本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

2月2日(金)展示発表会 Part3

【2年総合】
鎌倉校外学習の事後学習やフォトコンテスト、そして職場体験など、一年間を通して取り組んだ様々な行事の内容が展示されています。
特に鎌倉校外学習の1分動画や、区連合音楽会での演奏も見ることができ、充実した内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)展示発表会 Part2

【3年生総合】
校外学習の集大成、修学旅行の成果が各班丁寧にまとめられていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金)展示発表会 Part1

生徒たちの努力の成果が詰まった展示発表会。
各学年ごとに鑑賞して、互いの作品の良さを認め合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者の展示見学について

画像1 画像1
本日は展示発表の生徒鑑賞日です。
保護者様の鑑賞日は、明日2月3日(土)9時から12時です。

また、新入生保護者説明会にいらっしゃる方は、新入生保護者説明会前の13時から13時20分の間でご鑑賞ください。

2月3日(金)今日は展示発表会です

9月に舞台発表を行いましたが、今日は展示発表会です。1年間の学習の成果が体育館に展示されています。学年ごとに展示見学をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年2月1日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
・ご飯
・ししゃもの香味揚げ
・肉じゃが
・小松菜のみそ汁
・牛乳

★使用食材の産地
ししゃも(アイスランド)豚肉(茨城)
油揚げ(愛知・佐賀)こんにゃく(群馬)
長ねぎ(群馬)にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道)じゃがいも(長崎)
小松菜(東京)大根(神奈川)
生姜(高知)

★今日の献立のポイント
2月になりました。今月の給食目標は「自分の食生活を考えよう」です。
まずは食生活を見直してみてほしいと思います。
人によって好きな食べ物・苦手な食べ物、それぞれあると思います。食べず嫌いをしている人は、苦手な食べ物でも無理のない範囲で、一口はチャレンジしてみてほしいです。チャレンジできている人は、それを継続してほしいと思います。
2月は和食からスタートしました。今日もおいしくいただきました。

2月1日(木)展示発表会の準備―4

みんな笑顔で楽しく取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木)展示発表会の準備―3

全校生徒を越えて協力し、展示の準備ができました。お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木)展示発表会の準備―2

初めての1年生も上級生に教わりながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木)展示発表会の準備―1

明日は展示発表会です。今日の午後は、全校生徒で展示の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木)1年生 英語の授業

自分たちでトピックを決め、会話を続けています。
入学から約1年経ち、英語力が向上していることが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木)地域の方々とともに

生徒たちは、朝のあいさつをしました。2月も気持ちの良いスタートとなりました。地域の方々とのふれ合いの積み重ねが、生徒の成長の大きな支えとなっております。いつも生徒たちをあたたかい気持ちにしてくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から2月です。

1年でもっとも寒い時期となりました。体調を崩さないように、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

1年生 道徳の授業

1月31日(水)の道徳は、「銀色のシャープペンシル」という資料を使って、自分の心の弱さを見つめ、改めることの大切さについて考えました。身近に起こりうる内容で、生徒たちは実際の学校生活につなげて考えることができました。
 

〇自分の弱さで、人を傷つけたくないと思いました。
〇その時の感情で嘘をつくとすごく後悔してしまうので、嘘をつきたくないと思いました。心を強くしたいです。
〇私も主人公のような経験があるので、自分の発言や行動にしっかりと向き合いたいと強く思いました。
〇今後このようなことがあったら、嘘をついて本当のことを素直に伝えて後悔しないようにしたいです。
〇僕も同じ立場で考えたら、正直に言えるか自信がありませんでした。やはり本当のことや自分のことを考えて、そういうときは正直に話したほうがいいなと思いました、

画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年1月31日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
・ホイコーロー丼
・中華サラダ
・みかん(クレメンティン)
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)ハム(千葉・群馬)
はるさめ(タイ)
生姜(高知)にんにく(青森)
長ねぎ(群馬)にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道)キャベツ(愛知)
もやし(静岡)ピーマン(宮崎)

★今日の献立のポイント
今日の果物は「みかん(クレメンティン)」でした。「クレメンティン」はスペイン生まれのみかんです。
日本での栽培は難しく、日本産のクレメンティンは市場で出回ることがあまりないと言われています。
日本では佐賀県太良町を中心に栽培されています。今日、一中に届いた「クレメンティン」も太良町で栽培されたものでした。
濃厚な甘さで、おいしくいただきました。

1月31日(水)1年生 女子体育の授業

柔道の授業が始まりました。最初に柔道着の着方やたたみ方、礼儀作法の大切さについて学びました。「礼に始まり、礼に終わる」相手への敬意を常に大事にしながら授業に取り組んでいきます。 次回の授業は、武道場で行います。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 女子体育 ダンス発表会―3

ダンスの授業を通して、子どもたちは仲間と協力することの大切さを再確認することができたようです。発表会が終わったあとの達成感と充実感をエネルギーに変えて、これからの学校生活をもっと充実させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 女子体育 ダンス発表会―2

どのグループも振り付けの練習を頑張った成果が見られるダンス発表に感動しました。ダンスの構成の中で一人一人の個性を発揮する場面をつくるなどの工夫もありました。笑顔で踊る子どもたちはきらきら輝いて見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 女子体育 ダンス発表会―1

1月29日(月)、1年生の女子体育の授業で「ダンス発表会」が行われました。2週間目にグループごとに曲を選び、振り付けをし、練習を重ねてきました。かっこいいダンスが披露され、楽しい時間を共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年1月30日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★今日の献立
・揚げパン(砂糖・きなこ)
・人参ドレッシングサラダ
・ポークビーンズ
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)大豆(北海道)
大根・にんじん・じゃがいも(東京・八王子)
キャベツ(愛知)マッシュルーム(岡山)
もやし(静岡)にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)生姜(高知)

★今日の献立のポイント
全国学校給食週間最終日、今日の主食は「揚げパン」でした。
スパゲッティ・カレーライスと戦後の給食を紹介してきましたが、今日はパンについて紹介します。
戦後の日本は食料不足だったので、アメリカから脱脂粉乳や小麦粉の援助してもらっていました。小麦粉を使って作られる「パン」が主食となって、給食が再開しました。最初は食パンやコッペパンから給食がスタートし、*食べやすくおいしいパンにしたい*と当時の調理師さんたちの工夫で「揚げパン」が誕生しました。
今日もおいしくいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

おしらせ

学校だより

授業改善プラン

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182