9月8日の給食

・ドライカレー ・オニオンドレッシングサラダ ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ・人参(北海道) パセリ(長野) きゅうり(岩手) もやし(栃木) キャベツ(群馬)

 今日も日差しが強く、気温の高い日となりました。給食は、みじん切りにした野菜たっぷりのドライカレーでした。カレー粉の香辛料で、食が進むといいなと思います。
画像1 画像1

9月7日の給食

・ご飯 ・高野豆腐のチンジャオロース風 ・スーラータン ・牛乳

たけのこ(熊本) 人参・玉ねぎ(北海道) 豚肉(青森・鹿児島) もやし(栃木) ピーマン(岩手) 鶏肉(徳島) 卵(青森) 小松菜(埼玉)

 チンジャオロースは千切りの豚肉とピーマンが入る中華料理です。給食では植物性たんぱく質が豊富な高野豆腐をプラスして作りました。下膳の様子を見ていると、しっかりと食べてくれていたようです。
画像1 画像1

9月4日の給食

・シーフードピラフ ・麦入りトマトスープ ・果物(梨) ・牛乳

玉ねぎ・人参(北海道) むきえび(ミャンマー) イカ(ペルー) パセリ(長野) にんにく(青森) 鶏肉(北海道) セロリ(静岡) じゃがいも(北海道) パセリ(長野) 梨(熊本)

 今日も日差しが強く、暑い日となりました。皆さんの食欲が心配でしたが、よく食べてくれていて、安心しました。果物は旬の梨でした。熊本から届いた豊水という品種の梨で、みずみずしく甘さがありました。
画像1 画像1

9月3日の給食

・ガーリックトースト ・ポークシチュー ・オレンジゼリー ・牛乳

にんにく(パセリ) 豚肉(青森) セロリー(静岡) 玉ねぎ・人参・じゃがいも(北海道) パセリ(長野)

 にんにくとバターをパンに塗って焼いたガーリックトーストは、香りが良く、暑い日でも食が進みます。ポークシチューはトマトの酸味が程よくきいて、具沢山なのでしっかりと食べてほしいです。
画像1 画像1

9月2日の給食

・小ぎつねごはん ・魚の香味焼き ・ゆで野菜のごま醤油かけ ・牛乳

人参(北海道) ごぼう・鶏肉(青森) さやいんげん(沖縄) サバ(長崎) しょうが(高知) しょうが(埼玉) もやし(栃木) 小松菜(埼玉) 人参(北海道)

 油揚げの煮つけを入れたご飯なので「こぎつねごはん」といいます。油揚げ以外にも、ごぼう、鶏肉、人参、さやいんげんが入っています。給食時間の前に「給食楽しみー!」の声が聞こえてきて、嬉しかったです。
画像1 画像1

9月1日の給食

・中華風菜飯 ・海藻と糸寒天のスープ ・大学芋 ・牛乳

人参(北海道) 豚肉(青森) たけのこ(福岡) 小松菜・長ねぎ(埼玉) さつまいも(千葉)

 菜飯は、豚肉と人参、たけのこ、小松菜を炒めて、醤油で味付けした具をご飯に混ぜ合わせました。大学芋はこれから秋にかけて旬を迎えるさつまいもを素揚げにして、砂糖、水あめ、醤油の蜜を絡めました。さつまいもの甘みが引き立つ仕上がりとなりました。
画像1 画像1

8月31日の給食

・夏野菜のスパゲッティー ・りんごゼリー入りフルーツポンチ ・牛乳

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(北海道・徳島) なす・ピーマン(茨城) ズッキーニ(長野) レモン(愛媛)

 今日は、831(やさい)の語呂合わせで、野菜の日です。今が旬のなす、ピーマン、ズッキーニを素揚げして、トマトソースに合わせました。彩がよく、野菜の甘みの加わったソースに仕上がりました。
画像1 画像1

8月28日の給食

・ひじきとじゃこのチャーハン ・キムチとごまの中華スープ ・牛乳

長ねぎ(青森) 人参(北海道) たけのこ(熊本) しょうが(高知) 豚肉(鹿児島) 小松菜(東京) 冷凍りんご(青森)

 鉄分、カルシウムの豊富なひじきとじゃこが入ったチャーハンでした。スープはキムチの風味がきいた、暑い日に食の進む味に仕上がりました。暑さに負けず、食べてくれるといいなと思います。
画像1 画像1

8月27日の給食

・大豆とツナのピラフ ・魚介のトマトスープ ・牛乳

玉ねぎ・人参(北海道) パセリ(長野) にんにく(香川) イカ(ペルー) むきえび(ミャンマー) セロリー(長野) じゃがいも(北海道)

 今日から給食が始まりました。残暑が続いていますが、衛生管理に気をつけて、おいしい給食を作っていきたいと思います。酸味の効いたトマトスープは魚介のだしと合わさったうま味のあるスープに仕上がりました。
画像1 画像1

7月31日の給食

・夏野菜のカレーライス ・みかんヨーグルト ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(滋賀) 鶏肉(青森・北海道・徳島) 人参(北海道) じゃがいも(茨城) ズッキーニ(長野) なす(埼玉) かぼちゃ(神奈川)

 夏休み前の最後の給食は、夏野菜たっぷりのカレーライスでした。カレーのスパイシーさに野菜の甘みが加わり、おいしく仕上がりました。夏休みの間も、食事をしっかりととって、元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

7月30日の給食

・メープルセサミトースト ・カレーシチュー ・コールスローサラダ ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(滋賀) 豚肉(鹿児島) 人参(北海道) じゃがいも(茨城) パセリ(長野) きゅうり・キャベツ(岩手) セロリー(長野)

 メープルセサミトーストは、練りごまとメープルシロップを混ぜあわせパンに塗って焼きました。ほんのりと甘みが広がるパンに仕上がりました。
画像1 画像1

7月29日の給食

・五目うどん ・竹輪とししゃもの二色揚げ ・牛乳

人参(北海道) ゆでたけのこ(熊本) 鶏肉(徳島) 玉ねぎ(滋賀) 長ねぎ(秋田) 小松菜(埼玉) ししゃも(ノルウェー) 卵(青森)

今日はうどんでした。そこまで暑さも厳しくなかったので、よく食べてくれていたと思います。「うどんおいしかったです」の感想を伝えてくれて、嬉しかったです。
画像1 画像1

7月28日の給食

・切干ご飯 ・豚汁 ・牛乳

人参(北海道)鶏肉(徳島) さやいんげん(岩手) ごぼう(群馬) 豚肉(鹿児島)大根(北海道) じゃがいも(千葉) 小松菜(埼玉) 長ねぎ(千葉)

 今日は具だくさんの豚汁でした。蒸し暑い日が続いていますが、暑さに負けないためにも、しっかりと食べてほしいと思います。
画像1 画像1

7月27日の給食

・青菜と卵のチャーハン ・春雨スープ ・牛乳

卵(青森) 人参(北海道) たけのこ(熊本) 鶏ひき肉(徳島) 長ねぎ(千葉) 小松菜(埼玉) 鶏むね肉(徳島) もやし(栃木)
画像1 画像1

7月22日の給食

・ポテトミートサンド ・鶏肉と麦のトマトスープ ・牛乳

にんにく(青森) セロリー(静岡) 玉ねぎ(愛知) 人参(千葉) 豚ひき肉(青森) しょうが(高知) じゃがいも(茨城) 鶏肉(北海道) キャベツ(群馬) パセリ(長野)

 今日はコッペパンにじゃがいものミートソースをはさみました。今日も蒸し暑いので、暑さに負けないためにも、よく噛んで食べて、消化吸収をよくしてほしいと思います。
画像1 画像1

7月21日の給食

・スパゲッティーペスカトーレ ・果物(メロン) ・牛乳

にんにく(青森) セロリー(長野) 玉ねぎ(愛知) 人参(千葉) むきえび(タイ) いか(ペルー) メロン(山形)

 今日は魚介のスパゲッティーです。いかとえびのうま味をトマトと合わせてソースにしました。今日も蒸し暑いのでしっかりと食べて、暑さに負けないようにしてほしいと思います。
画像1 画像1

7月20日の給食

・ごまご飯 ・魚の塩レモン焼き ・野菜の炊き合わせ ・牛乳

サバ(長崎) レモン(広島) 人参・ごぼう(青森) 大根(北海道) さやいんげん(千葉)

 今日は食育の日で、和食の献立でした。主食と主菜、副菜を交互に食べることで食事のバランスがよくなります。
画像1 画像1

7月17日の給食

・揚げ豆と塩昆布のご飯 ・鮭のごま焼き ・切り干し大根のナムル ・牛乳

鮭(北海道) 小松菜(東京) もやし(静岡) 人参(北海道) 長ねぎ(千葉) にんにく(香川)

 主食は、大豆に片栗粉をまぶして油で揚げて、塩昆布、ごまと一緒にご飯に混ぜ合わせました。魚とナムルと交互に食べて、バランスの良い食事にしてほしいと思います。
画像1 画像1

7月16日の給食

・チリコンカンライス ・果物(冷凍りんご) ・牛乳

にんにく(香川) パセリ(長野) 豚ひき肉(青森) 玉ねぎ(愛知) 人参(青森) じゃがいも(千葉) 冷凍りんご(青森)
画像1 画像1

7月15日の給食

・和風ピラフ ・野菜とコーンのクリームスープ ・牛乳

ごぼう・人参(青森) 玉ねぎ(愛知) 小松菜(東京) 鶏肉(徳島) じゃがいも(千葉) パセリ(長野)

 和風ピラフはごぼうや人参の根菜に、油揚げ、ツナを炒めた具をご飯に混ぜ合わせました。ごぼうの食感がアクセントになっています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

PTAより

給食

授業改善プラン

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

臨時休業中の家庭学習例

給食だより

令和3年度入学予定の皆さまへ

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614