一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

4月30日(金)

 4月最終日を迎えました。明日から5連休です。
 5連休には4月の主な出来事を写真で振り返ることをしていきます。
 本日の写真は2年生の社会科の3クラスに分けた少人数授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月29日(木)昭和の日

 本日は昭和の日です。
『「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」国民の祝日。
1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの天皇誕生日である4月29日を「生物学者であり自然を愛した昭和天皇をしのぶ日」として「緑の日」とすることとなった。しかし、実際に制定された法律では、昭和天皇を偲ぶという趣旨は盛り込まれなかった。このため、「昭和の日」に改称する法律案が超党派の国会議員により提出され、数度の廃案の後に2005年に成立、2007年より4月29日を「昭和の日」とし、みどりの日は5月4日となった。 【今日は何の日、毎日が記念日】より』とあります。
 明後日から5連休ですが、明日は連休のはざまの1日です。でも大切な授業日ですから三密を避け、検温、マスクの着用、そして水筒持参で登校してください。
 

4月28日(水)

 気温がだいぶ上がってきました。
 26日のリモートによる評価保護者会を行いました。1年生の保護者の皆様は会場で、2年生、3年生の保護者の皆様はオンラインで御参加いただきました。アンケートもいただき様々な御意見も頂戴しました。今後御意見を参考にさせていただきながら、音声の面等改善して参ります。よろしくお願い申し上げます・
 さて、普段なら明日から大型連休というようなニュースも飛び込んでくるかもしれません。今は三密を避け、不要不急の外出を自粛してという毎日ですから、連休の過ごし方には少し変化がありますね。連休中の部活動に関しては部毎に連絡をさせます。
 明日は昭和の日で祝日となります。

4月25日(日)

 日曜日、週休日です。
 一昨日見つけたのですが、プールサイドにカモの夫婦でしょうか?ひなたぼっこをしている姿がありました。そのうち小さな家族が増えていくかもしれないですね。
 三度目の緊急事態宣言発出の日ですが、少し心温まる情報をお送りできたかなと思います。
 明日は月曜日です。三密を避け、検温、マスクの着用、水筒持参して、少し早めの登校をしてください。また、午後には第一学年保護者会、評価説明保護者があります。今回は第二、第三学年の保護者の皆様には、オンラインでの御参加をお願いいたしました。接続等は23日(金)に配布しました文書を御覧ください。よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1

4月23日(金)その2 衣替えについてのお知らせ

 本日4月23日付けで『衣替えについてのお知らせ』を配布いたしました。
 目黒区では5月1日から10月31日までを『クールビズ』期間としてノーネクタイ等軽装での対応をしています。
 中学校では原則6月1日〜9月30日までを夏服、そのほかは冬服としていますが、寒暖のために健康面を留意して過ごしやすい服装と言うことで目黒区にならって本校でも5月連休明けから31日までを夏服への移行期間としています。詳細は文書を御覧ください。なお、その文書はこちらからも御覧いただけます。赤字をクリックしてください。4月23日付け『衣替えについてのお知らせ』

4月23日(金)

 週末となりました。
 本校は東工大に隣接していて緑が多い学校です。本校のシンボルであるスロープの桜の木もすっかり初夏の装いとなり、その横のツツジも見事な色を見せています。
 もう一枚の写真は、バラですが、これは自由が丘の商店組合の皆様からいただいたものです。『女神まつり』の際に女神像の周りにあったバラの苗木を何本かいただいた一本です。何カ所かに植えて毎年綺麗に咲いている写真を学校日記に載せています。
 今回はプール前に咲いているのを載せました。もう何年も毎年見事に咲いているバラです。バラをくださった自由が丘の商店街の皆様に感謝しております。
 こんな写真を撮って素敵な花や木々を見ていると、しばしコロナ禍の『我慢』や『辛さ』を忘れます。心安らかになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(木)

 本日は寒暖の差が激しい1日でした。少しずつ、暖かさと言うより暑さが増してくるようです。もうすぐ、衣替え移行期間のお知らせを配布しますので、夏服の御用意をよろしくお願い申し上げます。
 さて、本日、『第1学年保護者会、評価説明保護者会、部活動保護者会(令和3年4月22日時点)の変更等について』の文書を配布いたしました。御覧ください。なお、その文書はこちらからも御覧いただけます。赤字をクリックしてください。第1学年保護者会、評価保護者会、部活動保護者会の変更等について(令和3年4月22日時点)

4月21日(水)

 本日も暖かい朝です。
 本日は中学校の先生方が本校に来校され、会議を行います。部活動等に影響が出ていますが、三密を避けて活動してください。

4月20日(火)

 暖かくなってきました。また、朝も明るくなるのが早くなってきました。
 本日は全学年で目黒区学力調査が行われています。

4月19日(月)

 新しい週の始まりです。
 初夏の装いが始まりました。
 さて、本日は生徒会朝礼の認証式でした。三密を避けるために今回もズームを使ってリモートで行いました。写真はその様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木)

 よく晴れた日です。1年生もすこしずつ中学校生活に慣れてきたようです。本日のお昼の放送はもちろん、2,3年生の支援はありましたが、見事1年生の放送委員が放送を流していました。

4月13日(火)

 雨模様の1日です。
 本日は第1回専門委員会がありました。それぞれの委員会が活動内容等を確認しました。これから活発な委員会活動が始まります。

4月12日(月)

 新しい週です。
 本日より東京都を含め、「まん延防止等重点措置」が始まりました。まだまだコロナ禍での三密を避け、不要不急の外出、マスクの着用、手洗い・うがいの励行を含めて、まだまだ「我慢」が必要です。この「我慢」は今だけではなく、また日本のみならず地球人類の将来に関わることですから、一人ひとりが「我慢」の生活をしていかなければなりませんね。
 さて、本日は全学年ジャージ登校で身体計測を行いました。大変スムーズに終わりました。生徒の協力、お思いやり、そして一人ひとりの我慢の成果ですね。素晴らしかったと思います。

4月10日(土)

 週休日です。
 昨日は2年生、3年生の保護者の皆様対象の保護者会を体育館で行いました。大勢の皆様に御参加いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金)  8日の対面式の様子

 ウグイスの鳴き声が朝から聞こえてきます。
 昨日は新入生を迎えての対面式を行いました。新型コロナウイルス感染症のリスク対策を取り、在校生は入れ替え制とし、会場の様子はアップルTVで教室にリモート中継しました。校歌の紹介や、合唱、一年間の流れ、委員会、部活動の説明など上級生の新入生を歓迎する気持ちのこもった会となりました。写真はその様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金) 昨日8日の対面式の様子その2

アップルTVを使ってのリモートの様子もあります。本校はGIGAスクール構想の最先端を進むつもりで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)第74回入学式

 本日は天気も良い中、本校第74回入学式を迎えました。9時30分開式です。62名の新入生を迎えます。
 写真は本日朝、新入生のいない中での式場風景等です。後2時間足らずで式が始まります。
 御来場の際には保護者の方を含めて検温をし、マスクを着用して御入場ください。お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火)始業式

 リモートではない久しぶりに全体が集まる始業式でした。
 新3年生新2年生だけですが、全体集会はほぼ1年ぶりです。写真は着任式や始業式の様子です。
 明日は第74回入学式です。予定では入学生徒数は62名です。
 また空間放射線量の測定をしました。異常ありません。結果はこちらからも御覧いただけます。赤字をクリックしてください。4月6日(火)空間放射線量の測定結果
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(月)

 雨が降ったり止んだりでした。
 いよいよ明日から令和3年度の学校生活が始まります。2,3年生になった生徒の皆さんが登校してくるのが楽しみです。いつもどおり、検温、マスクの着用、水筒持参で来てください。明日はひさしぶりにリモートではない、体育館での始業式となります。新2年生にとっては皆で集まる集会としてははじめてですね。楽しみだと思います。新3年生も最上級生になってはじめての集会、お互いに楽しみですね。明日は少し早めの登校をしてください。生徒の皆さんが元気に登校してくるのを楽しみにしています。

4月2日(金)

 日ごとに暖かくなってくるような気がします。外を歩く人もコートなしだったり、コートを手に持って歩いている姿がおおくなりました。いよいよ春です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30