一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

11月30日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ご飯
・ムロ団子の酢豚風
・もやしのナムル
・果物
・牛乳

 今日のオススメは「ムロ団子の酢豚風」です。酢豚の豚肉の代わりに、八丈島産ムロアジで作ったお団子を入れてみました。産地である八丈島の子どもたちにも、地元でとれたムロアジを使ったメニューは人気なのだそうです。こちらの家庭ではなかなか食べられない食材ですので、給食では積極的に使っていきたいと思います。


【本日の使用食材】
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
玉ねぎ:北海道
たけのこ:熊本県
ピーマン:茨城県
もやし:栃木県
みかん:愛媛県
ムロアジミンチ:東京都
鶏ガラ:鹿児島県
たまご:青森県

11月29日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・焼き鳥丼
・みそ汁
・ブロッコリーのお浸し
・牛乳

 今日の副菜は「ブロッコリーのお浸し」。ブロッコリーは今が旬の緑黄色野菜で、キャベツの変種の野菜です。カロテンやビタミンC等の栄養素が豊富に含まれています。食用にする上のほうのフサフサした部分は、花のつぼみです。今日は茎の部分も薄切りにして使いました。


【本日の使用食材】
長ねぎ:東京都
小松菜:東京都
ブロッコリー:埼玉県
鶏もも肉:鹿児島県

11月28日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・トマトスープスパゲティ
・彩りサラダ
・スイートポテト
・牛乳

 みなさん持久走大会お疲れ様でした!持久走の日あたりから、気温がぐっと下がりましたね。風邪をひかないよう、生活リズムや食生活には気をつけましょう。
 今日のオススメは「スイートポテト」。スイートポテトとは元々はサツマイモのことをいいますが、日本ではサツマイモで作ったこのお菓子のことを指すのが一般的です。蒸したサツマイモを裏ごしして砂糖やバターを加え、ホイルに乗せて焼きます。


【本日の使用食材】
にんにく:青森県
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉県
本しめじ:長野県
生しいたけ:栃木県
ピーマン:茨城県
ブロッコリー:埼玉県
カリフラワー:徳島県
レモン:高知県
さつまいも:千葉県
鶏むね肉:鹿児島県
鶏ガラ:鹿児島県
豚骨:神奈川県
むきえび:ミャンマー
たまご:青森県

11月24日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・手作りピザまん・あんまん
・野菜のクリームシチュー
・果物(みかん)
・牛乳

 昨日は勤労感謝の日でした。生徒会と衛生委員会の皆さんからは、給食室宛てに感謝状とメッセージをいただき、ありがとうございました。調理員さんたちもとても喜んでいました!これからもがんばっておいしい給食を作ります!
 今日は持久走大会前日ということで、給食室から応援の気持ちを込めて手作りの中華まんを2種類作りました。オレンジ色の方はピザまんで、初めて出すメニューです。ピザ・あん合わせて480個近くのまんじゅうを作ったので、調理は時間ギリギリまでかかってしまいましたが、その分作りたてに近いものを食べてもらえたかと思います。蒸したときに割れてしまったものもありますが、味はGOOD!
 明日は校外での持久走大会となりますので、事故のないよう、そして元気に走ってきてください。


【本日の使用食材】
玉ねぎ:北海道
ピーマン:茨城県
エリンギ:新潟県
にんじん:千葉県
じゃがいも:北海道
ブロッコリー:新潟県
みかん:愛媛県
豚ひき肉:岩手県
豚バラ肉:茨城県
豚骨:岩手県
鶏ガラ:群馬県

11月22日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・酸辣湯麺
・里いもの磯辺揚げ
・果物(かき)
・牛乳

 今日の主食は「酸辣湯麺(サンラータンメン)」。中国・四川料理である「酸辣湯(サンラータン)」というスープに、麺を加えた料理です。お酢の酸味とトウバンジャンの辛みが効いたさっぱりしたスープに仕上がっています。
 副菜の「里いもの磯辺揚げ」は新メニュー。今日の里いもはおとなりの埼玉県産ですが、東京都でも西のほうでは収穫できます。


【本日の使用食材】
長ねぎ:東京都
チンゲンサイ:東京都
しょうが:高知県
竹の子:福岡県
里いも:埼玉県
かき:新潟県
豚骨:岩手県
鶏ガラ:群馬県
鶏むね肉:徳島県

11月21日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・梅若ご飯
・みそ汁
・ほっけの塩焼き
・二色びたし
・卯の花
・牛乳

 今日の副菜は「卯の花(うのはな)」です。卯の花とは「おから」の別名のことで、「から」が「空(からっぽ)」を連想させ縁起が悪いため、白くてきれいな花を咲かせるウツギの花(卯の花)と言い換えられたのだそうです。おからは豆腐を製造する際に出てくる豆乳の絞りかすで、食物繊維たっぷりです。


【本日の使用食材】
大根:千葉県
じゃがいも:北海道
長ねぎ:埼玉県・千葉県
ほうれん草:埼玉県
白菜:茨城県
にんじん:千葉県
ごぼう:青森県
しまほっけ:アメリカ

11月18日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・昆布入り菜飯
・鶏ごぼう汁
・わかさぎのフリッター
・じゃが芋のきんぴら
・牛乳


 11月8日の「いい歯の日」から10日遅れとなりましたが、8がつく日ということで、よく噛んで食べる献立にしました。わかさぎは、魚の中で最もカルシウムを多く含む魚です。丸ごとよく噛んで食べ、歯を強くしましょう。汁物やきんぴらに使った野菜も、噛めば噛むほどおいしいです。
 本日使用した大根・にんじん・長ねぎ・小松菜は東京都産です。


【本日の使用食材】
大根:東京都
にんじん:東京都
長ねぎ:東京都
小松菜:東京都
ごぼう:青森県
じゃがいも:北海道
いんげん:長崎県
大根の葉:埼玉県
生しいたけ:長野県
たまご:青森県
鶏むね肉:鹿児島県
豚バラ肉:神奈川県
わかさぎ:北海道

11月17日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・コロッケパン
・ジュリエンヌスープ
・果物(りんご)
・牛乳


 皆さん、中間テストお疲れ様でした。今日の主食は「コロッケパン」です。コロッケはフランスの「クロケット(croquette)」という揚げ物料理が日本に伝わって出来たもので、日本では大正時代末期から普及し始めました。ちなみに「ジュリエンヌスープ」の「ジュリエンヌ(julienne)」もフランス語で、「せん切り(にした野菜を使った料理)」を意味します。


【本日の使用食材】
にんじん:千葉県
玉ねぎ:北海道
じゃがいも:北海道
セロリ:長野県
キャベツ:神奈川県
りんご:山形県
豚ひき肉:神奈川県
鶏もも肉:鹿児島県
たまご:青森県

11月15日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・あけぼのご飯
・わかめスープ
・トビウオのさんが焼き
・大根のおかかにんにく炒め
・牛乳

 今日の献立には、東京都産の食材を使った新メニューを2種類入れました。「トビウオのさんが焼き」には八丈島のトビウオを、「大根のおかかにんにく炒め」には八王子市の大根を、それぞれ使っています。新メニュー以外にも、にんじんとねぎが東京都産です。東京でもさまざまな食材がとれることが分かりますね。


【本日の使用食材】
しょうが:高知県
大葉:愛知県
にんにく:青森県
にんじん:東京都
長ねぎ:東京都
大根:東京都
豚ひき肉:神奈川県
たまご:青森県
トビウオミンチ:東京都

11月14日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・福袋うどん
・味噌ドレッシングサラダ
・果物(かき)
・牛乳

 今日のオススメは「福袋うどん」です。福袋は、油揚げに生卵をひとつずつ割り入れて作りました。給食室で作るときには、生卵が油揚げから漏れてしまわないようにするのにひと苦労しました!だし汁で煮てあるので味がよくしみています。味わって食べてください。


【本日の使用食材】
にんじん:千葉県
長ねぎ:青森県
小松菜:東京都
キャベツ:神奈川県
もやし:栃木県
ほうれん草:茨城県
柿:奈良県
鶏もも肉:鹿児島県
たまご:青森県

11月11日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ビビンバ
・麩のおすまし
・大根の田舎漬け
・牛乳

 今日の主食「ビビンバ」は朝鮮料理の混ぜご飯で、正式には「ピビムパプ」と発音します(「ピビム=混ぜる」「パプ=ご飯」を意味します)。具は本来5種類あるようですが、給食では3種類にしました。盛りつけしたらご飯と具をさじ(スプーン)でよく混ぜてから食べてください。
 地産地消の取り組みの一環として、本日の大根と小松菜は東京都(八王子市)産のものを使用しました。


【本日の使用食材】
大根:東京都
小松菜:東京都、埼玉県
豆もやし:栃木県
にんじん:千葉県
豚ひき肉:岩手県
鶏むね肉:徳島県
たまご:青森県

11月10日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ミルクパン
・鯖のトマトソースがけ
・キャロットスープ
・虎豆と野菜のサラダ
・コーヒー牛乳

 「虎豆と野菜のサラダ」に入っている「虎豆」はインゲン豆の仲間で、皮の模様の入り具合が虎に似ていることからその名前がつきました。豆はたんぱく質のほかに食物繊維も豊富で、体を中からキレイにしてくれます。

【本日の使用食材】
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉県
パセリ:福岡県
キャベツ:茨城県
きゅうり:埼玉県
さば:ノルウェー
鶏ガラ:群馬県

11月9日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・スパゲティミートソース
・三色サラダ
・果物(りんご)
・牛乳

【本日の使用食材】
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
セロリ:長野県
ブロッコリー:新潟県
りんご:青森県
豚ひき肉:岩手県

11月8日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・カレーライス
・水菜サラダ
・果物(みかん)
・牛乳


【本日の使用食材】
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
りんご:長野県
じゃがいも:北海道
水菜:群馬県
大根:東京都
みかん:愛媛県
豚バラ肉:岩手県
豚骨:岩手県
鶏がら:群馬県

11月7日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ゆかりご飯
・西湖豆腐(しーほーどうふ)
・五目ナムル
・牛乳

 今日の主菜は「西湖豆腐(しーほーどうふ)」です。中国にある西湖(せいこ)は大変美しい湖で、おいしい食材がたくさん採れていました。そこで、最上級においしいという意味を込め、この料理にも「西湖」という名前が付けられたのだそうです。トマト仕立ての味付けです。


【本日の使用食材】
にんにく:青森県
しょうが:高知県
たけのこ:福岡県
にんじん:北海道
長ねぎ:埼玉県
にら:栃木県
もやし:栃木県
ほうれん草:千葉県
豚ひき肉:岩手県
豚骨:岩手県
鶏ガラ:群馬県

11月2日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・長崎ちゃんぽん
・中華風蒸しカステラ
・牛乳

【本日の使用食材】
しょうが:高知県
にんじん:北海道
たけのこ:熊本県
もやし:栃木県
キャベツ:神奈川県
長ねぎ:青森県
にら:茨城県
豚肉:神奈川県
豚骨:神奈川県
鶏ガラ:鹿児島県
いか:北太平洋
鶏卵:青森県
うずらの卵:愛知県

11月1日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・秋の吹き寄せご飯
・鮭のチャンチャン焼き
・キャベツとコーンのソテー
・果物(りんご)
・牛乳

 今日から11月、秋も深まってきましたね。「秋の吹き寄せご飯」にも、栗やきのこ、さつまいもなど、おいしい秋の味覚がたくさん入っています。風に吹き寄せられた落ち葉をイメージして、モミジ(にんじん)とイチョウ(さつまいも)を上から散らしてあります。


【本日の使用食材】
にんじん:北海道
たけのこ:熊本県
いんげん:長崎県
キャベツ:千葉県
玉ねぎ:北海道
にら:茨城県
ピーマン:茨城県
しめじ:長野県
さつまいも:東京都
むき栗:茨城県
りんご:長野県
生鮭:チリ
むきえび:ベトナム
鶏もも肉:鹿児島県
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

学校評価

給食だより

献立表

行事予定表

親師会月報

保健室

授業改善プラン