夏休み保健体育科の宿題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科ではオリンピック・パラリンピックをテーマにまとめる宿題でした。1年から3年生全員が自身の興味関心にもとづき作成しました。

2年生社会科夏の宿題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生社会科夏の宿題は日本について、自分の興味関心にもとづき画用紙にまとめるものでした。一人一人の個性が溢れていて、とても楽しく読みました。

「分かち合える仲間をつくろう」

長い夏休みが終わり、今日から始業です。諸君たちは、はどんな夏休みを過ごしましたか。勉強に邁進した人クラブや部活動にせいを出した人。キャンプで友情を深めた人。様々だと思います。
この夏はオリンピックの夏でしたね。私も随分熱中して観戦しました。見ていていいなと思ったのは、勝った瞬間や、惜しくも負けた瞬間に喜びやくやしさを、分かち合える仲間やコーチ・監督がいる事。この仲間やコーチ・監督はその人にとって、何物にも代えがたい存在だと思います。その人の人生においてとても大切な存在だと思います。そんな喜びや、くやしさを分かち合える仲間・先生を中学校時代に創り出してください。
だからいつも言います。「仲間を大切に」
この秋は区連体や合唱コンクールがあります。どうぞ、分かち合える仲間を創り出せるよう一所懸命全力で取り組んでください。

明日から始業です

画像1 画像1
 長い夏休みも今日で終了。明日から学校が始まります。生徒諸君は準備のほどはいかがですか。この夏私が出した宿題やれましたか。挨拶をすることと、読書をすること。
 振り返ってみるとオリンピックの夏でした。卓球愛ちゃんの涙に、伊調選手の笑顔に等々多くの感動や勇気をもらった夏でした。
 台風の影響等で中止が続いていた区連体の練習が始まりました。生徒は朝から元気に走り込んでいます。今年ももらうぞ1位のカップ!!

雀が舞い込んだ

夏休みで生徒のいない教室。日直の先生が見回り中、「教室に雀が舞い込んでいる」との知らせが職員室に入り、その場にいた数学科と理科の先生が救出に向かいました。教室のあちらこちらの窓を開け、雀が飛び出せる状況を確保して、見守っているとしばらくして、雀は大空へ飛び立っていきました。ホットする先生たち。笑顔がたまらなくいいですね。

オーストラリアの中学校との交流

画像1 画像1
10月に予定している、オーストラリアの中学校との交流の準備のため本日TV会議システムを活用して、オーストラリアの先生と打ち合わせを行いました。とても画面が鮮明で通信が途切れることもなく、無事打合せができました。交流当日は、日本の生徒は英語でオーストラリアの生徒は日本語でお互いの国や地域について紹介したり質問に答えたりします。

道徳地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日に道徳地区公開講座を開催しました。
保護者の方も多く参観され、また協議会への参加していただきありがとうございました。
講師は東京都教育庁指導部統括指導主事にお願いしました。

総合防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月9日(土)地域の方や消防署、消防団のご協力を得て、総合防災訓練を行いました。通報訓練、消火訓練、搬送訓練、AED訓練など、生徒全員が体験しました。

集団下校訓練と引き取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
集団下校訓練に併せて保護者による引き取り訓練を行いました。保護者の皆様お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。

3年 救命救急訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生対象に救命救急訓練を行いました。目黒消防署の方の指導の下、AEDの扱い方等を学びました。

2年 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月下旬 2年生は職場体験を実施しました。劇団や消防車、スーパーマーケット、図書館、動物病院など様々な事業所で体験をさせていただきました。ありがとうございました。生徒たちは仕事の大変さを知るとともに、意義について学べたようです。
各事業所の皆様お忙しい中、受け入れていただき誠にありがとうございました。

ぐりこして帰ろう

画像1 画像1
一中には大きな階段があります。一中を訪れる人は子供も大人も皆この階段を上ります。この55年間多くの人々が昇り降りした階段です。
1年生が下校時玄関を出て、階段に差し掛かった時「ぐりこして帰ろう!」という場面に出会いました。その時私は笑いが込み上げてきました。たまらなく愛おしい瞬間でした。彼らはじゃんけんをはじめ「パイナツプル」「ちよこれいと」「ぐりこ」と言いながら、校門を出ていきました。

3年ダンス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日全校でダンス発表会を開催しました。多くの保護者の参観を得て生徒たちは精一杯ダンスを披露しました。

2年ダンス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日全校でダンス発表会を開催しました。多くの保護者の参観を得て生徒たちは精一杯ダンスを披露しました。

ダンス発表会1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日全校でダンス発表会を開催しました。多くの保護者の参観を得て生徒たちは精一杯ダンスを披露しました。

1年自然宿泊体験3泊4日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日より22日までの3泊4日間1年生は八ヶ岳にある目黒区の施設を利用して自然宿泊体験を行いました。
1日目 ホウトウ作り、滝沢渓谷の沢歩き。2日目 車山ロングトレッキング 3日目国際自然大学校で学びました。4日目は農業自然大学校で様々な体験をしました。

花壇の草むしり

画像1 画像1
生徒会役員が整備している花壇が雑草に覆われてしまったので、役員を中心にボランティア生徒も参加して、花壇の草むしりをしました。

進路講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
6/20(月)午後、高等学校の先生方を講師にお招きし、中学校卒業後の進路に向けての話しをして頂きました。今年度は、都立高等学校1校、私立高等学校2校の先生に話しをしていただきました。3年生は真剣に話を聞いていました。

初級救急救命講習会を実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/20(月)午前中、3年生が参加し、初級救急救命講習会を実施しました。
目黒消防署の方の指導で救急救命の方法を学びました。
心臓マッサージやAEDの使用法について学びました。
認定証がいただけるとあって、真剣に取り組みました。

八ヶ岳自然宿泊体験教室へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
6/19(日)1年生が八ヶ岳自然宿泊体験教室に出発しました。
3泊4日の校外学習教室になります。
楽しい思い出をたくさん作ってきて欲しいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室より

おしらせ

学校だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

ICT・TPC活用(授業活用)

ICT・TPC関連(授業実践例)

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182