9月1日(金) 児童集会今朝の児童集会は、集会委員会の子供たちが企画したシルエットクイズです。 スクリーンに映った影が、何(誰)かをみんなで考えます。スポーツで使うものや人気のキャラクター、人気の?先生など次々に出てきました。 夏休みが明けて1週間がたち、ちょっと疲れが出てくる頃ですが、楽しい会で子供たちの表情も和らぎました。 9月11日(月)の給食豆腐のミートソースグラタン カントリーサラダ 牛乳 今日のグラタンは、豆腐を使いました。器にホワイトソースをしき、豆腐、ミートソース、チーズの順にのせ、焼きました。もちろん、ホワイトソースもミートソースも手作りです。 豆腐は、大豆から作られる食べ物。私たちの体をつくるたんぱく質やカルシウムが豊富です。 ★今日の産地★ 豚肉:熊本 にんにく:青森 しょうが:高知 玉ねぎ:北海道 セロリ:長野 にんじん:北海道 パセリ:長野 きゅうり:青森 大根:北海道 キャベツ:長野 ミニトマト:北海道 トマト水煮:イタリア 9月8日(金)の給食魚のごぼうみそ焼き 菊花和え 五目汁 牛乳 魚のごぼうみそ焼きは、新しい献立です。きんぴらごぼうとみそを合わせ、魚の上にのせて焼きました。ごぼうの風味とみその味が、ふんわりとした鰆の身によく合います。 明日、9月9日は重陽の節句。この日は、菊にちなんだ節句で、昔は、菊のお酒を飲んだり、菊の花の香りをうつした綿で身をぬぐって、邪気を払ったといわれています。今日はその重陽の節句にちなんで、菊の花をゆで、和え物にしました。 ★今日の産地★ 鰆:韓国 豚肉:熊本 にんにく:青森 ごぼう:青森 にんじん:北海道 大根:北海道 きゅうり:青森 菊の花:秋田 もやし:千葉 キャベツ:群馬 たけのこ:九州 9月7日(木)の給食ふかし芋 くだもの(ふどう) 牛乳 油揚げを甘辛くして、うどんに上にのせて食べるきつねうどん。油揚げはきつねの好物という言い伝えから、この名前があります。 ふかし芋は、じゃが芋をシンプルにふかし、マヨネーズをつけていただきます。去年は大雨で不作だった北海道産のじゃが芋ですが、今年はおいしい新じゃがが届いています。 ★今日の産地★ 鶏肉:山梨 長ねぎ:青森 もやし:千葉 小松菜:埼玉 にんじん:北海道 じゃが芋:北海道 ぶどう:山梨 9月6日(水)の給食野菜たっぷり汁 金時豆の甘煮 牛乳 おこわとは、もち米を使ったごはん。もち米はうるち米よりもちっとした歯ごたえがあるので、かたいという意味の「こわい」から「こわめし」→「おこわ」となりました。今日は、竹輪、にんじん、たけのこを一緒に炊き込み、さやいんげんを散らしました。 ★今日の産地★ 豚肉:熊本 たけのこ:九州 にんじん:北海道 さやいんげん:青森 大根:北海道 キャベツ:群馬 長ねぎ:青森 小松菜:埼玉 えのきだけ:新潟 9月5日(火)の給食魚の香草パン粉焼き フレンチドレッシングサラダ 粉ふき芋 牛乳 香草パン粉焼きは、バターでにんにくとパン粉を炒め、乾燥させたパセリとバジルを加えて作ったものを、魚にのせてオーブンで焼いたもの。バターとバジルの香りが白身の魚によく合います。 今日のサラダのドレッシングは、フレンチドレッシング。酢、油、塩、こしょうで作るシンプルなドレッシングで、野菜の味を引き立ててくれます。今日はレタス、キャベツ、にんじん、きゅうり、ほうれん草の5種類の野菜を使いました。 ★今日の産地★ クロムツ:ニュージーランド じゃが芋:北海道 にんにく:青森 レタス:長野 キャベツ:群馬 ほうれん草:群馬 きゅうり:青森 にんじん:北海道 9月4日(月)の給食魚の塩麹焼き 野菜炒め さつま芋のみそ汁 牛乳 麹とは微生物の一つ。みそやしょうゆ、酒を造るときに使われ、コメや豆などについた麹が、旨味を作り出します。日本の食文化には欠かせないものです。今日は、麹と塩、水から作られた塩麹で魚を漬け、焼きました。 ★今日の産地★ メバル:アメリカ 豚肉:熊本 しょうが:高知 にんにく:青森 もやし:千葉 にんじん:北海道 ほうれん草:群馬 さつま芋:千葉 長ねぎ:青森 9月1日(金)の給食冷汁 焼き薩摩 野菜の塩昆布和え 牛乳 冷汁は、宮崎の郷土料理。焼いた魚のほぐし身、きゅうり、しそ、などを加えた冷えたみそ汁をごはんにかけていただきます。今日は、八丈島のムロ鯵を使いました。 焼き薩摩は、ふつうは油で揚げるさつま揚げを、オーブンで焼きました。鱈といかのすり身に野菜のみじん切りをたくさん入れました。 ★今日の産地★ ムロ節(ムロ鯵のなま節):八丈島 鱈:ロシア いか:ペルー きゅうり:青森 しそ:愛知 ごぼう:青森 にんじん:北海道 長ねぎ:山形 しょうが:高知 キャベツ:長野 8月30日(水) 第4学年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 3日目校長先生からは、火を扱えるのは人間だけであること。本当の強さは優しさであることなど、4年生のここまでのがんばりと併せて褒めていただきました。 3日目は、宿舎の清掃と片付けから始まりました。実は最も大切な活動と言えます。全員が心をこめて綺麗に部屋を片付けることができました。 お土産はぶどう狩りでとったぶどうです。帰校式では、御協力いただいたお家の方、お世話になった施設や関係の方々へ感謝の気持ちをお伝えして帰路につきました。 |
|