5年生 興津自然宿泊体験 第一日

大山千枚田では生き物探しをしました。あいにく午前中の班の時は雨が降ってしまいましたが、子供たちは自然との触れ合いをとても楽しんでいました。小さなカエルをたくさん捕まえたり、毒のない蛇を触らせてもらったりしました。蛇の感触が気持ちよくて「もっと触りたいな!」と目をキラキラさせている子もいました。植物についてもいろいろ教えていただきました。
また、わら細工の亀作りも教えていただきました。わらで三つ編みをしたり、結んだりと細かく難しい作業もありましたが、分からないところは先生や友達に教えてもらって、一生懸命作っていました。お土産に持ち帰りますので、楽しみにしていてください。
今夜は、屋上に上がって、星を見ます。講師の先生から、星のお話を伺います。
明日は砂上レクリエーションとストラップ作り、鴨川シーワールドナイトアドベンチャーがあります。みんな、楽しみにしています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月24日(土) 久島美雪さん 講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
学校公開日にソプラノ歌手の久島美雪さんをお招きしました。

全校で体育館に集まり、久島さんのお話と歌を聴きました。

「星に願いを」「虹の彼方に」など子供たちのよく知っている歌をはじめ、日本の四季の歌のメドレーを歌ってくださいました。カーネギーホールでのコンサートのことや「人のために歌おう」という想いについてのお話は、子供たちの胸に響いたことと考えます。

最後は「翼をください」を子供たちも一緒に歌い、フロアが綺麗な歌声に包まれました。

久島美雪さん、子供たちのために素晴らしい歌声のプレゼントをありがとうございました。

6月24日(土) 学校公開日

画像1 画像1
今年度2回目の学校公開日は、道徳授業地区公開講座を行いました。

子供たちは、張り切って自分の考えを発言し、友達の意見によく耳を傾けていました。

授業の中で心に残ったことや考えたことをお家でも話して深めてほしいと思います。

暑い中、たくさんの地域・保護者の皆様にご参観いただきました。ありがとうございました。

6月23日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
美化委員会と給食委員会の発表がありました。

美化委員会は、劇を演じながら大スクリーンも使って、掃除の仕方や普段の活動の様子を分かりやすく伝えていました。

給食委員会は、バランスよく栄養をとることの大切さや食事のマナーについて楽しいクイズにして説明しました。

委員会の発表は1、2年生にも理解してもらえるよう毎回工夫しています。終了後はふりかえりをして今後の活動にいかします。

6月16日(金) ともあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
月に1度、朝の時間に異学年で遊びます。

場所は校内の教室や様々なスペースを使っています。

レクリエーションの企画と進行は6年生が中心になります。5年生も協力します。

1、2年生が嬉しそうに遊んでいるのは、上の学年の子供たちが優しく接しているからで

しょう。

6月9日(金) 児童集会

画像1 画像1
代表委員会より、普段の活動の様子と今年度の学校スローガン「つき進め。一人一人のチャレンジで歴史を築く東山の子」の紹介がありました。

発表内容をクイズや寸劇にして分かりやすく発表しました。

5月に発表があったスローガンですが、子供たちはよくおぼえていました。

6月7日(水) 掲示板

画像1 画像1
毎月の予定や生活目標、季節のことなどを掲示委員会の子供たちが掲示板に貼っています。
絵や装飾も工夫しています。

まだ新しい校舎のため、試行錯誤しながらの作業ですが、少しずつみんなの思いが教室や校舎の中に表れてきています。

6月6日(火) 元気いっぱいあいさつ隊

画像1 画像1
今週から6年生が中心になって元気いっぱいあいさつ隊の活動を行っています。
6年生に応え「自分たちもやろう!」と声をかけあって他の学年の子供たちも自主的に集まってきました。
保護者・地域の方にも応援をいただいています。

6月2日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
「みんなで遊ぼう集会」を行いました。

舞台の幕の後ろを通過した一瞬の人影を見て誰かを当てるクイズです。

最初は人形やペープサートが通りましたが、校長先生や新しく東山小学校に来た先生が通ると皆から歓声があがりました。

集会委員会の子供たちが考えた企画です。楽しいひとときでした。


5月30日(火) 学校公開日

画像1 画像1
本日は今年度最初の学校公開日でした。

子供たちは張り切って学習に取り組んでいました。

また、体育館ではセーフティ教室も行いました。目黒警察署の方からお話をいただきました。

御多用の中御参観いただいた保護者、地域の皆様、ありがとうございました。今後とも子供たちを温かく見守り、励ましていただけたらと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式入学式

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

その他配布文書