えらんでランチ

画像1 画像1
丸パン・タンドリーチキンorチキンソテーBBQソース・コールスローサラダ・ABCマカロニスープ・シトラスゼリー・牛乳

今日は、夏休み前さいごの給食でした。
お楽しみ給食で、おかずのセレクトをしました。
圧倒的にBBQソースが人気でしたが、どのクラスも美味しく食べてくれていたようです。
ゼリーは、オレンジとグレープフルーツジュースミックスのゼリー。さわやかな香りで、涼しげに仕上がりました。


夏休みになります。
なるべくいつもと同じような生活リズムで、朝ごはんもしっかり食べて楽しく過ごし、休み明け元気に登校してきてくださいね♪


【今日の食材と産地】
にんにく・人参・りんご(青森) 生姜(高知) キャベツ(群馬)
セロリ(長野) 玉ねぎ(兵庫) キャベツ(群馬)
じゃが芋(千葉) 
鶏肉(徳島)
牛乳(明治乳業)

食育の日

画像1 画像1
きびいりご飯・青菜とごまのおかか炒り煮・さごしの梅ごま焼き・野菜の煮物・豆乳汁・牛乳

3連休明けでしたが、「食育の日」なので、一汁三菜の和食メニューにしました。
和食は、ごはんとおかず、ごはんと汁という具合に交互に食べて、自分の口の中でちょうど良い味にして食べる食べ方をします。その練習ができるように!と和食メニューを出しています。
子どもたちを見ているとひと品ずつ食べていたり、ごはんだけを先に食べる、ごはんを後に食べる…という食べ方をしている様子を多く見かけます。
それぞれを味わうのも良いのですが、合わせて食べてちょうど良い味付けになっています。子どもたちと一緒に食べることで、混ぜ合わさった味を味わうということも身に付けていけるように学校でも、お家でも練習していけるといいですね!味覚の発達にもつながります。



【今日の食材と産地】
小松菜(東京) 生姜(高知) ごぼう(群馬) 大根(北海道)
じゃが芋(千葉) 長ねぎ(埼玉) 人参・さやいんげん(青森)
さごし(韓国) 鶏肉(徳島)
牛乳(明治乳業)

給食試食会でした。

画像1 画像1
麦いりご飯・鰯のかば焼き風・野菜の梅ゴマダレ・具だくさんみそ汁・牛乳

今年の土用の丑の日は、30日。
少し早いのですが、鰯でかば焼き風を作りました。丼にしないで、ご飯と別に盛り付けにしたら、ごはんが残ってしまいました。「白いご飯とおかずを食べる」和食の食べ方を身に付けられるようにしたいですね。

丑の日は、ウから始まる食べ物を食べると夏負けしないという風習があり、梅、うどん、うりなどを食べたりします。
梅は、食欲を増してくれる働きや、胃腸を整えてくれたり、、疲労回復にも役立ったり、解毒効果もあるので夏の体調を整えるのにも役立ちますね!
瓜は、水分ミネラルの補給と利尿作用でからだにたまった熱も外に出してくれます。

季節に合わせた食事、食材を食べて、東根小の子どもたちも、夏を元気に過ごしてほしいと思います。

【今日の食材と産地】
生姜(高知) キャベツ(長野) 大根・人参・きゅうり(青森)
ごぼう(鹿児島) じゃが芋(長崎) 長ねぎ(千葉)
小松菜(東京)
鶏肉(徳島) 鰯(鳥取)
牛乳(明治乳業)


今日は、家庭教育学級給食試食会に多くの方にご参加いただきました。
ありがとうございます。
学校の給食について、なかなかふだん知られていないけれど重要なこと、大切にしていることを知っていただけるよい機会になったと思います。
今後も、東根小学校の給食にご理解ご協力よろしくお願いいたします。




夏の野菜「冬瓜」

画像1 画像1
野菜と豚肉のうま煮丼 冬瓜と豆腐のすまし汁
大豆とごぼうのから揚げ 牛乳

冬瓜は、夏の野菜。冬までとっておけるくらい貯蔵性が高い野菜です。
水分補給ができ、ミネラルバランスも整えて、暑さでたまった熱をからだの外に出してくれる効果があります。
今日は、すまし汁にしましたが、お味噌汁に入れてもいいですね。また、そぼろあんかけにしたり、煮物にしたりと楽しめます。

大豆とごぼうのから揚げは、ごぼうがやわらかく香りも良かったのでよく食べていたようです。

【今日の食材と産地】
たけのこ(九州) 人参(青森) 玉ねぎ(愛知)
小松菜(東京) 冬瓜(神奈川) ごぼう(鹿児島)
鶏肉(徳島) 豚肉(岩手)
牛乳(明治乳業)

美味しいものにつける?「西湖」

画像1 画像1
ごはん・西湖豆腐・海藻サラダ・河内晩柑・牛乳


西湖は、中国の杭州にある湖で、世界遺産にも認定されている美しい景色で有名なところです。その西湖の、魚の甘酢あんかけも有名なもののひとつです。
今日は、その甘酢あんを豆腐にかけた「西湖豆腐」です。辛くない麻婆豆腐のような料理で、トマトが入っていてさっぱりとした味に仕上げました。


【今日の食材と産地】
にんにく・人参・きゅうり(青森) 生姜(高知) 長ねぎ(千葉)
キャベツ(長野) たけのこ(九州) 河内晩柑(愛媛)
豚肉(岩手)
牛乳(明治乳業)

暑い今日にぴったりメニュー!

画像1 画像1
冷しごまみそうどん・豆鯵の南蛮漬け・煮びたし・冷凍みかん・牛乳

今日も朝からとっても暑い日ですね。そんな今日にぴったり!のごま味噌ピリ辛だれのうどんを作りました。ごまの風味は、食欲も出ますね♪
あじの南蛮漬けも、酸味がさっぱりとして美味しかったと思います。
暑い中も元気にいられるからだ作りと、酸味を取り入れたり、野菜も食べて、暑さによるストレスや疲れを回復できる食事をしたいですね♪


【今日の食材と産地】
長ねぎ(千葉) 生姜(高知) 玉ねぎ(新潟)
小松菜(東京) 人参(北海道) みかん(和歌山)
豆鯵(鹿児島)
牛乳(明治乳業)

夏には夏の食べ物を。

画像1 画像1 画像2 画像2
枝豆じゃこ炒飯 焼肉サラダ 春雨スープ 牛乳


枝豆は、これからが旬の食べ物のひとつ。
鞘つきのものを塩ゆでして、豆をひとつずつ取り出して…チャーハンに入れました!

枝豆は、大豆の若いものなので、夏バテを予防してくれるのに効果的、疲労回復にも役立つビタミンBも豊富です。
焼肉サラダの豚肉も元気の素。玉ねぎ、長ねぎ、にんにくなどと一緒にとることで吸収率もよくなります。組み合わせてメニューに取り入れました。
とても美味しく出来ていましたが、盛り付ける食器の組み合わせで平皿になったこともあってか盛り切れなかったようす。とっても残食が多かったのが残念でした。。。



【今日の食材と産地】
長ねぎ(千葉) ほうれん草・ピーマン(岩手) もやし(山梨) 
生姜(高知) 人参(青森) 小松菜(東京) 枝豆(新潟)
たけのこ(九州)
たまご(青森) ちりめんじゃこ(広島) 豚肉(岩手)
牛乳(明治乳業)

とうもろこしの皮むきをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年2組と3年4組がとうもろこしの皮むきをしました!

とうもろこしが、どのようにできるのか?
髭のようなもじゃもじゃはなにか?
むいてみてどのような香りがしたのか?さわった感じはどうか?
どんな食べ方があるのか?

観察もしながら、ひとり3本むきました。

稲のようだね!もじゃもじゃも食べられるの?
生でも食べられるの!?美味しい香りがもうする!
あ、けど虫が・・・

いろいろな発見が出来たようです。

朝採りだったことと、子どもたちが皮むきをしたことで鮮度は抜群に良かったので、
とっても甘くておいしいとうもろこしでした。

食べている時の子どもたちの反応もとてもよく、
ちょっとしょっぱい味もしたよ!としっかり味わってもくれていました。
栄養の話もしたので、夏に必要な栄養の源だね!という発言もありました。

想像していたよりも皮が多くて、むくのが大変だったと感じたひとも多かったようです。

甘くておいしい朝採りとうもろこし!

画像1 画像1
豚キムチ丼・トックスープ・とうもろこし・牛乳

今日のとうもろこしは、朝4時前から収穫をして東根小に届けてくれました。
1時間に子どもたちが皮むきをしてくれたので、鮮度もよく甘みとうま味いっーっぱいでした。
トックスープは、韓国のおもちトック入り。「おもち」と伝えたのですが、なに?かまぼこ?と聞く人も多く…。(形と口当たりが、日本のおもちと違うのがわかっている証拠とも言えますね!)
全体的に、よく食べていました。


【今日の食材と産地】
とうもろこし(八王子市:菱山さんより)
生姜(高知) にんにく(青森) 玉ねぎ(愛知)
キャベツ(群馬) 人参・長ねぎ(千葉) 大根(北海道)
にら(山形) 小松菜(埼玉)
豚肉(岩手) たまご(青森)

七夕行事食を作りました!

画像1 画像1
七夕ちらし寿司 そうめん汁
キラキラゼリー 牛乳

今日は、七夕。
ちらし寿司には、星型の人参を飾り。天の川に見立てたそうめんの汁に、短冊切りにした食材と、輪切りのオクラ(星)を入れて、デザートにも星型のパインを入れました。

星づくしの献立になりました。


そうめんは、七夕に食べることで無病息災を願います。

このまま晴れて、きれいな夜空が見えるといいですね☆

【今日の食材と産地】
人参・いんげん(千葉) 小松菜(埼玉) 生姜(高知)
オクラ(沖縄)
鶏肉(徳島) 鶏肉(青森)
牛乳(明治乳業)

5日のブラジル料理給食メニュー
ご飯の料理名がわからなかったのですが…
「ガリニャーダ」ということが判明しました!

「ガリーニャ」がポルトガル語で「鶏肉」
なので、ブラジルのチキンライス!とのこと。

お知らせいただきありがとうございました♪

今日は、イタリア!

画像1 画像1
レンズ豆入りスパゲティーアラビアータ ポテトのイタリアンサラダ
メロン 牛乳

アラビアータは、怒った、怒っているというイタリア語で、唐辛子のきいたトマトソースのパスタです。ペンネなどで作ることも多いですね。
レンズ豆を入れて、甘みとまろやかさも加えました。

【今日の食材と産地】
にんにく(青森) 玉ねぎ(愛知) 人参・メロン(千葉)
じゃが芋(新潟) きゅうり(青森)
鶏肉(徳島・新潟) ベーコン(茨城・群馬・千葉)
牛乳(明治乳業)

ブラジル料理を作りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1か月後、8月5日にブラジルのリオデジャネイロでオリンピックが開幕します!
それを記念して、今日は、ブラジル料理を作りました♪

ガリダーニャ・フェジョアーダ・野菜のマリネ・オレンジ・牛乳

【今日の食材と産地】
JA世田谷目黒より
人参(世田谷区瀬田:大塚信美さん) きゅうり(世田谷区岡本:田中牧男さん)
玉ねぎ(世田谷区用賀:森田秀利さん)
人参・かぶ(千葉) にんにく(青森) 玉ねぎ(愛知)
オレンジ(和歌山) 
鶏肉(徳島・新潟) 豚肉(岩手)
ウインナー・ベーコン(茨城・群馬・千葉)
牛乳(明治乳業)


ガリダーニャは、チキンピラフのようなごはんです。
料理名を探しても見当たらず…
ポリトガル料理がブラジルに根付いて食べられるようになった、チキンと米のスープ「ガリーニャ」かな?と。雑炊のような料理のようです。

フェジョアーダは、黒いんげん豆(フェイジョン)と肉の煮込み料理。
暑い中の過酷な労働に耐えうるために、ブラジルの人たちが食べつないできた料理です。
スタミナが付き怪我がしにくい体作りができるとして、鹿島アントラーズの監督にもなったジーコさんが選手たちにも食べさせていた!という話を、2年ほど前にブラジル料理のお店のマスターに聞きました。

暑さに負けない、元気なからだを作るためにも暑い国の元気のもとの料理をしっかり食べたいですね!

日本にもたくさんの種類の豆と豆料理もありますが、世界にも豆はいろいろな種類があり食べられてきています。
食物繊維も多く、豊富な栄養源の豆を、食事にとりいれるようにしたいですね。

今日も1年生の見学がありました!

画像1 画像1
ミルクパン・いかのマリネソース・夏野菜のソテー・ポタージュ・牛乳

いかがとっても柔らかく美味しく出来ていましたが…
これから今日のような暑い日が続きます。暑さに負けず、元気に夏を過ごすためにも夏が旬の野菜も積極的にとるようにしたいですね♪

【今日の食材と産地】
玉ねぎ(愛知) ピーマン・にんにく(青森) 赤ピーマン(宮崎)
パプリカ(オランダ) 生姜(高知) 人参・いんげん(千葉)
じゃがいも(長崎)
いか(ペルー) ベーコン(茨城・群馬・千葉)
牛乳(明治乳業)

1年生の学校探検がありました!
今回は、どんな発見があったかな?
画像2 画像2

6月29日。1年生が給食室を見学!

画像1 画像1
煮じゃこご飯 じゃが芋と豚肉の香味煮込み
もやしとツナの梅和え 河内晩柑 牛乳

 今日は、1年生が生活科の勉強で「学校で働く人にインタビュー」をするとのことで、給食室の見学に来ました!
 
 給食室は、衛生を保つために第一に「持ち込まない」という鉄則があります。そのため、細菌検査を受けている調理員と栄養士以外は立ち入り禁止。基本的に、教職員も入ることが出来ず、入り口までなのでまったく中は見えません。
東根小の給食室は、校舎の外もすりガラスのため、どうしたら子どもたちが実際見て、給食室の様子を肌で感じてもらえるか…。
 
 見学に来た子どもたちには、給食衣を着させ、マスクをつけて、前室の入り口、調理室がぎりぎり見えるところまで案内することにしました。
どこまでを感じ取れたかはわかりませんが、道具を近くで見て、音や雰囲気は感じられる貴重な体験だったと思います。


【今日の食材と産地】
玉ねぎ(愛知) じゃが芋(長崎) 人参・いんげん(千葉)
もやし(栃木) 小松菜(埼玉) 河内晩柑(愛媛)
豚肉(岩手)
ちりめんじゃこ(広島)
牛乳(明治乳業)
画像2 画像2

今日はこどもまつりでした。

画像1 画像1
シーフードカレーライス こんにゃくと海藻のサラダ
寒天ポンチ 牛乳

今日は、こどもまつりなので雰囲気を盛りたれられるようなメニューにしました♪
どこのクラスも今日は本当によく食べていたようです。

【今日の食材と産地】
にんにく(青森) 生姜(高知) 玉ねぎ(愛知)
人参(千葉) じゃが芋(長崎) きゅうり(埼玉)
えび(ベトナム) いか(ペルー)
牛乳(明治乳業)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
4/5 春季休業日終了
4/6 始業式 入学式
入学式

学校評価

学校経営について

学校だより

研究

きこえとことば 教室だより

日本語 お知らせ

宿泊 食材

研究発表・案内

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614