一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

3月11日の給食

・二色トースト(ママレード・チーズ)
・ABCスープ ・手作りクルトン
・大豆のカリカリサラダ ・牛乳

 鶏肉(鳥取) 玉ねぎ(北海道) にんじん(徳島)
 セロリ(茨城) じゃがいも(鹿児島) 白菜(茨城)
 ほうれんそう(千葉) もやし(栃木) きゅうり(群馬)
 キャベツ(愛知) しょうが(高知)

 ABCスープにはアルファベットや数字のマカロニが入っています。
 マカロニを見つけながらスープを食べて、給食では隠れた人気
 メニューとなっています。

画像1 画像1

3月8日の給食

・ごはん ・さばの南部焼き ・いものこ汁 
・茎わかめとささかまのきんぴら 
・りんご ・牛乳

 さば(長崎) りんご(青森) 大根(東京) 小松菜(東京)
 鶏肉(岩手) 里芋(埼玉) しょうが(高知) にんじん(千葉)
 
 南部焼きやいものこ汁は東北地方の料理です。茎わかめや笹かまは
 名産品です。

 2011年3月11日、東日本大震災がありました。復興は現在も
 続いています。震災直後、計画停電で目黒区も給食を停止したこと
 がありました。毎日、滞りなく給食が提供できることのありがたさ
 を感じます。災害について知り、防災の意識を高め備えることが大
 切です。
画像1 画像1

3月7日の給食

・ごはん ・麻婆豆腐
・中華風わかめスープ ・牛乳

 しょうが(高知) にんにく(青森) にんじん(長崎)
 玉ねぎ(北海道) にら(茨城) 豚肉(岩手)
 鶏肉(宮崎) ねぎ(東京) 白菜(東京) 小松菜(東京)

 給食の麻婆豆腐は、4種類の味噌を混ぜて、旨味とコクをだして
 います。「増やしたい人〜!」の呼びかけに、ごはんも麻婆豆腐も
 多くの生徒が列を作って並んでいました。

画像1 画像1

3月6日の給食

・十一中華そば ・中華風蒸しパン
・ラーパーツァイ  ・牛乳

 卵(栃木) いか(ペルー) 豚肉(秋田) ねぎ(東京)
 小松菜(東京) しょうが(高知) にんじん(千葉)
 玉ねぎ(北海道) もやし(栃木) キャベツ(愛知)
 白菜(群馬) 

 ◇ 今日は東京都産のねぎと小松菜を使用しました。 

 ラーメンと中華風蒸しパンは、リクエスト給食の上位に入っていた料理
 です。十一中華そばは、十一中の給食室特製ラーメンで11種類の具が
 入っています。

画像1 画像1

3月5日の給食

・2色揚げパン(ココア・きなこ) ・わんたんスープ 
・ツナとポテトのオニオンサラダ ・牛乳

 ねぎ(東京) ほうれん草(東京) 豚肉(岩手)
 にんじん(千葉) もやし(栃木) じゃがいも(北海道)
 玉ねぎ(北海道) きゅうり(埼玉) 

 ◇ 今日は東京都産のねぎとほうれん草を使用しました。

 揚げパンとワンタンスープは、リクエスト給食の上位に入った
 料理です。3月はリクエストされた料理を献立に取り入れてい
 ます。

 あげパンは「おかわりほしい人〜!」の声掛けに、手をあげる
 生徒が多くいました。

画像1 画像1

3月4日の給食

・五目ずし ・菜の花入りかきたま汁
・ひしもち風ひなまつりゼリー ・牛乳

 卵(栃木) 鶏肉(鳥取) にんじん(千葉) いんげん(沖縄)
 小松菜(埼玉) 菜の花(千葉) いちご(茨城) レモン(広島)

 ひな祭りには、ひな人形や桃の花やひしもちを飾り、お祝いをします。
 ひしもちの三色は、白は雪・緑は若草・赤は花の色を意味し、季節の
 移り変わりを表しているそうです。

 給食ではミルクと抹茶の二層のゼリーにいちごソースをかけました。
 色鮮やかなデザートに仕上がりました。
画像1 画像1

3月1日の給食

・鮭と卵のごはん ・タットリタン
・三色塩ナムル ・牛乳

 しょうが(高知) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉)
 にんにく(青森) もやし(栃木) 小松菜(埼玉)
 鶏肉(宮崎) 卵(栃木) 鮭(北海道) 

 タットリタンは韓国の家庭料理で、鶏肉と野菜を甘辛く煮る
 煮込み料理だそうです。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校評価

学校経営

給食だより

献立表

行事予定表

部活動(運動部)

生活指導部より

授業改善プラン

空間放射線量の測定結果