8月30日(水)の給食

画像1 画像1
野菜炒め丼
豆腐と卵のみそ汁
冷やしきゅうり
牛乳




 野菜炒め丼は、夏バテで「力が出ず、だるいな」と思っているときにぴったりのメニュー。豚肉はビタミンB1が豊富。ビタミンB1は、エネルギーを作り出す手伝いをしてくれる栄養素。そして、にんにくや玉ねぎに含まれる硫化アリルは、このビタミンB1を体に取り入れる手助けをしてくれます。しっかり食べて元気いっぱいに過ごしましょう。
 今日から、新しい食器が加わりました。丼ものやうどんのときに使用するどんぶりです。1〜2年生と3〜6年生の2段階で器の大きさが変わります。写真は3〜6年生のものです。

★今日の産地★
豚肉:熊本
卵:秋田
にんにく:青森
しょうが:高知
にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道
もやし:山梨
にら:山形
長ねぎ:秋田
きゅうり:青森

第4学年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八ヶ岳自然宿泊体験教室の2日目です。

 宿舎では美味しい食事をいただいています。食事班はみんなより先に食堂に入って準備をします。

 午前中はウォークラリーを行いました。八ヶ岳の自然の中を散策しながらチェックポイントを探し、クイズに答えていきます。班長を中心によくまとまって動くことができました。

 午後は「冒険プログラム」に挑戦しました。友達と触れ合ってバランスを保つなど難しいゲームが4つです。何回も失敗しましたが最後に成功すると歓声があがりました。チームの力が試されました。

 夜はいよいよ楽しみにしているキャンプファイヤーです。進行などは子供たちが務める予定です。きっと心に残る想い出になることでしょう。

8月29日(火)の給食

画像1 画像1
照焼きバーガー
野菜たっぷりスープ
グレープゼリー
牛乳




 今日の野菜たっぷりスープには、パスタが入っています。パスタにはスパゲティやマカロニ、ペンネなどいろいろな種類があります。今日は、コンキッリェと呼ばれるパスタ。またの名をシェルマカロニともいい、貝殻の形をしています。夏休み、海で貝殻ひろいをした人もいるでしょうか。夏の思い出スープです。

★今日の産地★
鶏肉:宮崎
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
鶏がら:青森
しょうが:高知
キャベツ:長野
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
とうもろこし水煮:北海道
トマト水煮:イタリア

第4学年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八ヶ岳自然宿泊体験教室の1日目です。

 八ヶ岳ふれあいファームでは乳しぼりをはじめとした酪農体験をしました。

 ほとんどの子は初めての経験だったと思いますが、農場の方のお話をよく聞いて一人ずつ挑戦しました。牛に興味をもったようでたくさん質問をしていました。

 また、さわやかな高原らしい天候の中、おいしくお弁当を食べました。

 宿舎に着くと、開園式を行いました。3日間お世話になる管理人の佐々木さんに挨拶をしました。

 夜は室内レクリエーションです。

 4年生は、この日のために班をつくり役割を決め、協力して準備してきました。

きっと楽しいひとときになると思います。

8月28日(月)の給食

画像1 画像1
キーマカレー
ポテトのフレンチサラダ
くだもの(梨)
牛乳




 長い夏休みが終わりました。暑さで食欲がおちたりしていないでしょうか。今日はキーマカレーです。キーマとは細かいという意味。ひき肉とみじん切りにした野菜をよーく炒め、スパイスを効かせて煮込みました。お米にはターメリックというスパイスを使い、黄色いターメリックライスにしました。夏休み明けも、しっかり食べて元気に過ごして欲しいです。

★今日の産地★
豚肉:熊本
ベーコン:茨城、群馬、千葉
にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:北海道
セロリ:長ねぎ
にんじん:北海道
きゅうり:青森
りんご:青森
レモン:愛媛
梨:新潟
トマト水煮:イタリア

8月25日(金) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み明け最初の児童朝会です。

校長先生からは、広島、長崎の原爆についてのお話がありました。『平和記念標語』の表彰もありました。「自分だけ 幸せならよい それじゃだめ」平和も一人一人の心が第一歩。6年生の作品です。平和の尊さ、命の大切さを忘れないでほしいと思います。
最後に転入生の紹介がありました。クラスの友達や先生と挨拶し、少しほっとしたようです。一緒に教室に戻りました。



8月4日(金) 夏季水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
夏季水泳指導の4日目です。

より速く泳げるよう練習したり、水に慣れるための動きや遊びをしたりしています。
初めて水に潜れるようになった子はとても嬉しそうでした。
東山小学校は現在、施設工事中のため、五本木小学校や上目黒小学校(夏季休業中)のプールをお借りしています。御協力いただきありがとうございます。

7月24日(月) サマースクール

画像1 画像1
サマースクールの1日目です。

「かざぐるま」を作ったグループはさっそく外に出て試してみました。

自分たちで風が吹くポイントを探し、そこで走って勢いよく回すことができました。

6年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 全員無事に帰校することができました。御協力、御尽力いただいたすべての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
先日のキャンプファイヤーの様子です。みんな暗闇の中で、見えないからこそ聞こえてくる音、見えないからこそ感じることのできる気配をじっくりと味わいました。火の温かさと明るさを感じながら、力いっぱい踊りました。

7月20日(木)の給食

画像1 画像1
夏野菜のカレーライス
トマトときゅうりのサラダ
くだもの(メロン)
牛乳




 明日から夏休みが始まります。皆さんが元気に夏休みを過ごせるように、今日は夏野菜がメインの献立です。なすとかぼちゃはオーブンで焼いて、カレーに加え、トマトときゅうりはさっぱりといただけるように和風ドレッシングを作り、サラダにしました。
 夏休みの間も、朝昼夕と三食しっかり食べ、元気に過ごしてください。

★今日の産地★
豚肉:熊本
豚骨:熊本
鶏がら:山梨
にんにく:東京
しょうが:高知
玉ねぎ:兵庫
にんじん:千葉
じゃが芋:長崎
りんご:青森
なす:群馬
かぼちゃ:鹿児島
トマト:青森
きゅうり:宮崎
パセリ:長野
メロン:千葉

7月19日(水)の給食

画像1 画像1
ミルクパン
バーベキューチキン
ロースト ローズマリー アンド ベジタブル
豆のポタージュ
オレンジゼリー
牛乳


 今日は世界の料理オーストラリアです。オーストラリアではバーベキューは家庭料理として古くから親しまれています。そこで、今日は、東山小学校特製バーべキューソースを作り、肉を漬け込んで焼き上げました。ローズマリーの風味を効かせたローストベジタブルを添えていただきます。
 今日のにんにくとかぼちゃは八王子産。にんにくは菱山従道さんの、かぼちゃは鈴木達也さんの畑で採れました。

★今日の産地★
鶏肉:山梨
鶏がら:山梨
にんにく:東京
かぼちゃ:東京
りんご:青森
玉ねぎ:兵庫
にんじん:千葉
じゃが芋:長崎
パセリ:長野

7月18日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん
たくあんの香り和え
ぎせい豆腐のあんかけ
もやしのみそ汁
牛乳



 ぎせい豆腐の「ぎせい」とは、似せて作ったという意味です。一度崩した豆腐を、煮た野菜や卵と合わせて蒸し焼きにし、また豆腐のように四角くするので、この料理名がつきました。さっぱりとした甘酢あんをかけていただきます。

★今日の産地★
たまご:秋田
鶏肉:山梨
しそ:愛知
にんじん:千葉
玉ねぎ:兵庫
パセリ:長野
もやし:千葉

6年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室 四日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自然宿泊体験教室も今日が最終日です。

 朝食を終えると、布団の片付けや荷物の整理で朝から大忙しでした。

 部屋の掃除を終えて、全員が体育館に集合し、閉園式を行いました。4日間お世話になった学園、スタッフのみなさんとお別れです。管理人の佐々木さんの優しさと真心が心にしみます。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。「ありがとうございました。」
 
 学園を出発し、いのうえ農場で、じゃがいもとラディッシュの収穫、にんじんの種植えを体験しました。農家の井上さんからお話をいただきました。夢をもつことの素晴らしさと、時間の大切さについて学びました。天気にも恵まれて、土のにおいを感じながら貴重な体験をすることができました。

 一路、東京都へ。これから帰ります。

6年生 八ヶ岳自然宿泊教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で八ヶ岳自然宿泊体験教室も三日目です。雨が続きましたが充実した活動が行えています。

 昨夜は、予定通り学習発表会を行いました。宿泊体験教室に向けて事前に各班でテーマを決めました。自然・動物・観光名所などテーマは様々です。分担も自分たちで決めました。10分間の中で調べてきたことを他のクラスへ楽しそうに伝えています。昨日は1・2組、今夜は3・4組です。

 三日目の今日は、間伐体験をしました。始めに「林業について」の講義を受けました。その後、グループごとに間伐作業体験をしました。これだけたくさんの緑が保てているのには、陰で支えてくださる方々の存在がありました。実際に一本の木を切る体験に取り組み、改めて仕事の大変さ、尊さを感じました。

 
 宿泊体験教室も明日で最終日です。
 

7月14日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動集会を行いました。

運動委員会の子供たちが前に出て、室内でも楽しく遊べる遊びを実演を交えて紹介しました。

会の始めにはICA委員会が「今月の国」オーストラリアのことを紹介しました。

6年生は宿泊でいませんが、5年生が立派に役割を果たしています。

7月14日(金)の給食

画像1 画像1
サラダうどん
ポテトのチーズ焼き
くだもの(さくらんぼ)
牛乳




 今日は、今年初めての冷たい献立。冷やしたうどんの上に、野菜と蒸し鶏をのせ、冷たいつゆをかけていただきます。
 ポテトのチーズ焼きは、蒸したじゃが芋の上に、炒めた玉ねぎとベーコン、マヨネーズをのせ、さらにチーズをのせて焼きました。

★今日の産地★
鶏肉:山梨
にんにく:東京
じゃが芋:東京
きゅうり:青森
もやし:山梨
しょうが:高知
ミニトマト:愛知
玉ねぎ:愛知
パセリ:長野
さくらんぼ:山形

6年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食からみんな食欲旺盛です。管理人の佐々木さん直々に水を注いでくださいました。「ありがとうございます!ごちそうさまです!」と伝えられる子供の姿に成長を感じます。
 
 雨天でハイキングは中止になりました。そのため、美しの森展望台へバスで行き、ジャージー牛乳のソフトクリームを頂きました。「甘さが違う?」と味の違いが分かる児童も!雨が降っていましたが心は晴れやかです。
 
 学園で昼食をすませ、冒険プログラムに取り組みました。男女仲良く、声を掛け、協力し合います。「もっとゆっくりがいいよ。」「大丈夫、大丈夫!ドンマイ!」などの温かい声の掛け合い。真剣にやるからこそ楽しくなってくるのですね。

 夕食を済ませたら、学校で準備をしてきた学習発表会です。各班で八ヶ岳について調べ、まとめ、練習してきた成果を披露します。

7月13日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん
魚のみそ漬け焼き
切り干し大根の酢醤油和え
にら玉汁
牛乳



 今日は、みそ、にんにく、長ねぎ、砂糖を合わせたものに魚を漬け込んでから焼いた「魚のみそ漬け焼き」。香味野菜とみその組み合わせに食欲が増します。
 切り干し大根の酢醤油和えは、歯ごたえのある献立です。
 
★今日の産地★
鰆:韓国
卵:秋田
にんにく:東京
長ねぎ:千葉
にんじん:青森
きゅうり:青森
にら:山形

6年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、朝多くの保護者の方々に見送られ、ほぼ予定どおりに出発できました。
 パラボラ公園にて、お弁当を食べるところまでは天気がもちました。
 食べ終わるころ、みるみる雨雲が広がり雨が降り出しました。急いでバスに戻り、次の目的地に向かいました。次の目的地、JR最高地点に着くと、その時だけ雨が上がり、無事集合写真撮影が出来ました。
 学園へは予定より1時間早く到着しました。学園の体育館で開園式を行いました。管理人の佐々木さんのご配慮で予定より少し早く入浴ができました。これから食事の準備です。天気がもって、キャンプファイヤーができますように。

7月12日(水)の給食

画像1 画像1
家常豆腐丼
中華風きゅうり
くだもの(小玉すいか)
牛乳




 家常豆腐は、中国四川省の家庭料理。厚揚げ豆腐、豚肉、野菜を炒め、しょうゆやみそなどで味付けします。四川の料理なので、豆板醤を使って、辛みを出しています。ごはんと一緒にいただきます。


★今日の産地★
豚肉:熊本
たけのこ:九州
にんにく:東京
玉ねぎ:愛知
にんじん:千葉
キャベツ:長野
ピーマン:岩手
きゅうり:青森
しょうが:高知
小玉すいか:神奈川
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 5時間授業
2/1 4時間授業 4年4組 研究授業
目黒こどもたち展終了
クラブ活動
2/2 書き初め展終了
1年から4年5時間授業
委員会活動6校時
2/3 住区・児童館主催 はねつき大会
2/5 4時間授業 1年5組研究授業
2/6 4年 東山中学校訪問(小・中連携)

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

その他配布文書