ありがとうございました。

六年生の校外学習、無事に終わりました。

このような状況下、子どもたちを送り出していただき、ありがとうございました。朝早くからのご準備もありがとうございました。

青空のもと、それぞれに早春の楽しい1日を過ごすことができたのではないかと思います。

グループ内で声をかけ合い、時間通りに行動し、楽しそうに関わる様子を見て、心も身体も本当に大きくなったなぁと感慨深く、子どもたちの屈託のない笑顔は、混沌とした社会の状況をしばし忘れさせてくれました。

卒業まで残りわずかとなりましたが、元気で笑顔の毎日になりますよう、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

校長 谷合 みやこ
画像1 画像1

お土産

お土産選びにも色々あります。

小さなものを選ぶ子、一点の子、家族へのものがメインの子…。
画像1 画像1

キャラクターにも

キャラクターにも会えました。

でも、近くに寄ることはできません…。
画像1 画像1
画像2 画像2

名残惜しいですが…

名残惜しいですが…帰りのバスに向かいます。
画像1 画像1

集合

時間通りに集合しました。

お土産を見せ合っています。微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お土産

お土産のお買い物です。

限られた予算で、迷いながら…。
画像1 画像1
画像2 画像2

万が一

広い園内で、万が一、班のメンバーと分かれてしまって迷子になった場合には、パートナーズ像の前に来ることになっていて、引率の教員が必ず待機しています…が、誰も来ません。

きちんとグループで、順調に回っているようです。

お弁当の時間も、全てのグループが時間通りに行動できました。
画像1 画像1

ピクニックエリア

ピクニックエリアでお弁当の時間です。

お弁当のひとつひとつに愛がこもっていて…みんな、とても幸せそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいお天気です

とてもいいお天気です。

青空が綺麗で、笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1

入場しました

後ろ姿が楽しそうで、笑顔になります。
画像1 画像1

着きました

道が順調で、予定よりだいぶ早く到着し、入場です。

みんなとても楽しそうで、盛り上がっています。

セキュリティゲートでは、荷物と体温チェックがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

給食

お知らせ

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

きこえとことば 教室概要

給食だより

災害等における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614