一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

10月31日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・スパゲティツナトマトソース
・グリーンサラダ
・ハロウィンプリン
・牛乳

《本日のおたより》
 ハロウィンは、もともとは2000年以上前のケルト人(中央アジアからの渡来人)の宗教的行事のことで、収穫を祝ったり、死者の霊をしのぶためのお祭りなのだそうです。今日はこのハロウィンにちなみ、カボチャを使った「ハロウィンプリン」を作りました。カボチャの皮を型抜きし、上に飾りました♪

《栄養士のつぶやき》
 かぼちゃの皮の飾りは、星形、ハート形2種、ヒト形の4つの型で抜きました。皮が固かったので抜くのが大変でしたが、調理さん達ががんばってくださいました!土台のプリンのほうも、かぼちゃをたっぷり使ったので濃厚な味に仕上がりました(*^_^*)
 最後にプリン液が余ったので、大きなバットに流して蒸し、ボウルによそって各クラスにおまけとして付けました。一口ずつ全員に配っているクラスもあれば、ジャンケン合戦のクラスもありました。


【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→キャベツ:西東京市
にんにく:青森県
しょうが:高知県
玉ねぎ:北海道
セロリ:長野県
にんじん:北海道
きゅうり:千葉県
かぼちゃ:北海道
ホールトマト:イタリア
スパゲティ:カナダ、アメリカ
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
卵:青森県

10月30日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・あけぼのご飯
・ほうれん草と卵のスープ
・ししゃもの南蛮漬け
・青菜とコーンのごま和え
・牛乳

《本日のおたより》
 今日の主食は「あけぼのご飯」です。「あけぼの」とは、夜明けの空が明るくなってきた頃のことを言います。(上級生は「春はあけぼの…」を習っていますね。)みじん切りにしたにんじんを混ぜて、朝日の色に見立てています。


【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→小松菜:八王子市
にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道
ほうれん草:埼玉県
セロリ:長野県
パセリ:長野県
キャベツ:神奈川県
ホールコーン缶:アメリカ
ししゃも:カナダ
卵:青森県

10月27日(土)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当給食


【本日の使用食材】
地産地消食材→小松菜:西東京市
ミニトマト:愛知県
たけのこ:熊本県
にんじん:北海道
ごぼう:青森県
じゃがいも:北海道
いんげん:長崎県
かぼちゃ:北海道
白菜:長野県
コンニャク(芋):群馬県
鮭:チリ
鶏もも肉:徳島県
たまご:青森県
バナナ:南米

10月26日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・チキンライス
・野菜スープ
・コーヒー&ミルクゼリー(学発応援メッセージ入り)
・牛乳

《本日のおたより》
 明日はいよいよ学習発表会当日です!皆それぞれに発表や合唱の練習、委員会の仕事など、たくさん準備をがんばってきたことでしょう。今日は給食室一同からのささやかな気持ちとして、ゼリーに今年の学発スローガン「Run way to the tomorrow」と応援のメッセージをあしらいました。ぜひ食缶に入った状態で見てほしいです!明日の学習発表会が大成功しますように♪

《栄養士のつぶやき》
ゼリーは生徒達が食缶のふたを開けて見たときに、「Run way to the tomorrow ○ねん○ぐみガンバレ!」と見えるように、チョコペンでメッセージを描きました。
どのクラスも予想以上に喜んでくれて、給食室一同とても嬉しい気持ちになりました☆(^_^)
ゼリーを見た子どもたちの反応(写真)は学校日記に載せたいと思います!

【本日の使用食材】
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
ピーマン:茨城県
じゃがいも:北海道
キャベツ:長野県
ホールコーン:アメリカ
鶏もも肉:宮崎県
鶏ガラ:宮崎県
豚骨:神奈川県

10月25日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ごま&ハニートースト
・魚(さわら)のクリームソース焼き
・じゃがいものケチャップ和え
・三色サラダ
・牛乳

《本日のおたより》
 「ごま&ハニートースト」は、白の練りごまとハチミツをミックスして、胚芽パンに塗って焼きました。香ばしさバツグンの組み合わせです。
 主菜は「さわらのクリームソース焼き」です。お魚にホワイトソース、さらにチーズをかけて焼いた、これからの季節にぴったりのメニューです。


【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→ブロッコリー:西東京市
赤パプリカ:ニュージーランド
ピーマン:茨城県
じゃがいも:北海道
にんじん:北海道
ホールコーン缶:アメリカ
本サワラ:韓国

10月24日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごまご飯
・春雨とニラのスープ
・チリコンカンの餃子
・果物(極早生みかん)
・牛乳

《本日のおたより》
 「チリコンカン」は、アメリカ西部のテキサス州発祥の、チリパウダーをきかせた豆と挽肉の煮込み料理です。今日はこれを餃子の具にしました。お豆がホクホクとして、じゃがいものような食感に仕上がりました。食べやすいケチャップで食べやすい味付けにしたので、豆が苦手な人にもぜひ食べて欲しいと思います。

【本日の使用食材】
長ねぎ:山形県
にら:栃木県
にんにく:青森県
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
きゅうり:群馬県
キャベツ:長野県
極早生みかん:愛媛県
ホールコーン缶:アメリカ
緑豆春雨:タイ
カットわかめ:韓国
絹ごし豆腐(大豆):アメリカ、佐賀県
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
鶏もも肉:宮崎県
鶏ひき肉:宮崎県
豚ひき肉:鹿児島県

10月23日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・カレーうどん
・かぶの即席漬け
・アーモンドマフィン
・牛乳

《本日のおたより》
 今日のオススメは「カレーうどん」です。汁にカレー粉を入れ、とろみをつけるために片栗粉を加えて作ります。汁がはねやすいので、配膳のときや食べるときにシャツに付かないよう気を付けてください!
「アーモンドマフィン」は、生地にもアーモンドパウダーを練り込んでいます。


【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→小松菜、かぶ、長ねぎ:八王子市
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
刻み昆布:北海道
鶏もも肉:宮崎県
鶏卵:青森県
うずらの卵:山梨県

10月22日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ご飯
・みそ汁
・さんまの山椒煮
・ふろふき大根 
・牛乳

《本日の使用食材》
 今日の主菜は「さんまの山椒煮」です。旬のさんまを山椒の実とお酢で煮てあるので、さっぱりと、少しピリッとした大人の味です。また、お酢の効果で骨まで柔らかくなっているので、よく噛んでぜひ骨ごと食べてみてください!

《栄養士のつぶやき》
 例年この時期は「さんまの梅煮」を出しますが、今年は初めて「山椒煮」を出してみました。山椒の実の効果でさんまの臭みが取れ、またピリッとした風味が加わりおいしかったのですが、生徒達には食べ慣れない味だったからか、残菜が多く少し残念でした。


【本日の使用食材】
キャベツ:長野県
もやし:栃木県
しょうが:高知県
大根:千葉県
油揚げ(大豆):アメリカ、佐賀県
さんま:北海道
鶏もも挽肉:宮崎県

10月19日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ゆかりご飯
・豆腐とわかめのすまし汁
・サーモンのフライ
・小松菜と揚げのお浸し
・牛乳

《本日のおたより》
 今日は予定していた秋鮭が手に入らず、代わりに「サーモントラウト」という鮭の仲間のお魚を使いました。サーモンという名前が付いていますが、もともとはニジマスを改良してできた品種です。(十一中にとってはおなじみのお魚ですね。)脂がのっていて、鮭に負けないおいしさです。


【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→小松菜:西東京市、葛飾区
にんじん:北海道
絹ごし豆腐、油揚げ:佐賀県、アメリカ
サーモントラウト:チリ
たまご:青森県

10月18日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・胚芽パン
・かぼちゃのポタージュ
・卵とほうれん草のグラタン
・果物(りんご)
・牛乳

《本日のおたより》
 今日のオススメは「卵とほうれん草のグラタン」です。ホワイトソースにたっぷりのほうれん草を加え、卵と一緒に盛りつけして焼きました。主役の卵は中心にかわいく盛りつけをしました♪

【本日の使用食材】
かぼちゃ:北海道
玉ねぎ:北海道
パセリ:長野県
にんじん:北海道
ほうれん草:北海道
じゃがいも:北海道
シナノスイートりんご:長野県
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
豚骨:岩手県
鶏ガラ:山梨県
鶏むね肉:鳥取県
たまご:青森県

10月17日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ジャンバラヤ
・メキシカンスープ
・果物(梨)
・牛乳

《本日のおたより》
 今日の給食はアメリカ南部周辺の料理です。オススメは「ジャンバラヤ」。スペインのパエリヤから着想を得た、アメリカ南部の代表的なお米料理で、辛みの効いた「チョリソー」というソーセージがポイントです。「メキシカンスープ」に入っている豆は、メキシコ料理でよく使われる赤インゲン豆です。

【本日の使用食材】
セロリ:長野県
玉ねぎ:北海道
赤ピーマン:青森県
ピーマン:青森県
にんじん:北海道
キャベツ:群馬県
新高梨:大分県
ホールトマト:イタリア
大正金時豆:北海道
ポークハム:千葉県、群馬県
ポークチョリソー:アメリカ、カナダ
鶏もも肉:徳島県
鶏ガラ:山梨県
豚骨:岩手県
豚小間肉:岩手県
むきえび:インドネシア

10月16日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・麻婆焼きそば
・里芋の磯辺揚げ
・果物(柿)
・牛乳

《本日のおたより》
 「麻婆豆腐」はよく知られている中国料理ですが、十一中の給食でも、普通の麻婆豆腐のほか、ご飯にかけた「麻婆丼」、炒めそばにかけた「麻婆焼きそば」など、色んなバリエーションで登場しますね。今日は焼きそばバージョンです。お豆腐は絹豆腐を使ってふんわりした食感に仕上げています。


【本日の使用食材】
しょうが:高知県
にんじん:北海道
長ねぎ:青森県
にら:山形県
里芋:愛媛県
柿:奈良県
絹ごし豆腐(大豆):佐賀県、アメリカ
豚ひき肉:岩手県
豚骨:岩手県

10月15日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ご飯
・みそ汁
・トマト肉じゃが
・青菜のピーナツ和え
・牛乳

《本日のおたより》
 今日のオススメは、主菜の「トマト肉じゃが」です。昨年も出しましたが、今回はレシピを変えて、削り節のだしを使った和風の味に仕上げています。使った調味料もお醤油と砂糖だけのとてもシンプルな味付けです。野菜そのものの甘みを感じながら食べて欲しいです。

【本日の使用食材】
地産地消(東京産)→小松菜:世田谷区
長ねぎ:秋田県
にんにく:青森県
玉ねぎ:北海道
じゃがいも:北海道
トマト:愛知県
もやし:神奈川県
ピーナツ:アメリカ
ピーナツバター:千葉県
豆腐、油揚げ(大豆):アメリカ、カナダ、福岡県
豚もも肉:岩手県

10月12日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・フィッシュサンド
・アルペンエッグシチュー
・果物(柿)
・コーヒー牛乳

《本日のおたより》
 昨日の区連体は、天気にも恵まれ、それぞれが自分のベストを尽くした良い大会になったことでしょう。選手も応援の皆さんもお疲れ様でした!
 今日の給食のオススメは、うずらの卵を雪山に見立てた「アルペンエッグシチュー」です。少し肌寒くなり、温かいシチューがおいしく感じる季節ですね✿

《栄養士のつぶやき》
 昨日の区連体で疲れの残る生徒も見られましたが、給食の時間にはいつも通りの元気な様子で食事をしていました。配膳の簡単なメニューだったので、どのクラスも食べる時間がたっぷり取れたようです。
 ちなみに、区連体の入賞の数は去年よりも多かったとのことでした!力うどん作戦大成功!?本日6時間目の解団式で表彰が行われます。


【本日の使用食材】
キャベツ:長野県
しょうが:高知県
じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
パセリ:長野県
種なし柿:奈良県
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
豚バラ肉:神奈川県
鶏ガラ:宮崎県
メルルーサ:アルゼンチン
鶏卵:青森県
うずら卵:山梨県

10月10日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・力うどん
・青菜ともやしのナムル
・フルーツレーズンヨーグルト
・牛乳

《本日のおたより》
 明日はいよいよ区連体本番です!今日の給食は、「食べると力が出る」と言われる縁起の良い食材、お餅をのせた「力うどん」です。皆さんが最大限の力を発揮できるよう、給食室一同、心を込めて作りました。当日は競技場の外から皆さんの健闘をお祈りしています!フレーフレー十一中!

《栄養士のつぶやき》
 明日の区連体に備え力を蓄えてもらおうと、今年はボリューム満点の力うどんを作りました。(今年も前日はカツだと思っていたらしい生徒からは「今日はなんで力うどんなの?」と聞かれ、「みんなに力をつけてもらうためだよ!」という受け答えを行うこと数回(^-^;))
 どの学年も「緊張して食べ物がのどを通らない…」ということもなく(?)、リラックスした様子でたくさんおかわりしていました。十一中の代表である選手はもちろん、選手以外の生徒もおかわりしていた様子。きっと応援をがんばってくれることでしょう!天気も晴れて、選手・応援生徒ともに競技場に行けることを願っています。
 今日の午後は、体育館で壮行会が行われ、応援団より選手団にエールが贈られます。


【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→小松菜:西東京市
にんじん:北海道
長ねぎ:山形県
もやし:栃木県
にんにく:青森県
早生ふじりんご:青森県
キウイフルーツ:ニュージーランド
パイン缶詰:インドネシア
黄桃缶詰:ギリシャ
はちみつ:アルゼンチン
のし餅(もち米):千葉県
油揚げ(大豆):アメリカ、カナダ、福岡県
鶏もも肉:宮崎県

10月9日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・親子丼
・ひじきサラダ
・果物(りんご)
・牛乳

《本日のおたより》
 3連休が明け、今日からいよいよ後期がスタートです!前期の反省を生かし、勉強・部活・行事など、いろんなことをがんばる後期にしましょう!
 そして今週はいよいよ区連体。本番に向けてパワーをたくわえてもらうため、今日の「親子丼」はいつもより少し多めに作りました。また、メインだけでなくサラダもしっかり食べましょう。ひじきは、運動選手がとくに消耗しやすい鉄分をたくさん含んでいます。


【本日の使用食材】
にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道
糸三つ葉:埼玉県
きゅうり:群馬県
ひじき:鹿児島県
早生ふじりんご:山形県
たまご:青森県
鶏もも肉:宮崎県

10月5日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・チキンカツカレー
・コールスローサラダ
・牛乳

《本日のおたより》
 今日は前期終業式です。今年度の折り返し地点ですね。今日の給食は、これから始まる後期と、来週の区連体に向けてがんばって欲しいという応援の意味を込めて「チキンカツ(勝つ)カレー」にしました。夏の暑さがまだ残っていますが、こういう時期こそしっかり食べて、バテない体を作りましょう。行事が目白押しで忙しい後期ですが、前向きな気持ちで迎えましょう!

《栄養士のつぶやき》
 例年は区連体前日に出すカツ(勝つ)メニューですが、今年度は少し早めに本番約1週間前に出してみました。前日は気持ちの部分を取るか(カツで勝つ!)、体調面を取るか(消化しにくい揚げ物は前日は控える)で栄養士も悩みましたが・・・今年度は後者にしてみました。これによって生徒達の気分や競技結果に影響するか(あるいは影響しないか)を見てみたいと思います。
 しかしカツやカレーはいつ出してもよく食べてくれるのでありがたいです(^_^;)
(写真3枚目:カレーにおかわりが殺到している様子です…)


【本日の使用食材】
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
じゃがいも:北海道
りんご:山形県
キャベツ:群馬県
きゅうり:長野県
パセリ:長野県
たまご:青森県
豚バラ肉:岩手県
豚骨:岩手県
鶏ガラ:群馬県
鶏もも肉:徳島県

10月4日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・山東菜(さんとうさい)の和風スパゲティ
・かき卵汁
・果物(ぶどう)
・牛乳

《本日のおたより》
 今日のオススメは、おとなりの世田谷区で採れた「山東菜」を使った和風スパゲティです。山東菜は白菜の一種で、葉っぱの先が開いた「半結球」の状態で大きくなるのが特徴です。生産量の少ない珍しい野菜ですが、葉っぱは柔らかく、味にクセもないので、サラダ等にして食べてもおいしいです。

《栄養士のつぶやき》
写真1枚目は生の山東菜です。
切る前の状態は撮り忘れてしまいました・・・(> <)
このまま食べてもおいしそう!というくらい、柔らかくみずみずしかったです。
今後また手に入れば使用したいと思います。


【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→山東菜:世田谷区
            小松菜:西東京市
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
赤ピーマン:高知県
長ねぎ:青森県
巨峰ぶどう:長野県
豆腐(大豆):アメリカ、カナダ、福岡県
鶏肉:鳥取県
ベーコン:静岡県
たまご:青森県

10月3日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・菜飯
・豚汁
・さわらのもみじ焼き
・糸寒天のごま酢和え
・牛乳

《本日のおたより》
 今日の主菜は「さわらのもみじ焼き」です。「もみじ」とは、もみじ和え、もみじおろし…などのように、もみじのような色に仕上げた料理に付く名前です。(実際の紅葉はまだ始まっていませんが)秋にぴったりの料理です。今日は、おろしたにんじんと調味料を混ぜて魚に塗って焼き、きれいな赤い色に仕上げました。


【本日の使用食材】
地産地消食材→糸寒天:伊豆諸島
       大根葉:葛飾区
にんじん:北海道
ごぼう:青森県
大根:北海道
里芋:千葉県
長ねぎ:青森県
きゅうり:千葉県
もやし:神奈川県
豆腐、油揚げ(大豆):アメリカ、カナダ、福岡県
本サワラ:韓国
豚肩小間肉:岩手県

10月2日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ココアクリームサンド
・赤い野菜のスープ
・果物(柿)
・牛乳

《本日のおたより》
 今日の主菜は「赤い野菜のスープ」です。トマト・にんじん・赤ピーマンといった赤い野菜を使って、色鮮やかに仕上げました。別出しのミニハンバーグを2つ添えて食べてください。
 デザートは、秋の味覚「柿」が今年初登場です!


【本日の使用食材】
にんにく:青森県
しょうが:高知県
玉ねぎ:北海道
セロリ:長野県
にんじん:北海道
じゃがいも:北海道
赤ピーマン:千葉県
種なし柿:奈良県
ホールトマト:イタリア
豚ひき肉:岩手県
豚骨:岩手県
鶏ガラ:群馬県
たまご:青森県
絞り豆腐(大豆):アメリカ、カナダ、福岡県
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

給食だより

献立表

行事予定表

親師会月報

保健室

授業改善プラン

空間放射線量の測定結果