2月14日(水)バレンタインデーのデザートは

今日の給食は、手作りの チョコケーキがデザートに登場しました。給食室の方々が心を込めてつくっていただいた、おいしい、おいしいチョコケーキです。作ってくださった方々への感謝の気持ちも大切に!生徒たちは、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水)2年生 鎌倉校外学習発表会

各班、学習してきたことが伝わるように、劇を入れるなどの工夫をしながら発表しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水)1年生 女子体育の授業

他学年のダンス発表会の動画鑑賞をしています。上級生のダンスに刺激を受け、モチベーションを上げることができたようです。来年が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(水)1年生 英語の授業

単元テストで学習の定着度を図っています。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月13日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
・じゃこべえピラフ
・春雨スープ
・みさきのぽんかん
・牛乳

★使用食材の産地
じゃこ(広島)ベーコン(デンマーク)
鶏肉(北海道)油揚げ(佐賀・新潟)
ごま(スーダン・パラグアイ)
春雨(タイ)小松菜(東京)
長ねぎ(群馬)にんじん(千葉)
にんにく(青森)生姜(高知)
みさきのぽんかん(愛媛)

★今日の献立のポイント
今日の主食は「じゃこべえピラフ」でした。「じゃこべえピラフ」は一中で人気のあるメニューの1つで、いつも食べ残しがほぼありません。
ちりめんじゃこはから炒りし、ベーコンはにんにくで香り良く炒め、そのほかに小松菜・油揚げ・にんじんなどを炒めてご飯に混ぜ込みました。
じゃこと小松菜にはカルシウムが多く含まれています。
今日もおいしくいただきました。

2月13日(火)整美委員会の活躍

整美委員会では、避難訓練の際、校舎に外の砂を運ばないように、毎回濡れ雑巾を設置し呼びかけをおこなっています。
連携が素晴らしく、本日の避難訓練も手際よくこなしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)2年生 総合の授業

明日の鎌倉校外学習発表会に向けて、各班協力し合い準備を進めていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火)1年生 職業人の話を聞く会ー3

子どもたちからの質問にも丁寧に答えていただいいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)1年生 職業人の話を聞く会ー2

今日は、ヤマト運輸株式会社および住友生命保険相互会社の方を講師にお招きしています。「なぜ、今の仕事をしているのか」「仕事のやりがい」など職にまつわる経験を話していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火)1年生 職業人の話を聞く会ー1

今日の午後は、「職業人の話を聞く会」を開きます。実際に社会で仕事をしている方の話を聞き、働くことの意義を学び、仕事に対する興味・関心を高める機会にしてほしいと思います。
画像1 画像1

2月13日(火)1年生 英語の授業

1年間を振り返り、思い出に残った出来事を英語でまとめています。3月上旬にクラスで発表会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火)2年生 理科の授業

キュビナを活用し、学習内容の復習と定着を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火)1年生 国語の授業

「『不便』の価値を見つめ直す」を読んで、自分の考えを確かなものにしています。
画像1 画像1

2月13日(火)生徒会朝礼 その2

生徒会の進行、準備、調整など、意欲的に取り組む姿が素晴らしいです。また、各委員長の発表もそれぞれの委員会で話し合ったことを、わかりやすく述べています。会が始まる前から、静かで静かに整列している一中生です。そして、会が始まり、聞いている姿勢も良く、発表する生徒も、聞く生徒もお互いが支え合って、生徒会朝礼が行われています。K-1キャロットカップ(1月開催)の表彰も体育委員会が行いました。生徒たちで意見を出し合い、力を合わせ、一中の全校生徒みんなで取り組む行事がつくられています。すごいぞ!一中生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)生徒会朝礼

生徒会がスムーズに運営しています。
各委員会の代表からの報告を、生徒たちは自分のこととして捉え、真剣に聞いていました。
生徒会長より、年度の締め括りに向けて頑張っていこうと話がありました。
ひとりひとりの努力と共に、学校をより良くしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立
・さつまいもロールパン
・ABCスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

★使用食材の産地
鶏肉(北海道)たまご(青森)
ひよこ豆(アメリカ)ごま(ミャンマー)
さつまいも(千葉)玉ねぎ(北海道)
エリンギ(長野)にんじん(埼玉)
じゃがいも(北海道)キャベツ(愛知)
パセリ(千葉)パイン缶(フィリピン)
黄桃缶(ギリシャ)みかん缶(国産)

★今日の献立のポイント
今日の主食は「さつまいもロールパン」でした。パンは生地から給食室で作った手作りパンでした。
作り方としては、さつまいもを蒸して熱いうちにつぶし、バター・砂糖・牛乳で、さつまいもの「あん」を作ります。そこにチーズとごまを加えて、朝早くこねたパンの生地で包み、ゆるく巻いて、切り分けてオーブンで焼きました。
手間と時間がかかるパンでしたが、全校で食べ残しもなく、おいしくいただきました。

令和6年2月8日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
・ごまご飯
・高野豆腐の揚げ煮
・わかめスープ
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)高野豆腐(カナダ)
絹ごし豆腐(愛知・佐賀)わかめ(韓国)
こんにゃく(群馬)
ごま(スーダン・パラグアイ)
玉ねぎ(北海道)にんにく(青森)
小松菜(埼玉)にんじん(埼玉)
長ねぎ(栃木)

★今日の献立のポイント
今日の主食は「ごまご飯」でした。ごまには様々な色や形、大きさがあり、その数約3000種類あると言われています。
小さい粒ですが、栄養がぎっしり詰まった食材です。体をつくる「タンパク質」、骨の育成に欠かせない「カルシウム」や、免疫を強くする働きのある「亜鉛」など、たくさんの栄養素が含まれています。
揚げ煮と一緒に、今日もおいしくいただきました。

来週の予定

画像1 画像1
【来週の予定】
2月12日(月)建国記念の日
  13日(火)生徒会朝礼 避難訓練 職業人の話を聞く会(1年)
  14日(水)小中連携の日
  15日(木)後期期末考査1週間前 部活動停止(〜2/26)
        補充教室(1年数学 2年英語)
  16日(金)補充教室(1年英語 2年数学)

2月10日(土)

今日から私立高校の一般入試が始まります。頑張れ、3年生!
応援しています!!
画像1 画像1

2月9日(金)放課後の吹奏楽部

校長先生と外指導員を交えて、「名探偵コナンメインテーマ」の合奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

おしらせ

学校だより

授業改善プラン

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182