一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

5月31日の給食

・ガーリックライス ・鶏肉と豆のトマト煮込み
・コロンビア風タラのスープ ・牛乳

 にんにく(青森) パセリ(長野) にんじん(徳島)
 玉ねぎ(北海道) セロリ(長野) じゃがいも(長崎)
 キャベツ(神奈川) 鶏肉(岩手) たら(アメリカ)

 世界ともだちプロジェクトのコロンビアの献立です。
たらとスパイスを入れたスープと、トマトと豆を煮込ん
だ料理を給食に取り入れました。 
画像1 画像1

5月28日の給食

・ごはん ・さばのみそ煮 ・じゃがいものきんぴら
・わかめと豆腐のすまし汁 ・牛乳

 しょうが(高知) ごぼう(茨城) にんじん(千葉)
 じゃがいも(鹿児島) いんげん(千葉)
 ねぎ(茨城) 豚肉(宮崎) さば(長崎)

 一汁二菜の和食の献立です。魚は、たんぱく質や良質な脂や
カルシウムが摂取できるので、積極的にとってほしい食材です。
 給食では、焼き魚や煮魚などいろいろな調理法で提供していま
す。苦手な生徒もいるかと心配していましたが、残さず食べてく
れることが多くてうれしいです。
画像1 画像1

5月27日の給食

・ごはん ・五目豆腐 ・切干大根の中華和え ・牛乳

 にんにく(香川) しょうが(高知) にんじん(千葉)
 玉ねぎ(佐賀) たけのこ(福岡) 白菜(茨城)
 青梗菜(千葉) ねぎ(茨城) 小松菜(東京都)

  和え物には、不足しやすいミネラルが多く含まれる食材を
 組み合わせました。カルシウムや鉄分が含まれるひじきや
 切干大根、小松菜を使用しています。
画像1 画像1

5月26日の給食

・ごぼうピザトースト ・カレービーンズシチュー
・河内晩柑 ・牛乳

 にんにく(香川) 玉ねぎ(佐賀) ごぼう(茨城) パセリ(千葉)
 しょうが(高知) にんじん(千葉) じゃがいも(鹿児島)
 河内晩柑(愛媛) 豚肉(宮崎)

 
 新ごぼうが入った歯ごたえの良いミートソースとチーズをパンにのせて
オーブンで焼きました。食パンは塩の入っていない無塩食パンを使って減
塩しています。
 河内晩柑は和製グレープフルーツといわれています。運動した後にかん
きつ類を食べると、疲労回復と栄養補給に効果的です。

画像1 画像1

5月25日の給食

・こぎつねうどん ・大学芋
・野菜のゆかり和え ・牛乳

 にんじん(千葉) たけのこ(福岡) 長ねぎ(茨城)
 さつまいも(千葉) キャベツ(愛知) きゅうり(群馬)
 鶏肉(鹿児島)

 こぎつねうどんには小さく切った油揚げが入っています。
大学芋は大学の近くで販売されていたので、料理名がついた
ともいわれています。
画像1 画像1

5月24日の給食

・ひじきチャーハン ・酸辣湯 ・牛乳

 にんじん(千葉) たけのこ(福岡) しょうが(高知)
 ねぎ(茨城) 小松菜(東京) 鶏肉(岩手)
 豚肉(熊本) 

  チャーハンにはカルシウムが豊富なちりめんじゃこや
 ごま、ひじきを使用しました。
画像1 画像1

5月21日の給食

・ごはん ・ししゃもの南蛮漬け ・千草和え
・五月汁 ・牛乳

 玉ねぎ(北海道) にんじん(徳島) パセリ(香川)
 小松菜(埼玉) しょうが(高知) たけのこ(福岡)
 ごぼう(青森) じゃがいも(北海道)
 さやえんどう(徳島) 豚肉(岩手) シシャモ(カナダ)

 五月汁は5月が旬の新たけのこや新じゃが、新ごぼう、
さやえんどうが入った汁です。だしがよくでていておい
しく仕上がりました。
画像1 画像1

5月20日の給食

・きんぴらフィッシュサンド ・麦と野菜のポトフ
・日向夏(ひゅうがなつ) ・牛乳

 ごぼう(青森) にんじん(徳島) 玉ねぎ(北海道)
 じゃがいも(北海道) セロリ(福岡) かぶ(青森)
 キャベツ(茨城) 鶏肉(岩手) メルルーサ(アルゼンチン)
 
  フィッシュサンドには小麦胚芽の入った胚芽パンを使用しました。
 揚げた魚ときんぴらとの香ばしい組み合わせがおいしかったです。
 日向夏は宮崎県さんのものを取り寄せました。
 
画像1 画像1

5月19日の給食

・ごはん ・家常豆腐 ・にらたま汁 ・牛乳

 しょうが(高知) にんにく(青森) たけのこ(福岡)
 にんじん(徳島) ちんげんさい(茨城)
 長ねぎ(埼玉) にら(茨城) 小松菜(東京)
 豚肉(岩手) 

  家常豆腐は中国の家庭でよく作られる料理といわれてい
 ます。家に常にある豆腐でつくることから料理名がついた
 ともいわれています。
画像1 画像1

5月18日の給食

・五目あんかけやきそば ・フルーツヨーグルト
・きゅうりのごま酢漬け ・牛乳

 しょうが(高知) にんじん(徳島) 玉ねぎ(北海道)
 たけのこ(福岡) もやし(栃木) 長ねぎ(埼玉)
 きゅうり(群馬) 小松菜(東京) 豚肉(鹿児島)
 いか(北太平洋)
 
  給食では地産地消の推進のために東京都産の食材を使用
 することがあります。今日はあんかけやきそばに、西東京
 市でとれた小松菜を使用しました。
画像1 画像1

5月17日の給食

・ 鶏ごぼうおこわ ・ かつおと大豆のみそ炒め
・ 野菜のごま和え ・ 牛乳

 にんじん(徳島) ごぼう(青森) いんげん(千葉) 
 しょうが(高知) ピーマン(茨城) もやし(栃木)
 小松菜(埼玉) キャベツ(茨城) じゃがいも(北海道)
 たけのこ(福岡) 玉ねぎ(北海道)

  かつおは旬が年に2回あるといわれています。春から夏に
 けて旬を迎えるかつおを初鰹といいます。
画像1 画像1

5月14日の給食

・ ごはん ・ 鰆の香味焼き ・ やまぶき和え
・ みそ汁 ・ 牛乳


 鰆(長崎) 卵(栃木) しょうが(高知) にんにく(青森)
 ねぎ(茨城) 小松菜(東京) もやし(栃木) にんじん(徳島)
 キャベツ(神奈川) じゃがいも(鹿児島) 

  一汁二菜の和食の献立です。やまぶき和えは、春に咲くやまぶきの
 花を炒り卵で表しました。
画像1 画像1

5月13日の給食

・チキンカレーライス ・こんにゃくとじゃこのサラダ ・牛乳

 しょうが(高知) にんにく(香川) 玉ねぎ(佐賀)
 にんじん(徳島) じゃがいも(鹿児島) もやし(栃木) 
 きゅうり(群馬) 鶏肉(岩手) 

 サラダはよくかんで食べる食材を組み合わせました。サラダ用の
こんにゃくとちりめんじゃこと茎わかめを使っています。
 
画像1 画像1

5月12日の給食

・チリコンカンサンド ・鮭とコーンのミルクスープ
・ニューサマーオレンジ ・牛乳

 にんにく(青森) 玉ねぎ(佐賀) にんじん(徳島)
 じゃがいも(鹿児島) パセリ(千葉)
 北海道(鮭) ニューサマーオレンジ(愛媛)

 チリコンカンは玉ねぎやひき肉、トマトや豆を煮込んだ料理
です。正式には「チリコンカルネ」というそうです。
 ニューサマーオレンジは、地域によって呼び方がかわるそう
です。日向夏や小夏とよばれることもあるそうです。
画像1 画像1

5月11日の給食

・ピースごはん ・ふくさ卵 ・もやしの梅おかか和え
・つみれ汁 ・牛乳

 いわし(鹿児島) 卵(栃木) グリンピース(福岡)
 にんじん(徳島) 玉ねぎ(佐賀) いんげん(千葉)
 もやし(栃木) 小松菜(東京) 大根(茨城)
 しょうが(高知) 長ねぎ(茨城)

 旬のグリンピースを使ったごはんです。給食室でさやを
むきました。旬のグリンピースは香りも味も食感も良くと
てもおいしいです。
画像1 画像1

5月10日の給食

・ツナとアスパラのトマトスパゲティ 
・ハムとポテトのオニオンサラダ ・牛乳

 にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(佐賀)
 セロリ(茨城) にんじん(徳島) アスパラ(栃木)
 じゃがいも(鹿児島) きゅうり(群馬) レモン(愛媛)

 アスパラは春から夏が旬の野菜です。トマトとツナを合わせて
スパゲティにしました。

画像1 画像1

5月7日の給食

・五目ずし ・わかめと鶏のうすくず汁 
・きなこのブラマンジェ ・牛乳

 にんじん(徳島) いんげん(千葉) しょうが(高知) 
 長ねぎ(埼玉) 小松菜(東京) 鶏肉(鳥取)
 卵(栃木)

 5月5日はこどもの日でした。端午の節句でもあり、こいのぼり
などを飾って、こどもの健やかな成長を願います。 
画像1 画像1

5月6日の給食

・ ハヤシライス ・ 海藻サラダ ・ 牛乳

 にんにく(青森) たまねぎ(北海道) にんじん(徳島)
 セロリ(茨城) じゃがいも(北海道) きゅうり(埼玉)
 もやし(栃木) 長ねぎ(埼玉)

  ハヤシライスは「ハッシュドビーフ」という料理をもとに
 つくられた料理だそうです。給食室特製のブラウンルウを加
 えて煮込みました。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

給食だより

献立表

授業改善プラン

空間放射線量の測定結果