを入れて、まろやかに仕上げました。
 一年生の皆さん!中学校の給食時間は25分間と、とても短いです!スムーズに準備をしないと、時間どおりに食べ終わりません。クラスのみんなで協力して、早く食べられるようにがんばりましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30