一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

JA世田谷目黒から大根を提供していただきました.

JA世田谷目黒から大根を提供していただきました。

目黒区内や近隣の畑でとれた大根を、JA世田谷目黒さんから提供していただき、11月18日に給食で使用しました。
とれたての葉付きの大根はとても新鮮でみずみずしく、葉もいきいきとしていました。
給食では葉も使用し「豚肉と大根の煮物」にしておいしくいただきました。
地産地消について知る良い機会になってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金)持久走大会 その3

持久走大会の運営は教員だけでなく、親師会の役員の方々も生徒の安全確保のため御協力いただきました。
ありがとうございました。
(写真は)男子の集合の様子です。
画像1 画像1

11月26日(金)持久走大会 その2

女子の部が始まりました。
画像1 画像1

11月26日(金)本日は持久走大会です。

本日は持久走大会です。
快晴の駒沢公園で行います。
先程A組男子がスタートしました。
写真は後程掲載します。

11月17日(水)避難所運営訓練を行いました(その6)

最後に校庭に集まり目黒消防署大岡山出張所の内山所長さんからお話しをいただきました。
普段教える側の先生方も、この日は本校生徒の皆さんと同じように、真剣に訓練で学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(水)避難所運営訓練を行いました(その5)

消火訓練も行いました。消防署の方から説明を聞いた後、訓練用の消火器で消火訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)避難所運営訓練を行いました(その4)

トイレを設置した後、骨組みを組み(1枚目)、カバーをかぶせ(2枚目)、やっと完成です。(3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)避難所運営訓練を行いました(その3)

こちらは受水槽からホースを伸ばし簡易蛇口の給水課題を設置したところです。
画像1 画像1

11月17日(水)避難所運営訓練を行いました(その2)

発電機を使う訓練です。
無事発電機が作動し(1枚目)、投光器がつきました。(2枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(水)避難所運営訓練を行いました(その1)

学校が避難所になった際どのようなことをしなければならないのかを学ぶため、教職員と災害時に実際に駆けつける区の参集職員とで運営訓練を行いました。
訓練には訓練に関係するその他の区の職員の方や消防署の方もにも来ていただきました。

画像1 画像1

11月13日(土)読売新聞に本校が紹介されました!

読売新聞11月12日(金)東京版夕刊と13日(土)全国版朝刊に本校の修学旅行の記事が掲載されました。
コロナ対応の制約の中、生徒の皆さんが一人一人感染対策を意識してくれたこと、3年の先生方が修学旅行実現のために様々取り組んでくれたことなどが紹介されました。
画像1 画像1

11月10日(水)本日から後期中間考査です その2

みなさん懸命に取り組んでいますが、
3年生の教室からは特に気迫が感じられます。
画像1 画像1

11月10日(水)本日から後期中間考査です

本日から三日間にわたり中間考査が行われます。
すべての生徒が学習の成果を十分に発揮してくれることを願っています。
画像1 画像1

11月8日(月)歯科講話を行いました

本日の全校朝礼では、校医である酒井歯科の酒井秀士先生をお招きして歯科講話を行っていただきました。
歯のケアと新型コロナウイルス感染症の予防には、密接な関係があることをわかりやすくお話しいただきました。
昨年度の歯科講話はリモートでの実施でしたが、本日は体育館で全校生徒対象に実施し、質疑応答もあり、一層有意義な講話となりました。
講話の後には、衛生委員会の委員長が酒井先生に御礼の言葉を述べました。
酒井先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(土)土曜補習教室 その2

土曜補習は、国語・数学・英語が行われました。
後期中間考査で成果が表れるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(土)土曜補習教室 その1

今日は、秋晴れの爽やかな土曜日となりました。
本校では、来週行われる後期中間考査に向けて、土曜補習教室を実施しています。
希望する生徒が受講し、熱心に学習に取り組んでいます。
先生方も個別にていねいにアドバイスをしています。
画像1 画像1

11月3日(水)文化の日 試験一週間前

 文化の日、祝日で学校は休みですが、本日より試験一週間前となり、放課後の部活動等は原則休止となります。放課後の学習教室は毎日、来週火曜日まであります。木曜日:数学、金曜日:理科、月曜日:社会、火曜日:国語 です。
 また6日(土)には土曜補習教室があります。
 写真は月曜日に生徒会朝礼のあとに武道場で行われた第1学年の臨時学年集会の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(火)

 昨日より冬時間となりましたので部活動等最終下校時間は18時となります。
 また、登校時には上着を着用し、ネクタイ・リボンもしっかりと締めてください。
 写真は生徒会朝礼での専門委員会委員長の委員会発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)

 本日より11月となりました。冬時間となりますので部活動等は18時最終下校となります。また、全員が冬服となります。上着を着ての登校です。暑くても朝礼等での行事の際には上着を着て臨みます。またネクタイやリボンもしっかりと着けてもらいます。本日の生徒会朝礼で、最後に生活指導主任から、冬の服装についての連絡がありました。特にネクタイ・リボンのだらしない付け方はしないようにという話もありました。
 写真は本日朝の生徒会朝礼の様子です。学校だよりの11月号にもこの様子は掲載します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(日)

日曜日、週休日で本日も学校は休みです。
 明日からいよいよ11月、服装も全員冬服となります。上着着用、ネクタイ・リボンをしっかりとつけ、登校してください。
 写真は学習発表会その12です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

給食だより

献立表

授業改善プラン

空間放射線量の測定結果