本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

生徒会朝礼

画像1 画像1
 生徒会朝礼では、前期の会長、委員長による総括が行われました。生徒会長からは70周年の節目に「一中祭」に挑戦し、成功させたことなど、この一年間の取り組みや後輩への期待を込めた総括でした。また、各委員長からも前期の取り組みと一層の活性化を望む大変立派な言葉が綴られていました。
 3年生の生徒会役員並びに、各委員長ご苦労様でした。立派な委員会活動でした。

区連体練習 再始動

画像1 画像1 画像2 画像2
前期期末考査終了から区連体に向けての練習が再始動しました。選手、応援団。生徒全員が一丸となって区連体に臨みます。ガンバレ一中生!

前期期末考査はじまる

 本日から3日間期末考査が行われます。先ほど一中プラザを通りがかった時、「○○先生!」「問3の答えは○○ですよね。」「え!そうなの」「そうですよね先生」など生徒がたくさん理科の教員の周りに集まって答えの確認をしていました。
 いつに時代も変わらぬ光景に、心和ませております。ガンバレ一中生!!

生徒会役員 広報作成中

画像1 画像1
今日もガンバル生徒会役員 広報作成中「エクセルの改行し方教えて」「写真挿入これでいい」などの言葉が飛び交っています。ガンバレ生徒会!

新標準服決定

画像1 画像1
平成30年度入学生から新しい標準服になります。新素材や加工技術を活用して、軽くて丈夫、家庭で洗濯もでき、女子のスカートのプリーツは形状記憶加工が施されています。デザインにも随所に工夫をしました。現在、在校生が胸に付けるワッペンのデザインを考案中です。

区連体練習はじまる

画像1 画像1
本日区連体へ向けての練習がはじまりました。小規模校ながら毎年目を見張る成果を上げている一中です。今年もがんばれ!一中生

全校朝礼 生徒会長の言葉

画像1 画像1
みなさん、おはようございます。

みなさんは、充実した夏休みが過ごせましたか?
今日から学校が始まります。生活リズムを学校モードに切り替えて、元気に過ごしましょう。

元気の源はあいさつです!忘れないでくださいね!
一つ報告があります。先月29日に70周年記念行事の一つとして一中祭が行われました。一中生含め、200人以上が参加しました。

縁日は小さい子にも喜んでもらえ、どこも盛況(せいきょう)で長い列ができていました。中でも宝探しはとっても難しかったです。

舞台の部では、吹奏楽部の学園天国で盛り上がり、そのあとの3年女子ダンスパフォーマンスで体育館は満員、演劇オオカミ少年でも盛り上がりました。

そして最後は来場者全員で一つの輪になって一中音頭を踊りました。
参加していただいたみなさん、実行委員のみなさん、本当にありがとうございました。

残り少ない任期となりますが、これからも全力でがんばりますので、どうぞよろしくお願いします。

全校朝礼

画像1 画像1
8月25日夏休みが終わり、生徒が元気に登校してくれました。校長としてこれほどうれしいことは無い。
本日の朝礼の中で、中学校は大人になる準備をする所です。基礎的な知識や技能・表現力等を身に着けるとともに、責任感や達成感等をを鍛えたり、味わったりする中で仲間との協働の大切さ等を学ぶ所です。これから始まる4か月間は、学習活動・特別活動が最も充実する期間です。生徒が最も成長する期間です。一所懸命努力して行くよう話をしました。
 

一中祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一中祭では実行委員が本当によく頑張ったと思います。一中音頭は生徒が楽譜と歌詞から自分たちで歌って録音し、振り付けも考えました。来場者の中に卒業生がいらっしゃり、「懐かしい。私たちの時は運動会で踊っていました」とのこと。 あっぱれ!一中生。

大成功 一中祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月29日(土)生徒会とPTAが主催する形で初めての企画として一中祭を開催いたしました。当初はどんなことをやろうか、あんなことも・こんなこともとアイデアを出しながら整理し計画を立て準備しました。その中で実行委員を募集したところ、50名の生徒が集まり、ヨウヨウ吊りや射的などの縁日、ステージの部では吹奏楽部・ダンス発表・お芝居と多彩な演目になりました。また、最後には10周年の時に作られた一中音頭を復活させて参加者全員で踊りました。
校長としてとても誇らしくうれしい一日でした。よく頑張った!!生徒会+実行委員会

当日は300名近くの小学生・保護者・地域の方に来ていただきました。誠にありがとうございました。
また、事前準備、当日準備お手伝いなど50名を超える保護者の方にお手伝いただきました。ありがとうございました。

第5回ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日全学年合同のダンス発表会を開催しました。今回で5回目となり年々レベルが向上していると嬉しく思っております。生徒たちは、パッションを、エネルギーを存分に表現してくれました。
 暑い中多くの保護者の方に参観いただきました。ありがとうございました。

H29タブレット活用授業 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は「学び合い」をテーマにICT/タブレットの活用研究を進めています。6月は理科と英語の授業を実施しました。
 理科では植物の違いやその目的について手元のTPCの写真を見ながらグループで意見交換し、発表させました。見たこともない葉の特性をグループで考えている様子は学習の深まりを感じました。

八ヶ岳2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林業体験や冒険プログラムの中で協力して成し遂げる事の喜びを学びました。

1年生 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日から3泊4日自然宿泊体験を実施しました。お天気にも恵まれ、リーダーシップとフォローシップを発揮した、まとまりのある充実した宿泊行事になりました。

進路講演会

画像1 画像1
6月22日3年生を対象に、都立・私立の高校の先生をお招きして進路講演会を開催しました。生徒たちの聞く姿勢や、質問をする態度に高校の先生からお褒めの言葉をいただきました。

救命救急講習

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日3年生対象に救命救急講習を実施しました。
AEDの開発など技術革新にともない、救えなかった命が救えるようになりました。

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会スローガン
地域・保護者参加競技
迫力のバトンパス

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日晴天のもと、70周年記念運動会を開催しました。多くの保護者地域の方に参観いただきました。ありがとございました。

生徒たちは、練習の成果を遺憾無く発揮してくれました。仲間とともに一所懸命努力すれば、個人では得られない高みに上ることができることを、生徒は学んでくれました。一体感のある素晴らしい運動会でした。
また、今年は地域・保護者参加の種目を2つ用意し、多くの方に参加いただきました。

運動会準備進む

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の準備が進んでいます。生徒たちは朝早く集まり、学年種目やリレーの練習に励んでいます。また、放課後は応援団練習や美術部による入場門作成も進んでいます。生徒は一人で2役3役と仕事をもっています。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日生徒総会が行われました。生徒による自治活動の根幹をなす大切な会です。役員や委員長はリーダシップを発揮してください。一般生徒はフォローシップを大切にしましょう。このリーダシップとフォローシップが一体となって、みんなでよい学校を作り上げましょう。ということを確認する会です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

おしらせ

学校だより

授業改善プラン

安全・安心

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182