12月13日(木) ごはん 里芋と油揚げの汁 鶏肉と生揚げと野菜のごまみそ炒め 柿 牛乳

画像1 画像1
今日の給食には、たくさんの根菜類を使っています。

味噌汁には里芋、炒め物にはれんこん、ごぼう、にんじん、大根を入れました。

食べごたえのあるわりにはカロリーが控えられるので、お肉や脂っこいものに偏った食事が続いている人や、ちょっと最近太り気味という人には積極的に食べてほしい食品です。

また、体を温め、風邪を予防する効果もあるので、寒い季節にはぴったりの食材です。

<使用食材産地>
里芋(愛媛)、小松菜(埼玉)、大根(神奈川)、にんじん(千葉)、春菊・れんこん(千葉)、ごぼう(青森)、かき(岐阜)、鶏肉(北海道・青森)

12月12日(水) 五目あんかけ焼きそば 切干大根の中華和え さつまいもの雪景色 牛乳

画像1 画像1
切干大根は、秋の終わりから冬にかけて収穫したダイコンを細切りにし、広げて天日干したものです。
太陽の光を浴びることで、糖化されて甘味がさらに増し、栄養価も増加します。
骨や歯を丈夫にするカルシウム、貧血を予防する作用がある鉄分、代謝を促進するビタミンB1・B2などが豊富で、生の大根に比べると栄養価が凝縮されています。
甘酸っぱい味に仕上げた中華和えは、献立のアクセントになります。しっかり食べてほしい副菜です。

<使用食材産地>
にんにく(青森)、しょうが(高知)、たまねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、たけのこ(福岡)、白菜(和歌山)、もやし(神奈川)、長ねぎ(埼玉)、にら(長崎)、さつま芋(徳島)、いか(北太平洋)、えび(インドネシア)、豚肉(鹿児島)

12月11日(火) 豆腐と卵のふわふわ丼 白菜の甘酢あえ のり塩大豆 牛乳

画像1 画像1
今日は、大豆を使った食品をたくさん使っています。
のり塩大豆には「大豆」そのものを。
どんぶりには豆腐を。
和えものには油揚げを使っています。
「大豆」は、たんぱく質が多い食品であるとともに、不足しがちな栄養素であるカルシウム、鉄分、食物繊維なども多く含まれており、食生活のバランスを整えてくれる食品です!

<使用食材産地>
白菜(和歌山)、にんじん(千葉)、水菜(群馬)、えのき(新潟)、鶏肉(鹿児島)、鶏卵(千葉)

12月10日(月) ビビンバ わかめスープ 紅マドンナ 牛乳

画像1 画像1
今日の果物は、「紅マドンナ」といいます。

「紅マドンナ」は、愛媛で南香と天草の交配によりつくられたタンゴール(ミカン類とオレンジ類をかけあわせたもの)の一種にあたります。

2005年に品種登録された愛媛のオリジナル品種です。

身が柔らかくて種もないので、舌触り良く、ジューシーなところが魅力のフルーツです。

<使用食材産地>
しょうが(高知)、にんにく(青森)、長ねぎ。小松菜(埼玉)、大豆もやし(栃木)、大根(神奈川)、にんじん(千葉)、鶏肉・豚肉(鹿児島)、鶏卵(青森)、紅マドンナ(愛媛)

12月7日(金) たこめし 大根と油揚げの味噌汁 豆腐のまさごあげ もやしの酢醤油あえ 牛乳

画像1 画像1
今日の味噌汁に入れた大根は、東京都八王子産です。

葉付きで納品されましたが、収穫してからの時間が短いせいか、とても新鮮で葉もピンとしていました。

シンプルにおいしさを味わってもらえるよう今日は味噌汁に使いました。

<使用食材産地>
大根(八王子)、にんじん(埼玉)、しょうが(高知)、ごぼう(青森)、いんげん(長崎)、大和芋(千葉)、長ねぎ(新潟)、もやし(栃木)、鶏肉(鹿児島)、ちりめんじゃこ(広島)、たこ(北海道)、鶏卵(青森)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 安全指導
卒業遠足(3年)
3/15 卒業式予行