11月28日 第1学年 理科講演会

画像1 画像1
 本日、第1学年は、めぐろパーシモン大ホールで開かれた理科講演会に行きました。
 約200人で、電車を使っての移動でしたが、クラスごとに2列になり、公共のマナーを守って移動することができました。

 筑波大学名誉教授 白川 英樹 先生の
「自然に学ぶ楽しさ〜セレンディピティーと発明・発見〜」という講演を聴きました。

 熱心にメモを取っている生徒が多かったです。
 素晴らしい先生のお話を聴く、良い体験ができましたね!   

11月27日 美しく色づく

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月。異名「霜月」。霜の降りる季節というところからの命名でしょうか。季節感を感じるものが日本には数多くあり素敵だと思います。まだ、霜を見るほどではありませんが、街路樹も色づき始め目を楽しませてくれます。

 目黒中央中の生徒達の心も美しく色づくための行事に備えて事前の学習などがスタートしています。
 1年生は「いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議」2年生は「職場体験」に向けて働くことの意義を先ず学ぶため「プロに聞く会」とそれぞれ実行委員会が企画運営しての準備。
 3年生は夢の扉を開けるため、寒風にジッと耐えながら努力の毎日。

 どの学年も内容は違えど美しく「心の紅葉」が始まっています。
どうか温かい眼差しをよろしくお願いいたします。 

11月25日(土)東京駅伝結団式

画像1 画像1
2月に実施される中学2年生による東京駅伝の目黒区選抜選手の結団式が行われました。
本校からは、5人の生徒が選ばれました。
これから毎週土曜日の練習会を経て、本番に臨みます。

11月24日 道徳講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5・6校時、目黒区人権擁護委員の松村由紀子先生にお越しいただき、道徳について講和していただきました。

「いじめのない学校にするために私たちにできること」は一体何かという点から、映像を視聴し、お話をうかがいました。

生徒たちは熱心に先生のお話に耳を傾け、改めていじめについて考える機会となりました。

11月22日 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の部活動<バスケットボール部・ダンス部>の様子です。一生懸命練習に励んでいます。どちらの部活動も挨拶をきちんと行い、気持ちが良いです!技術だけではなく、心も鍛えられています。
 
 寒い日が続き、風邪をひく人が増えてきました。
 明日は、勤労感謝の日でお休みです。身体をしっかり休めて金曜日に備えてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/7 冬季休業終了
1/8 成人の日
1/9 全校朝礼
避難訓練