9月22日(金)の給食

画像1 画像1
海鮮うどん
きゅうりと大根のしそ風味
おはぎ
牛乳




 明日はお彼岸の中日です。日本では昔からお彼岸には先祖を敬い、お団子やおはぎをお供えしてきました。今日はお彼岸にちなみ、給食でもおはぎを作りました。子供たちは、あんこ、きなこ、ごまから1つずつ選びました。
 もともと、おはぎはあずきでつくります。あずきの豆が、秋の花の萩に似ていることからおはぎと呼ばれるようになったそうです。

★今日の産地★
いか:ペルー
えび:マレー塩
ごぼう:青森
にんじん:北海道
白菜:長野
長ねぎ:青森
きゅうり:青森
大根:北海道
しそ:愛
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 クラブ活動
9/26 3年6年水泳指導
9/27 5時間授業 第3回学校公開日 東山フェスティバル
9/28 2年4年水泳指導
9/29 1年5年水泳指導

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

その他配布文書