5月19日(月)の給食

画像1 画像1
<食育の日>
チキンカレー
カラフルサラダ
くだもの(ニューサマーオレンジ)
牛乳



 私たちは毎日食事をして生活をしています。そして、その食事は、生涯にわたって大切な心とからだを育み、次の世代を育んでいきます。
 内閣府では、毎月19日は「食育の日」と定めています。
 そこで、本年度は、この「食育の日」に、心と身体の健康維持・感謝の心・食事の重要性や楽しさ・食べ物の選択や食事づくり・日本の食文化への理解について、改めて考えていきたいと思います。
 今日は、給食時間に食事のマナーについて、クイズを通して学びました。

★今日の産地★
鶏肉:青森
豚骨:鹿児島
鶏がら:鹿児島
しょうが:高知
にんにく:香川
玉ねぎ:佐賀
にんじん:徳島
じゃが芋:鹿児島
りんご:青森
きゅうり:埼玉
キャベツ:愛知
赤ピーマン:高知
ニューサマーオレンジ:愛媛

5月16日(金) 5年 SOHRAN2014体育館練習

画像1 画像1
学校公開日の御参観ありがとうございました。当日は雨天のため練習風景をお見せすることができませんでしたが、子供たちは遅れを取り戻そうと精一杯練習に取り組んでいます!

今まで以上に足腰に負担がかかる大変な演技ですが、少しずつ力強い動きになってきました。あと一週間がんばります!

5月14日(水) 2年 「グリンピースのさやむき」

 1時間目に、さやむきのお手伝いをしました。はじめは、どこからむき始めればよいのかがわからず、悪戦苦闘していましたが、だんだん上手にむけるようになりました。「たくさん入ってた!」と楽しそうに、お手伝いをしていました。
 給食では、「ぼくたちがむいたグリンピースはどれかな?」と言いながら、おいしくご飯を食べることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月16日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん ふりかけ
豆腐のナゲット
三色浸し
すまし汁
牛乳



 2月の大雪では、八王子の農家の方たちも大きな被害を受けました。そのような中、今年も、5月から東京都八王子市から野菜が届くようになりました。今日はその1回目。今日は菱山さんの畑から小松菜が届きました。感謝していただきましょう。


★今日の産地★
鶏肉:鹿児島
卵:秋田
小松菜:東京
しょうが:高知
玉ねぎ:佐賀
キャベツ:兵庫
にんじん:徳島
長ねぎ:千葉

5月15日(木)の給食

画像1 画像1
スパゲティ海の幸ソース
春野菜のサラダ
くだもの
牛乳




 今日のサラダは、春から初夏の野菜を使いました。キャベツ、きゅうり、アスパラガス、ラディッシュです。ドレッシングにも新玉ねぎを使っています。旬の野菜は栄養も満点。野菜は体の調子を整えてくれる、緑の食品です。しっかりいただきましょう。


★今日の産地★
やりいか:インド
えび:マレーシア
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:香川
セロリ:静岡
にんじん:徳島
玉ねぎ:佐賀
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎
アスパラガス:青森
ラディッシュ:福岡
清見オレンジ:愛媛

5月13日(火) 1・2年 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
学校公開日(13日)に低学年のセーフティ教室が行われました。
 児童をねらった犯罪から身を守る方法を知り、安全な行動ができるよう、目黒警察署からスクールサポーターの方がいらして、お話をしてくれました。また、「いかのおすし」のビデオを観て、被害にあわないための心得を学習しました。
 60人あまりの保護者の方にも、御参観をいただきました。児童と共にビデオを観たり、警察の方のお話をきいたりした後、犯罪予防に対しての保護者向けの懇談会にも御参加いただきました。
 警察の方からは、防犯ブザーの使い方や、危険箇所、何かあったらすぐ110番をするなどのお話がありました。

5月9日(金) 5年 SOHRAN2014

画像1 画像1 画像2 画像2
SOHRAN2014の練習がいよいよ始まりました。今日は5−3教室で、振り付けのコツを学びました。

昼休みの間でしたが、何人もの児童が練習に参加しました。これからの練習で中心となって活躍してくれることと思います。来週が楽しみです!

5月14日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グリーンピースごはん
かつおの竜田揚げ
五目きんぴら
すまし汁
牛乳

 今日はグリンピースごはん。1時間目に2年生が、さやからむいてくれたものを、給食室でゆでて、塩を効かせ、ごはんに混ぜました。5月ならではの献立です。味わっていただきましょう。

★今日の産地★
かつお:南太平洋
豚肉:鹿児島
グリンピース:福岡
にんにく:香川
しょうが:高知
ごぼう:青森
にんじん:徳島
さやいんげん:長崎
糸みつ葉:静岡

5月13日(火)の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト
ブラウンシチュー
コーン入りサラダ
牛乳




 今日は、鶏肉をつかったブラウンシチュー。給食ではシチューのルウから作ります。ルウは小麦粉を油で炒めて、茶色く色ずくまで炒めます。別の釜で玉ねぎをしっかり炒めて、鶏肉や野菜と一緒にスープで煮込みます。そこに、調味料、ルウを加えよくなじませます。
 給食室でコトコト煮込んだシチューです。食缶が空っぽになって戻ってくるのを楽しみにしています。

★今日の産地★
鶏肉:青森
豚骨:鹿児島
にんにく:青森
パセリ:千葉
じゃが芋:鹿児島
にんじん:徳島
玉ねぎ:佐賀
きゅうり:宮崎
しょうが:高知
長ねぎ:千葉
トマト水煮:イタリア

5月12日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん
いかの香味焼き
じゃが芋の旨煮
もずく汁
牛乳



 今日の汁物に入っているもずくは、海草の仲間。もずくのつるっとした食感は食物繊維。おなかの調子を整えてくれたり、体にエネルギーが吸収されるのをゆっくりとおだやかにしてくれたりします。

★今日の産地★
いか:ペルー
豚肉:鹿児島
しょうが:高知
にんにく:青森
長ねぎ:千葉
玉ねぎ:佐賀
にんじん:徳島
じゃが芋:鹿児島
グリーンピース:鹿児島
ちんげん菜:静岡

5月8日(木) 2年 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の避難訓練は、掃除時間中に地震が起きたという設定で行われました。放送を聞き、速やかに近くの机の下にもぐりました。しっかりと机の脚をもち、地震に備えることができました。
 自分の身は自分で守れるよう、今後も指導していきます。

5月9日(金)の給食

画像1 画像1
大豆とひじきのごはん
三平汁
くだもの(美生柑)
牛乳




 今日は、食べ物はその働きのお話、最終回です。私たちの血や肉、骨など、体を作るもとになるものを紹介します。体を作るもとになる食べ物は、肉や魚、卵、豆、牛乳、海草などです。イメージカラーは赤色。今日の給食の赤色の食品は、何でしょう。
 答えは、鮭、大豆、油揚げ、ひじき、牛乳です。

★今日の産地★
鮭:北海道
にんじん:徳島
さやいんげん:千葉
だいこん:千葉
じゃが芋:長崎
長葱:千葉
小松菜:埼玉
美生柑:愛媛

5月8日(木)の給食

画像1 画像1
麻婆焼きそば
一塩きゅうり
くだもの(デコポン)
牛乳




 今日は昨日の続き、食べ物の働きのお話です。私たちの体の調子を整えてくれる食べ物を紹介します。体の調子を整えてくれる食べ物は、野菜やくだものなどです。イメージカラーは緑色。今日の給食の緑色の食品は、何でしょう。全部で8種類ありますよ。
 答えは、長ねぎ、ニラ、にんじん、たけのこ、しょうが、にんにく、きゅうり、デコポン、です。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
たけのこ:九州
しょうが:高知
にんにく:青森
にんじん:徳島
長ねぎ:千葉
ニラ:宮崎
きゅうり:埼玉

4月30日(水) 6年 運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(土)は小学校最後の運動会です。
運動会に向けて練習が始まりました。

今日は、組体操の補助倒立の練習です。
「地面を見て、脚を振り上げる」などコツを習得しました。
これからも練習に励んでいきます。


練習後、運動会に向けて6年担任のパネルトークを行いました。
自分たちの運動会を振り返り、6年生にメッセージを送りました。
子供たちのやる気やエナジーにつながるよう願っています。




5月7日(水)の給食

画像1 画像1
マーガリンパン
ポテトオムレツ
パリパリサラダ
ミニトマト
梅ゼリー
牛乳


 食べ物はその働きで分けると、大きく3つにわけることができます。今日はそのうちの一つ、私たちの熱や力のもとになるものを紹介します。熱や力のもとになる食べ物は、ごはんやうどん、パンや芋、砂糖、油などです。イメージカラーはエネルギーいっぱいの黄色。今日の給食にも、この黄色の食品がたくさん使われています。なんだかわかりますか。
 答えは、パン、じゃが芋、ワンタンの皮、油、梅シロップ、砂糖です。

★今日の産地★
卵:秋田
ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉
玉ねぎ:北海道
じゃが芋:長崎
キャベツ:神奈川
きゅうり:埼玉
セロリ:愛知
ミニトマト:愛知

5月1日(木) 5年 図工「オリジナルペンで描こう」

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では、割り箸をカッターナイフや小刀で丁寧に削り「オリジナルペン作り」を進めていました。今日は実際にそのオリジナルペンを使って、風景画に挑戦です。

今回使用したのはオリジナルペンと、墨液。こぼれないようにスポンジにつけて思い思いの風景を描いていました。

5月2日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中華ちまき
春雨スープ
ミックスフルーツ
牛乳

 5月5日は端午の節句。中国から伝わった行事です。日本では初めは女の子のお祭りでしたが、平安時代に男の子のお祭りに変わりました。今は「こどもの日」となり、こいのぼりやかぶとを飾り、柏餅やちまきを食べる風習があります。今日は竹の皮で一つずつ包んだ、中華ちまきです。

★今日の産地★
豚肉:青森
ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉
たけのこ:徳島
もやし:静岡
にんじん:徳島
長ねぎ:埼玉
小松菜:東京
しょうが:高知
干し貝柱:北海道
干しエビ:台湾

5月1日(木)の給食

カレーうどん
野菜の中華風和え
若草蒸しパン

 新緑がまぶしい5月になりました。今日の蒸しパンは、小松菜の粉を使って、若草色に仕上げました。上にのっているのは甘く煮た小豆です。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
卵:秋田
しょうが:高知
玉ねぎ:長崎
長ねぎ:埼玉
小松菜:東京
もやし:静岡
きゅうり:宮崎
にんじん:徳島
にんにく:青森

5月1日(木) 2年 遠足「ズーラシア」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日までの雨が嘘のように晴れ渡り、2年生は元気にズーラシアへ遠足にいくことができました。インドゾウから見学を始め、オカピまで、とてもたくさんの動物を見ることができました。
 とっても楽しみにしていた遠足。仲よく行くことができてよかったです。

4月28日(月) 3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 今、図工では、「マイ めん」作りをしています。
 上手なはさみの使い方から学習し、紙をできるだけ細く、長く切って、麺に見立て、それらに具をたして、自分だけのオリジナル マイ めん を作っています。
 具に何をたそうか、真剣に考え、集中して作成していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 クラブ活動20
3/11 避難訓練防災教育

安心・安全

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

地域安全マップ

その他配布文書

学習リンク