後期期末考査に向けて

2月22日(金)から始まる後期期末考査まであと15日です。今までの定期考査での反省を生かした学習計画で、それぞれの目標に向けて努力を積み重ねましょう!がんばれ、一中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)2年生 国語の授業

「君は『最後の晩餐』を知っているか」の全体の文章の構成を確認していました。
画像1 画像1

2月7日(水)3年生 女子体育の授業

3年生女子体育の授業でダンスの発表会が行われました。好きな音楽に合わせて、グループごとに工夫を凝らした息の合ったダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)1年生 数学の授業

今日の学習のテーマは、データの活用です。前回の授業で行った「紙ふぶきの滞空時間の実験」の結果を度数分布表、ヒストグラムでまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(金)朝学活

朝読書の後の朝学活。どのクラスも落ち着いた閑静な教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)朝読書

毎日、落ち着いた環境の中、読書を通じて、自分の見識を深めています。
画像1 画像1

令和6年2月6日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
・小松菜チャーハン
・中華スープ
・オレンジゼリー
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)鶏肉(北海道)
じゃこ(広島)たまご(青森)
絹ごし豆腐(愛知・佐賀)
コーン缶(北海道)にんにく(青森)
長ねぎ(千葉)玉ねぎ(北海道)
小松菜(埼玉)にんじん(埼玉)

★今日の献立のポイント
今日の主食は「小松菜チャーハン」でした。小松菜は冬野菜の1つで、霜が降りた時期の小松菜は、甘みがすごく増しておいしいと言われています。霜が降りると葉肉が厚くやわらかくなり、アクが抜けるのがおいしい理由です。
また、小松菜には鉄・カルシウムといった栄養素もほかの野菜と比べて多く含まれています。
チャーハンで小松菜をご飯と一緒に食べて、元気な体を作ってほしいと思い、今日の献立としました。
今日もおいしくいただきました。

2月6日(火)専門委員会

各委員会、反省と改善点や運営について、明るい雰囲気の中、議論を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)2年生 総合の授業

年度末に向けて、さまざまな話し合いが行われていました。
自分の意見を大切にしながら、周囲と協力し話し合いを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火) 給食の時間

今日もテキパキ協力し合って、給食の準備をしています。
画像1 画像1

2月6日(火) 2年 音楽の授業

歌舞伎や文楽「日本の伝統芸能」について、学びました。
履修したオペラ「西洋の総合芸術」との比較を踏まえて、これからの多文化共生の時代、他国を尊重し、自国のことも発信し、お互いの良さを認め合っていきたいですね。
画像1 画像1

2月6日(火)1年生 英語の授業

テーマは一般動詞の過去形の学習です。ペアで協力しながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火)1年生 美術の授業

絵文字の製作をしています。アイデアが固まり、下絵描きが始まりました。色塗りをしている生徒もいます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)朝の雪かき

昨日から降っていた雪が積もっていたため、早朝に主事さんと先生方が校門周辺の雪かきをしました。慣れない雪かき作業でしたが、生徒たちが登校する前には玄関までの通りの除雪を終わらせることができました。登校してきた生徒が、「雪かきありがとうございました!」とあいさつをしてくれました。疲れが吹き飛びました。安全に過ごせますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火) 全校朝礼

雪が積もった中の登校でしたが、トラブルもなく落ち着いた全校朝礼をすることができました。

校長先生のお話
・一中生の聞く姿勢が素晴らしい
・相手への思いやり、言葉遣いの大切さ

表彰
・薬物乱用防止ポスター、標語

生活指導主任のお話
・雪の日の過ごし方の注意
・バレンタインデーの過ごし方(不要物の持ち込み禁止)
・水筒の管理について

寒い一日ですが、暖かい気持ちで過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)今日は振替休業日です

立春を過ぎましたが、今日は雪の予報です。暖かくしてお過ごしください。
画像1 画像1

来週の予定

画像1 画像1
【来週の予定】
2月5日(月)振替休業日
  6日(火)全校朝礼 専門委員会
  7日(水)
  8日(木)代表委員会
  9日(木)後期期末考査2週間前

本日最終日 目黒区連合展覧会「めぐろの子どもたち展」

2月4日(日)まで、目黒区美術館で目黒区連合展覧会「めぐろの子どもたち展」が開催されます。目黒区立の幼稚園・こども園、小学校、中学校で学ぶ子どもたちが制作した図画工作・美術・書写などの作品が展示されます。第一中学校も出品しています。ぜひ足をお運びください。

画像1 画像1

展示発表会終了

2月2日(金)および3日(土)、今年度の展示発表会を開催しました。昨日は、在校生のご家族の皆さま、新入生保護会に来てくださった保護者の方々、ご家族の皆さまにも生徒たちの思いの詰まった数々の作品をご覧いただきました。頑張った子どもたちにも温かい言葉をかけていただきました。子どもたちの自信となり、明日への活力、原動力になっていきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

令和6年2月3日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立
・節分そぼろご飯
・いわしの竜田揚げ
・もやしと小松菜のおかか和え
・すまし汁
・牛乳

★使用食材の産地
鶏肉(北海道)いわし(千葉・銚子)
たまご(青森)絹ごし豆腐(愛知・佐賀)
小松菜(東京)生姜(高知)
もやし(静岡)にんじん(千葉)

★今日の献立のポイント
今日は節分です。節分は年中行事の1つで「季節を分ける」ことを意味します。この季節の変わり目には邪気(悪い心や病気)が生じやすいと言われています。
給食では鬼の顔を表したそぼろご飯と、鬼はいわしの独特なにおいを嫌うので、いわしの竜田揚げを食べて邪気を払いました。
今日もおいしくいただきました。
(※ご飯バットに炒り卵・刻みのり・千切りにんじんで鬼の顔を表しました!)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

授業改善プラン

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182