9月26日(水) 学校公開日「東山フェスティバル」

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた東山フェスティバルの日です。

日本を含めた世界の伝統や文化を学び、紹介しました。

伝える方法については各学年で工夫しています。話すだけではなく動作を入れたり、絵や写真、模型、パソコンを使ったりして来た人に分かりやすく伝えました。

そして、自分たち自身が参加し、聞くことも大切にしました。

温かく見守り応援してくださった地域、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

この学びを今後生かしていきます。

9月19日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
来週水曜日に行われる東山フェスティバルについて紹介する集会を行いました。

各学年の代表児童が前に出て、当日どんな発表をするか元気いっぱい紹介しました。

「クイズの答えは是非発表を見に来てください!」という学年もありました。

発表が楽しみです。

9月12日(水) ともあそび

画像1 画像1
夏休み明け、ひさしぶりのともあそびでした。
今朝は涼しい秋の風が吹きました。校庭で元気いっぱい走って気持ちよく汗をかきました。
終わったあとに1年生を教室の近くまで送ってあげる6年生の姿も見られました。

9月5日(水) 児童集会

画像1 画像1
飼育委員会が、普段の仕事内容やうさぎの“マロン”について紹介しました。
今、学校で飼っているのはマロン一羽だけです。
暑い夏休みの間も飼育委員会の子供たちがお世話をしていました。小屋の中にペットボトルの氷を入れたり、扇風機で風を送ったり、暑さ対策をして大切に飼育しています。

7月30日(月) 夏季水泳指導

画像1 画像1
自分の泳力を伸ばすため、25mを泳ぎきる力を付けるため、それぞれ目標をもってコースごとに練習しました。

水が苦手な子も毎日来て、少しでも克服しようと頑張っていました。






8月27日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが明けました。

朝、自由研究の作品などを抱え、笑顔で登校する子がたくさんいました。

児童朝会では転入してきたお友達の紹介がありました。

少しでも早く慣れるように、みんなが優しく声をかけ教室に案内しました。


7月25日(水) サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みならではの楽しく体験的な学習に取り組みました。
作品ができたり、技が上手になったりする瞬間に笑顔が見られました。
暑い中、保護者や地域の方にたくさんお手伝いをいただいています。いつも本当にありがとうございます。


7月18日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
環境委員会は普段の活動の紹介と併せ、掃除用具の使い方や机の運び方についてクイズ形式にしてみんなで考えました。学校の環境を整えるのは、一人一人、クラスごとの普段の取り組みが大切ですね。
ICA委員会は今月の国“アメリカ合衆国”について発表しました。よく練習して臨んでいます。

7月12日(木) 演劇クラブ発表

画像1 画像1 画像2 画像2
演劇クラブが体育館で劇の発表をしました。
台本から練習、本番まで手作りでつくりあげました。
お友達や先生がたくさん応援に駆けつけてくれました。



7月11日(水) ともあそび

画像1 画像1
6年生が、ゲーム用具の準備やルールの説明をてきぱきと進めました。
下級生を待ったり、「(おにごっこで)ひとりねらいはだめだよ。」と声をかけるなど、みんなが楽しめる“ともあそび”になるよう協力しています。

7月9日(月) ダンスクラブ発表

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスクラブの子供たちが普段の練習の成果を体育館のステージで発表しました。
放課後の時間でしたが、たくさんの友達や保護者の方が見に来てくれました。
アンコールに応えて最後にもう1曲踊りました。

7月6日(金) 七夕の笹飾り

画像1 画像1
短冊にみんなが願いを書きました。

自分のことだけでなく、家族やクラスの友達のこと、
平和を願う気持ちを書く子もいました。

優しい気持ちが届きますように。

7月4日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
七夕集会を行いました。

集会委員会の児童が七夕にまつわるお話や夏の星座について紹介しました。
一番前で見ていた1、2年生はアンパンマンたちのコミカルな劇に大喜びでした。

最後に“たなばたさま”の歌をみんなで歌って教室に戻りました。

7月1日(日) 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴天のもと、住区主催の「自転車安全教室」が行われました。
 
 目黒警察署の方から自転車の安全な乗り方の指導をして頂き、地元の自転車屋さんに自転車の点検もして頂きました。
 
 その後、モデルコースを使って、乗り方の訓練を行いました。
 発進の前のは「右、左、右、後ろ」の確認など、参加した児童は真剣な表情で取り組んでいました。
 最後に参加賞をもらって帰って行きました。
 少しでも、自転車事故が減っていくことを願っています。

6月26日(火) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今週はICA委員会の発表です。

全員が舞台に立って普段の仕事内容について説明しました。

“今月の国”イギリスについては国の地理や特色を話しました。

また、“今月のことば”として、英語のワンフレーズを紹介しています。

少しずつおぼえて話しかけ、海外から来た友達と仲良くなれるといいですね。


6月25日(月) 水泳指導

画像1 画像1
水泳指導が始まりました。

新しいプールを使うのは初めてで、今日は2年生が入りました。とても暑い日だったので気持ちよく泳ぐことができました。

自分の目標をもち、楽しみながら泳ぐ力を伸ばしてほしいと思います。

6月16日(土) オスマン・サンコンさん講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
ギニア日本交流会顧問で、タレントとしても活躍されているオスマン・サンコンさんに御講演をいただきました。
生い立ち、22人きょうだいのこと、サッカーで怪我をした足のこと、ランドセルの寄付活動のこと、学校を設立したこと餓死者が出る国の現状など、真っ白なシルクの民族衣装のままステージを降りて子供たちのすぐ側で語りかけてくださいました。
「いじめは絶対いけないよ」「お父さん、お母さん、先生の言うことをよく聞いてね」そして、「命が一番大切なんだよ」という力強いメッセージを贈っていただきました。
サンコンさん、心温まる励ましを本当にありがとうございました。

6月16日(土) 学校公開日(道徳授業地区公開講座)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最初の学校公開日です。

少し緊張しながらも手を挙げ、自分の考えを発表する子がたくさんいました。

保護者の方も一緒にうなずいて耳を傾けてくださり、それも励みになったようです。

6月13日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童集会は給食委員会の発表でした。

配膳のときに気を付けること、給食のマナー、委員会の仕事のことなど寸劇とクイズをおり交ぜて紹介しました。“給食マン”の登場に1年生から歓声が上がりました。

毎日の給食です。みんなで協力して楽しい時間にしたいですね。

6月11日(月) 元気いっぱいあいさつ隊

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を中心に、元気いっぱいあいさつ隊の活動が始まりました。

今朝は雨の中でしたが正門と南門に立ってあいさつをしました。

4年生はお手伝いに来ました。気持のよいあいさつが学校・地域に

広がるようがんばります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 クラブ活動(6年卒業アルバム写真撮影)
11/28 1年から5年 4時間授業
小中連携 子ども会議 56校時 会場 本校 6年子ども会議参加

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン

平成31年間計画

イングリッシュルームボランティアのお願い