一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

2010年4月30日(金)

画像1 画像1
・ゆかりご飯
・味噌汁
・千草焼き
・五目きんぴら
・牛乳

 今日は和食メニュー。主食は「ゆかりご飯」です。ゆかりの正体は、塩漬けにした赤ジソ。これを乾燥させ、細かくしたものをご飯に混ぜます。
 主菜は「千草(ちぐさ)焼き」という卵料理です。「千草」は「千種」とも書き、種々の材料を取り合わせて作る料理につける名前です。今日の千草焼きにも、ひき肉・しいたけ・にんじん・たけのこなど、色々な材料を使っています。別だしの甘ダレをかけて食べてください。

2010年4月28日(水)

画像1 画像1
・皿うどん
・米粉のモチモチ抹茶蒸しパン
・牛乳

 今日の主食「皿うどん」は、長崎県の郷土料理です。名前には「うどん」と付いていますが、実際にはうどんのような太い麺ではなく、細めの中華麺を使っています。油で揚げた麺の上に、魚介類と野菜がたっぷりのあんかけをかけて食べます。麺は一人分ずつの小分けにはなっていないので、手袋とトングを使ってほぐしながら盛り付けしてください。
 デザートは、最近話題の米粉(こめこ)を使った「米粉のモチモチ抹茶蒸しパン」です。近年お米の消費量が減少し続けている日本ですが、米粉の料理が普及し広く使われるようになれば、食糧自給率アップにつながるかも!?

2010年4月27日(火)

画像1 画像1
・手作りチーズパンと揚げパン
・華風コーンスープ
・ミルクゼリー苺ソース
・牛乳

 今年度初の手作りパンの登場!今日は「チーズパン」と「揚げパン」の2種類です。モチモチの手作り生地でそれぞれ作っています。少しずつ形は違うかもしれませんが、それも手作りならではの愛嬌です。食べた後でぜひ感想を聞かせてください!
 デザートの「ミルクゼリー」は、フライ返しを使ってお皿に盛りつけます。1年生は慣れないうちは手袋も使って、上手に盛りつけてください。

2010年4月26日(月)

画像1 画像1
・ご飯
・手作りふりかけ
・魚(サバ)の朝鮮風味焼き
・揚げじゃがのそぼろ煮
・果物(清見オレンジ)
・牛乳

 今日はご飯に「手作りふりかけ」がつきます。カリカリのじゃことごまの食感と、磯の香りが楽しい一品です。たくさん使ってください!
 「魚の朝鮮風味焼き」は、サバに味噌・にんにく・唐辛子などで下味をつけて焼きました。サバの血合い肉(身の色が濃い部分)にはビタミンや鉄分が、そして脂には脳の働きを活発にするDHAなどが豊富に含まれています。味わって食べてみましょう!

2010年4月23日(金)

画像1 画像1
・中華丼
・豆腐と青菜のスープ
・果物(ジューシーフルーツ)
・牛乳

 今日の主食は「中華丼」です。お肉やいか・えび・野菜類を炒めて、だし汁を加えて味付けした中華あんかけを、ご飯にかけて食べます。あんかけには、白菜やチンゲンサイといった葉っぱの野菜がたくさん入っていますが、炒めたことでかさが減っているので、野菜が苦手な人でも食べやすいですよ!
デザートは「ジューシーフルーツ」。河内晩柑(かわちばんかん)とも呼ばれる、柑橘系のフルーツです。少し苦味もありますが、さわやかな甘味のある味です。

2010年4月22日(木)

画像1 画像1
・卵サンド
・ロールキャベツ添え野菜スープ
・パンの耳のラスク
・牛乳

 今日のオススメは「ロールキャベツ添え野菜スープ」です。(※献立表には「春キャベツを使って」と書きましたが、仕入れの都合により今回は普通のキャベツを使わせて頂きました。ごめんなさい!)トマトベースのスープでコトコト煮込み、スプーンで切れるくらいに仕上げました。
 「パンの耳のラスク」は、卵サンドを作るときに切り落としたパンの耳で作りました。捨ててしまう部分も無駄にしない、アイデアお菓子です。

2010年4月21日(水)

画像1 画像1
・キツネうどん
・五目ナムル
・おかしな半熟卵
・牛乳

 今日の主食は「キツネうどん」です。うどんをよそった後、大きなお揚(あ)げを乗せて食べます。だし汁でよく煮てあるので味が染みています。
 「五目ナムル」は、今日はほうれん草の代わりに水菜を使ってみました。シャキシャキの食感です!
 アルミカップに作ってあるのは「おかしな半熟卵」。見た目は半熟の目玉焼きのようですが、その正体は・・・!?ヒントは『おかし』という名前にあります。食べて確かめてみてください☺

2010年4月20日(火)

画像1 画像1
・たけのこご飯
・味噌汁
・鮭の香り醤油焼き
・菜の花のからし和え
・かぶの甘酢漬け
・牛乳

 今日は昔ながらの『一汁(いちじゅう)三菜(さんさい)』の和食献立です。主食の「たけのこご飯」は、旬のシャキシャキ生たけのこをたっぷり使っています!
 さて、昨日の衛生委員会では、クラスの「食育の目標」を考えました。これは月に一度の「食育の日」に、各クラスで給食時間に達成したい目標です。この目標は、クラスみんなの協力がないと達成できません。みんながクラスの一員であることを意識し、達成を目指してください!

2010年4月19日(月)

画像1 画像1
・シーフードピラフ
・レタスとわかめのスープ
・小松菜のケーキ
・牛乳

※今週は材料の仕入れの都合により、今日(19日)と明日(20日)の献立を入れ替えさせていただきました。ご了承ください。
 主食のピラフは、中近東で生まれたお米料理です。今日はイカとエビが入った「シーフードピラフ」にしました。カレー風味です。
 デザートは「小松菜のケーキ」です。お浸しやソテー等では人気のない小松菜。そんな小松菜が苦手な人でも食べられるように考えたアイディアメニューです。隠し味に粉チーズとアーモンドパウダーを入れました。

2010年4月16日(金)

画像1 画像1
・三色そぼろご飯
・沢煮わん
・ごまきゅうり
・牛乳

 今日の主食は「三色そぼろご飯」です。ひき肉そぼろ・卵そぼろ・野沢菜の3種の具をご飯に乗せます。給食当番の人は美しく盛り付けてください!
汁物は「沢煮わん」です。昔、「多いこと」を「さわ」と言ったことから、材料の種類を多く使ったこの料理は「沢煮わん」と名付けられました。旬のたけのこ等も使った、あっさりした汁です。

2010年4月15日(木)

画像1 画像1
・フレンチ・ガーリックトースト
・えのきとザーサイのスープ
・魚のマリネ
・粉ふき芋
・人参のグラッセ
・牛乳

 今年度初のパンメニュー。今日は「フレンチトースト」と「ガーリックトースト」の2種類の味です。
 主菜は「魚のマリネ」です。マリネとは、お酢などで作った漬け汁に浸したお料理のこと。漬け汁によって材料の生臭みが取れるので、魚料理に向いています。

2010年4月14日(水)

画像1 画像1
・えび焼きそば
・すまし汁
・果物(キウイフルーツ)
・牛乳

 水曜日は、ほぼ毎週めん類の献立を出しています。今日のめんは「えび焼きそば」です。炒めた中華めんに、えび・野菜がたっぷりのあんをかけて食べます。
 汁物は「すまし汁」。浮き実のお麩は、季節に合わせて桜の形のものを使っています。

2010年4月13日(火)

画像1 画像1
・じゃこ入りわかめご飯
・鶏の照り焼き
・ピリ辛キャベツ
・トマト
・フルーツ白玉
・牛乳

 昨日に引き続き、今日も主食はご飯のメニューです。十一中の給食は、週5回のうち、ご飯3回・パン1回・麺1回で献立を考えています。ご飯は1番回数が多く、バリエーション豊かなご飯メニューが今後も登場します。楽しみにしていてください!
 副菜は「ピリ辛キャベツ」。今シーズンは安定しない天候のせいで、野菜(特にキャベツなどの葉野菜)の生育が良くないそうです。そんな中で十一中に運ばれてきた貴重な野菜。意識して、大切に食べてください!

2010年4月12日(月)

画像1 画像1
・古代米の赤飯
・和風ミートローフ
・春野菜の炊き合わせ
・果物(清見オレンジ)
・牛乳

 今日の主食は「古代米の赤飯」です。少し遅くなりましたが、皆さんの入学・進級をお祝いしたメニューです❀ 普通のお赤飯はあずきで色を付けますが、今日のお赤飯は「赤米(あかまい)」を一緒に炊き、きれいなピンク色のご飯に仕上げました。
 「春野菜の炊き合わせ」は、ふき・たけのこといった旬の野菜を使った煮物です。春の味覚を楽しんでください。

2010年4月9日(金)

画像1 画像1
・カレーライス
・キャベツとコーンのサラダ
・牛乳

 今年度2回目の給食のメニューは「カレーライス」です。十一中のカレーは、スーパーで売っているようなカレールーは使いません。小麦粉・バター・カレー粉を合わせて練り、ルーから手作りします。
 今日のカレーは、まろやかな味になるように、いつもより多めにりんごをいれました。でも、新1年生にとってはまだ、十一中のカレーはスパイシーで、少し大人の味に感じるかもしれません。徐々に中学校の味に慣れていきましょうね☺

2010年4月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
・スパゲティミートソース
・シーザーサラダ
・モンブランピーチ

 皆さん、ご入学・進級おめでとうございます!今日から楽しい給食が始まります☆1年生の皆さん、十一中の給食の時間は、準備も含めて25分間しかありません。みんなで協力して、食べる時間をたくさん取れるように頑張りましょう!
 給食調理は、去年に引き続き、「葉隠勇進株式会社(はがくれゆうしんかぶしきがいしゃ)」の皆さんが担当してくださいます。廊下で会ったら挨拶をしましょうね!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営

給食だより

親師会だより

学校案内

献立表

保健室

十一中同窓会

生活指導部より