一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

12月21日(木)スキー教室バイキングメニュー

 今日から天気が崩れるとの予報ですが、朝からしっかりと晴れています。さて、スキー教室の宿舎内での食事の献立が届きました。メニューと食材産地がわかります。ご覧ください。スキー教室バイキングメニュー

12月20日(水)空間放射線量の測定結果

 空間放射線量の測定をしました。異常ありません。なお、結果はこちらからもご覧いただけます。12月20日(水)空間放射線量の測定結果

12月20日(水)

 一段と冷え込みの厳しい朝です。少し体調を崩した生徒が増えてきました。症状は様々ですが、やはり1年間の疲れでしょうか?もう少しで冬休みですが、無理せずに休養するところはしてほしいです。早く全員が元気になってほしいからです。

12月15日(金)

 今日は特に寒い朝でした。2年生は浅草周辺で体験学習をしながら修学旅行の事前学習と兼ねた班行動校外学習を行いました。多少の予定時間のずれはありましたが、全班無事に終了しました。修学旅行が楽しみですね。

12月14日(木)

 寒い朝でしたが、14日と18日、19日予定で恒例の落ち葉清掃(12月25日実施の地域清掃とはまた違います)をまず今日、行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(水)空間放射線量の測定

 本日定例の空間放射線量の測定をしました。異常ありません。なお、結果はこちらからもご覧いただけます。12月13日(水)空間放射線量の測定結果

12月13日(水)

 冬晴れの寒い朝です。本日は職員会議のため部活動なしのところが多いです。放課後の学習教室(数学)はあります。2年生を中心として体調不良の生徒が増えています。もうすぐ冬休み、体調を戻して今年1年のまとめをしてほしいものです。

12月12日(火)

 天気が良い分、寒い朝です。本日は専門委員会があります。
画像1 画像1

12月11日(月)

 本日三者面談最終日です。

12月8日(金)

 寒い朝です。本日は1年生がエコ学習の取り組みで東京ビックサイトに行っています。「もったいない」や「ものを大切に」、「限りある資源」等様々なことを学んできてほしいと願っています。

12月7日(木)

 朝晩寒くなってきました。部活動終了後は体は最初はほてっていますが、徐々に冷えて風邪を引く原因となります。早く帰宅して暖をとってください。

12月6日(水)空間放射線量の測定結果

 空間放射線量の測定を行いました。異常ありません。なお、結果はこちらからもご覧いただけます。12月6日(水)空間放射線量の測定結果

12月6日(水)

 スロープの桜の木も日に日に冬支度を始めています。さて、本日は中学校教員の会議のため、45分短縮授業、給食有り、すぐ下校、部活動や放課後学習教室なしです。
画像1 画像1

12月5日(火)

 冬晴れの朝です。昨日から(2年生は先週金曜日から)三者面談が始まっています。保護者の方にお越しいただき、来週月曜日までの予定で行っています。よろしくお願い申し上げます。

12月4日(月)

 寒い朝です。全校朝礼がありました。いよいよ12月に入り、まとめの時期となりました。全校朝礼があり、税の作文の表彰がありました。全校朝礼では、校長講話、校歌斉唱がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(日)

 爽やかな朝です。少しずつ肌寒さが身にしみるようになってきました。防寒対策を十分にして生活してください。明日は全校朝礼があります。一度荷物を教室に置き、教室に置いてある体育館履きに履き替えて体育館へ移動する、というルールです。5分前行動ですから8時20分には体育館にいてほしいです。明日は早めの登校をお願いします。

11月30日(木)持久走大会実施

 まだ雲は低いですが、持久走大会が何とかできそうです。予定どおり行います。

11月29日(水)

 晴れの朝です。明日は持久走大会です。本来の河川敷のコースが台風の影響で使用できないため、今年度は駒沢公園内のジョギングコースで行います。雨が少し心配されていますが、もし中止の場合、見守りメールを流します。よろしくお願いします。大勢の保護者の皆様の応援をお待ちしております。スロープの桜の木も秋模様からだいぶ冬支度に変わってきました。本日第二グラウンドの空間放射線量の測定をしました。異常ありません。なお、結果はこちらからもご覧いただけます。11月29日(水)
画像1 画像1

11月28日(火)

 寒い朝です。今にも降り出しそうな空ですが、まだ何とかもっています。本日は1年生が午後、理科講演会にパーシモンホールに出かけます。目黒区在住のノーベル賞受賞の方を講師にお招きし、お話を伺います。1年生は楽しみですね。さて、本校は教育開発指定校として「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて取り組みをしています。昨日は講師の先生をお招きして教員もしっかりと勉強しました。生徒が各教科において一方通行の授業ではない、「主体的」に考え、「対話」があり、その中で「深く学ぶ」ための手立てを教員一丸となって見つけようとしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月27日(月)

 いよいよ11月最終週となりました。また、3年生最終進路選択の時期でもあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

お知らせ

行事予定表

親師会月報

授業改善プラン

空間放射線量の測定結果