平成22年6月16日(水)

画像1 画像1
 手作りツナパン パインパン コーンチャウダー くだもの(小玉スイカ) 牛乳

 手作りツナパンの生地は、生地から手作りしたパンです。生地にはオリーブ油を使ってあり、表面がパリッと焼き上がっています。
 中の具は、ツナと玉ねぎ、マヨネーズを使いました。

開校記念日に思う

 昨14日は本校の63年目の開校記念日でした。
 平成19年度の生徒会誌「柏葉」の60周年記念号が近くにありましたので改めて読んでみました。開校年度昭和22年には、1年生が276名が入学して一中の教育活動がスタートし、昭和38年から現在の校舎による教科教室型の学校経営が始まるなどさまざまな歴史を重ねてきています。時代時代の期待に学校が応えてきたように、今私たちが現在の生徒・保護者・地域の皆様の期待に応えて行かなくてはならないと改めて意識しました。

平成22年6月15日(火)

画像1 画像1
 紅白ご飯 和風ミートローフ 青菜のおひたし みそ汁 牛乳

 昨日は、学校の開校記念日でした。今日はそのお祝いに、赤米(あかまい)と白米(はくまい)を使った紅白ご飯です。中国からもたらされた赤米は、日本でも古くから栽培され、古代米として知られています。

平成22年6月11日(金)地産地消

画像1 画像1
 卵チャーハン 棒餃子 豆腐の五目スープ 牛乳

 今日のスープに使ってある、にんじんは八王子の菱山さんの畑で、小松菜は武蔵村山の加園さんの畑で採れたものです。
 葉つきのにんじんをいただいたので、給食室前のサンプルケースに飾ってありますので、ぜひ見て下さい。

平成22年6月10日(木)

画像1 画像1
 肉うどん 切干し大根のハリハリ漬け いも餅 牛乳

 いも餅は、じゃがいもを使った北海道の郷土料理。今日は、冷めても柔らかいように、じゃがいもに白玉粉を加えて作りました。バター醤油をかけてあります。

平成22年6月9日(水)

画像1 画像1
 ごまご飯 いかの香味焼き じゃが芋の旨煮 一塩きゅうり
 くだもの(すいか) 牛乳

 「いかの香味焼き」は、いかに香味野菜と呼ばれる、にんにく、しょうが、長ネギで下味をつけ、焼きあげました。食欲をそそる一品です。
 残菜調査も2日目。バランスよく食べることができていますか?

平成22年6月8日(火)歯の日

画像1 画像1
 卵パン 豆腐のナゲット じゃこと小エビのサラダ 磯香ポテト
 くだもの(サンフルーツ) 牛乳

 6月4日から10日は歯の衛生週間です。
 今日はカルシウムが豊富な、豆腐、ちりめんじゃこ、小エビ、小松菜、牛乳を使用しました。
 また、今日から3日間、残菜調査が始まります。

運動会を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後の天候が心配されましたが、天候に恵まれ、予定の競技もすべて行うことができました。
 競技にかける生徒のひたむきさ、力強さが感じられた運動会だったと思っています。
 早朝より、多数の来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様に御来校いただき感謝申し上げます。皆様の声援が選手の大きな力になりました。また、近隣の皆様には、運動会実施にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。

平成22年6月5日(土)

画像1 画像1
 ご飯 梅干し 鶏と魚の唐揚げ葱ソース 茹で野菜 プチトマト
 きゅうりの即席漬け きんぴらごぼう 花豆の甘煮

 今日は運動会。給食は給食室で作ったお弁当です。唐揚げはさっぱりを食べられるよう、酢を使った葱ソースにからめてあります。
 また、今日は1,2,3年が赤組、白組に分かれての縦割り給食です。

運動会の準備が進んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の運動会は、天候に恵まれそうです。
 生徒が懸命に先生方と準備を進めています。
 明日が楽しみです。

平成22年6月4日(金)

画像1 画像1
 ジャージャー麺 じゃがバター(3切) くだもの(メロン) 牛乳

 ジャージャー麺は、中華麺にテンメンジャンで味付けした肉みそをかけて食べる料理。野菜と炒り卵も一緒に盛りつけて食べて下さい。
 じゃがバターは、ふかしたじゃが芋にバター醤油をかけて、オーブンで焼きました。
 いよいよ明日が運動会!

運動会予行を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候にも恵まれ、運動会の予行をとり行うことができました。
 競技を行う生徒の力強さが印象的でした。
 生徒が創り上げる運動会という印象でした。
  また恒例の応援団による応援の練習も熱が入っています。こちらも大いに期待できます。
 近隣の皆様もあたたかく見守ってくださっています。

 運動会が楽しみです。

平成22年6月3日(木)

画像1 画像1
 シーフードカレーライス 黒ゴマのサラダ
 くだもの(ニューサマーオレンジ) 牛乳

 今日のカレーライスは、魚、えび、ほたて貝柱が入っています。魚介のうまみがルウの中に出ています。
 ニューサマーオレンジは、小夏(こなつ)や日向夏(ひゅうがなつ)の名前で知られているくだもの。酸味でさっぱりしてください。
 運動会まであと2日!

平成22年6月2日(水)

画像1 画像1
 かやくご飯 大豆の一口かき揚げ 豚汁 牛乳

 かやくご飯の「かやく」は「加える薬味」と書くように、おもな材料に薬味などを加えるという意味があります。
 今日は、ご飯に大根、にんじん、油揚げを加えて炊きあげ、最後にごまを加えました。

平成22年6月1日(火)

画像1 画像1
 ハンバーガー カレー入り野菜スープ くだもの(清見オレンジ) 牛乳

 6月に入ると気温と湿気が高くなってきます。食中毒をおこす細菌が繁殖しやすくなります。給食準備の前の手洗いが大切です。石けんを泡立て、手のひら、手の甲、手の横、指の間、指先をしっかり洗いましょう。運動会まであと4日、がんばれ!

平成22年5月31日(月)

画像1 画像1
 ご飯(ひとめぼれ) きびなごの唐揚げ 野菜のいりごま
 みそ汁 くだもの(サンフルーツ) 牛乳

 きびなごは、頭から丸ごと食べることができる魚。この時期とれるきびなごは卵が入っています。食べやすいように、コショウを効かせました。運動会まであと5日、しっかり食べて、体力つけて下さいね。

駒場小学校・菅刈小学校の教育力の高さを実感しました。【小・中連携】

 本校では、駒場小学校、菅刈小学校との連携を進めています。小学校の教育活動との円滑な接続により、子どもの健全な育成を目指しています。
 昨日(5月27日)数名の教員が訪問しました。駒場小学校では、5.6年生が運動会の組体操の練習を参観しました。演技に真剣に取り組み、励まし合ってよりよいものを作り上げようとする意欲的な姿が印象的でした。菅刈小学校では、国語や算数の授業を参観しました。前向きに学び、友人の考えを認め尊重している姿が印象的でした。
 両校とも先生方の熱心さがとても感じられました。
 また、両校とも子どもたちのあいさつが響き、とても快い気持ちになりました。本校でもその伝統を受け継いでいきたいと思います。

 小学校での学習を効果的に発展させる質の高い中学校教育を目指し、これからも連携を深めて参ります。

前期中間テストが終了しました。

 前期の中間テストが終了しました。これからテストが返却され、復習をしていきます。
 さて、運動会が近くなってきました。5時間目は運動会の全体練習でした。そして係会、応援団練習、部活と生徒が元気に活動しています。

平成22年5月28日(金)地産地消

画像1 画像1
 山菜肉うどん 一塩野菜 白玉フルーツみつ豆 牛乳

 山菜がおいしい季節、ぜんまいとわらびを使ってうどんを作りました。
また、今日の地産地消食材は大根です。八王子の菱山(ひしやま)さんの畑で採れました。

平成22年5月26日(水)

画像1 画像1
 ピースご飯 あじフライ 和風サラダ かき玉汁 牛乳

 ピースご飯の豆は、今が季節のグリンピース。さやえんどうの未熟な豆の部分です。塩茹でしてご飯に混ぜました。
 フライのあじも今が旬です。旬を味わってください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182