12月11日(金)プロに聞く会

画像1 画像1
今日(11日)の5、6時間目にプロに聞く会がありました。
講師として三井住友カード株式会社にお勤めの松村さんをお招きし、
キャッシュレス決済のことや仕事のやりがいについてお話していただきました。

現在、第二学年は高校調べなどの進路学習をしています。
今日のお話を参考に、自分の将来についてしっかりと考えていきましょう。

「明日を切り開く!成長の糧とするために」 12月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 三者面談が終了し、令和2年度の締めくくりを始める頃となった今週からの各学年。

 1年生では、本番に迫った「いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議」の最後の話合いの練習が行われました。今日は「どんなクラスだといじめが起きないか」というテーマです。だいぶ慣れてきたので、班長の司会進行もスムーズになってきました。また、他の班員の協力体制も見事です。大切な問題です。是非今回の経験や考えたことが「絵に描いた餅」にならないようにしてもらいたいです。

 2年生では、本日の5・6校時を利用して「三井住友カード(株) マーケティング本部 CX推進部」より講師の先生をお招きして「働くことの意義」や「働くことから得られる苦労や喜び」などについて、今まで学んできた職業観の総まとめを行いました。
 今後の進路学習に生かしていく取り組みです。もちろん、企画運営は1年生の時から積み上げてきた生徒主体の方法。学級委員会を中心として、頼もしい姿をここでも見せてくれました。

 3年生は、学年の先生方が私立高校への事前相談の準備で連日夜遅くまで綿密な打ち合わせ。今までの3年生の真摯な頑張りに何とか応えてあげようとする有馬先生を中心とした「生徒愛」です。それだけに、学年末考査や三者面談は終わったからという自分の弱さに負けず目標に向かって努力することは当然です。
 学校生活での細々な一つ一つの些細なことでも、今まで通り、全力で取り組んでいきましょう。それができてこそ、目黒中央中学校が誇りとして思っている3年生の姿です。頑張ってくださいね。

 明日は、久しぶりの休日の土曜日。あと10日余りで冬休みに突入ですが、生徒たちは足元をしっかりと見つめ浮足出すことないように一歩一歩、どの学年も逞しく「今」を生きています。そんな生徒たちに温かいご声援をお願いいたします。

12月9日(木)命を守るために〜2年生自衛消防訓練〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(9日)は、6時間目に『自衛消防訓練』が行われました。
 
 コロナウイルス感染予防のために、実施は2年生のみ、全員で集まる時間やクラスで密になりそうな時間は短縮して行いました。

 今回の消防訓練の想定は地震と火災でした。地震の想定訓練では「お・か・し・も」の原則を守りながら行動することができました。「お・か・し・も」とは
 「お」…おさない
 「か」…かけない
 「し」…しゃべらない
 「も」…もどらない
のことです。気の緩みが被害の拡大につながることもありますので、今後の訓練でも徹底してほしいです。火災想定の訓練では代表生徒による消火器訓練も行われました。

 火災や大地震が起きてしまったら・・・
 大津波や河川の氾濫が起きてしまったら・・・
 考えただけでも恐ろしいですし、実際に災害が起きた時に冷静に行動できるのか不安になると思います。その不安を少しでも軽くする、そのための避難訓練です。ですが、一回だけしっかりやっても駄目です。反復訓練が大切です。これからも一回一回を大切に避難訓練に取り組んでください。

UP TO DATE12月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ”世界で初めて小惑星内部の岩石の採取に成功したとみられる日本の探査機「はやぶさ2」。岩石を格納したカプセルが、日本時間の2020年12月6日午前2時28分過ぎ、地球に帰還しました。はたしてカプセルの中に、生命の起源に迫るヒントは含まれているのか。そして「はやぶさ2」本体は、次の小惑星の探査に向けて再び地球を離れていきます。”
                             (NEWS WEBより)

 画期的なニュースでした。そして目黒中央中学校図書館では、支援員さんが「ハヤブサコーナー」を早くも設置してくれました。日本の画期的な取り組みを本校の図書館で学習することができます。

 冬休み期間の貸し出しも予定されているので、ステイホームで宇宙へ思いを馳せてみましょう。

12月8日(火)中学3年間の生活のまとめ・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、校長先生との面接を待っている様子です。
 これは校長先生との面接を通して、中学校3年間の生活のまとめを行うとともに、高校入試への心構えを育てることを目的として行っているものです。現3年生は163名。全員が一人ずつ校長先生と面接を行います。進路希望や自分を見つめ直し、面接の資料を作成して面接に臨みます。
 ラーニングセンターでは同様に学習をしながら校長先生との面接に備えている様子も見られました。少しの時間でも目的意識を高くもち、自分にとってプラスになることを実行する・・・そんな様子に逞しさを覚えます。
 3年生、頑張って!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/5 教育活動停止日
1/7 冬季休業終
1/8 専門委員会
1/11 成人の日