2月27日 今日の給食

☆ 今日の献立 ☆
 ・ ごはん ・豆腐の中華煮
 ・ かりかり和え ・はっさく ・牛乳

☆ 今日の果物ははっさくです。江戸時代から日本にある果物だそうです。
 八朔と呼ばれる九月位の時期に実を付け始めるとのことで、この名前が
 ついたともいわれているそうです。

  給食では色々なかんきつ類をだしています。色や形、味わいがそれぞれ
 違います。食物アレルギーに該当する果物でないので、児童全員が食べられ
 ます。
   学級で児童が皮をむくと、教室にかんきつ類のさわやかな香りが広がり
 ます。かんきつ類の香りには気持ちをリフレッシュする働きがあるとのこと
 です。

 豚肉(青森・宮崎) えび(マレーシア) いか(ペルー) はっさく(長崎)
 しょうが(高知) にんにく(青森) 白菜(群馬) たけのこ(福岡)
 にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道) 青梗菜(静岡) きゅうり(宮崎)
 キャベツ(愛知) じゃがいも(鹿児島) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)

2月26日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ さつまいものカレーライス  ・ 土佐文旦  
 ・ 海藻とじゃこのサラダ    ・ 牛乳

☆ 今日のカレーライスは、さつまいもが入っています。さつまいもの優しい
 甘さとコクがでていました。「もっと辛いカレーが食べたい!」という意見
 も聞きます。東根小学校のカレーは2つの大きな釜で作ります。少し辛さを
 調節して、低学年と高学年に分けてだしています。
 
  土佐文旦は、高知でとれたものです。グレープフルーツのような見た目で
 さわやかな香りと酸味があります。種がたくさんありましたが、上手に種を
 とって食べていました。

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉)
 さつまいも(千葉) きゅうり(宮崎) 長ねぎ(埼玉) 米(北海道)
 豚肉(宮崎・青森) 牛乳(明治乳業) 土佐文旦(高知)

2月25日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・味噌ラーメン ・中華風野菜
 ・いちご(あまおう) ・牛乳

☆ 今日はリクエストの多かったラーメンの献立です。給食でラーメンを作るの
 はとても難しいです。麺がのびてしまったりスープが冷めてしまったりするか
 らです。麺の種類や加熱の仕方など、いろいろと調べたり試作をしたりして、
 おいしくできる方法を考えました。

  麺は蒸し中華麺を蒸しなおして釜で炒めます。スープは鶏ガラと厚削りと昆
 布でとりました。できたてがクラスに届くようにできあがりの時間を計算して
 作り、冷めにくいように片栗粉でとろみをつけました。
  めんとスープを別々に盛りつけして、食べる時に、つけ麺風にしたり、麺に
 スープをかけていただきます。

  「やった〜!今日はラーメンだ〜♪」という喜びの声や、「おいしかった〜。
  また食べたい!」という感想が聞けました。
 

2月24日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・黒砂糖パン ・鮭の香草パン粉焼き
 ・イタリアンスパゲティ ・インゲン豆とじゃがいものポタージュ
 ・牛乳

☆ 香草パン粉焼きは、パン粉をバターで炒めてパセリとローズマリーとバジル
 を混ぜて、鮭にのせてオーブンで焼きました。とても良い香りがします。
  
  
 鮭(チリ) にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道) ピーマン(宮崎)
 玉ねぎ(北海道) じゃがいも(鹿児島) パセリ(静岡)
 牛乳(明治乳業) 

2月23日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・たこと大豆のチャーハン ・卵とキムチのスープ
 ・いちごの杏仁豆腐 ・牛乳

☆ たこと大豆のチャーハンはよくかんで食べるかみかみメニューです。
 スープにつかっているキムチは、野菜と昆布、唐辛子、調味料でできてい
 ます。ごまやえびなどが入っているものが市販されていますが、アレルギ
 ーのある児童も食べられる様に、給食では入っていないものを選んで使用
 しています。日本で一番売れている漬物はキムチといわれているほど、身
 近な食べものとなりました。

 鶏肉(岩手) 米(北海道) 卵(秋田) たこ(モーリタニア)
 にんにく(青森) セロリ(愛知) にんじん(愛知) 玉ねぎ(北海道)
 白菜(兵庫) ほうれんそう(千葉) レモン(愛媛) 牛乳(明治乳業)

2月20日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・煮込みうどん ・肉まん
 ・煮びたし ・牛乳

☆ 今日は給食室で手作りの肉まんです。生地を小麦粉や塩を混ぜてこねて、
 ひき肉と野菜であんをつくります。ていねいに1つずつ包んで大きな釜で
 蒸します。

 鶏肉(岩手) 豚肉(岩手・青森) しょうが(高知) たけのこ(鹿児島)
 にんじん(埼玉) 小松菜(埼玉) 白菜(兵庫) ねぎ(千葉)
 牛乳(千葉)

2月19日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ ごはん ・ さばのおろし煮
 ・ 豚肉と高野豆腐の炒めもの ・磯香ポテト ・牛乳

☆ 毎月19日は食育の日です。給食委員会の児童が2月の給食・食育目標に
 ついて各学級に発表をしました。2月の給食・食育目標は、「寒さに負けな
 い食事をしよう。」です。

2月18日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆
 ・ さといもとじゃこのごはん  ・ えびしゅうまい
 ・ 野菜のごまみそ和え ・ ぽんかん  ・牛乳

☆ えびしゅうまいは、玉ねぎや豚肉をよくこねたあんをしゅうまいの皮に包んで、
 えびをのせて蒸します。

  1つずつ丁寧に包んで、蒸して…の繰り返し朝から大忙しでした。全部で14
 70個のしゅうまいを作り、寒い給食室の中で湯気がたくさん白く出ていました。

 えび(マレーシア) ぽんかん(愛媛) さといも(埼玉) 玉ねぎ(北海道)
 しょうが(高知) にんじん(埼玉) 小松菜(埼玉) 長ねぎ(千葉)
 豚肉(岩手) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)

 

2月17日 今日の献立

画像1 画像1
☆ 今日の給食 ☆
 ・ゆかりごはん ・豆腐の変わり揚げ 
 ・じゃがいもと青菜の炒めもの ・インゲン豆煮 ・牛乳

☆ 今日は雪が降っていましたね。給食室は外の気温に影響されるので、とて
 も寒いです。衛生管理のため真冬でも半袖でがんばって作業しています。

  豆腐の変わり揚げは、豆腐に野菜やツナを混ぜて小判形にして油で揚げま
 した。煮豆も最初は「え〜、豆かー…」という反応でしたが、ひと口食べる
 と、「あっ、おいしい!」と喜んで食べてくれたクラスもありました。

2月16日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・エクレアパン ・チリスープ 
 ・きゅうりとコーンのサラダ ・牛乳

☆ 2月14日はバレンタインディでした。もともとは聖バレンタインをたたえる
 意味がありましたが、現在では楽しいイベントの一つとなっていますね。

  エクレアパンは、コッペパンに切れ目を入れて、手作りのクリームを塗って
 ていねいにチョコレートをかけました。給食室より愛をこめて♪

  にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) セロリ(静岡) にんじん(埼玉)
  じゃがいも(鹿児島) パセリ(静岡) 豚肉(岩手) 卵(秋田)
  牛乳(明治乳業)

2月13日 今日の給食

☆ 今日の献立 ☆ 世界遺産の献立
 ・ ごはん ・ぶりのゆずしょうゆ焼き ・五目きんぴら
 ・ みそ汁 ・高野豆腐とにんじんのそぼろ ・ ヨーグルト

☆ 13日は世界遺産に登録された和食・日本の食文化の献立がでます。
 ごはんに汁もの、主菜、副菜を組み合わせたものが基本となります。

  和食は旬の食材を使っているもの特徴です。冬が旬のぶりとゆずを
 組み合わせてみました。

 ぶり(宮崎) 豚肉(岩手) にんじん(千葉) ゆず(徳島) 
 ごぼう(青森) いんげん(沖縄) じゃがいも(鹿児島)
 長ねぎ(埼玉) 小松菜(埼玉) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)

2月12日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆ グルメ世界一周
 ・ イチゴジャムトースト ・ボルシチ
 ・ 三色ピクルス ・ 牛乳

☆ 今日は世界の料理からロシア料理を紹介しました。ボルシチは、野菜や
 肉を煮込んだ料理です。ロシアでは、ビートという赤いかぶのような野菜
 をいれて、きれいな赤色になります。紅茶にジャムを入れて飲む事もある
 そうです。とても寒い場所なので体を温めるように食事も工夫されている
 ようです。

 豚肉(秋田・宮崎) にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) セロリ(愛知)
 にんじん(千葉) じゃがいも(長崎) キャベツ(愛知) きゅうり(宮崎)
 かぶ(千葉) 牛乳(明治乳業)

2月10日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ スパゲティビーンズミートソース 
 ・ ひじきとツナのサラダ ・いよかん ・牛乳

☆ 今日の献立には鉄分が豊富な食材が使われています。鉄が不足すると貧血や
 疲れやすくなる原因となります。給食でも鉄分は不足しやすい栄養です。大豆
 やひじき、小松菜などから補給できるように心がけています。ひじきを使った
 料理は苦手な児童が多いのですが、ツナとにんじんときゅうりと一緒に、ごま
 とごま油、玉ねぎのみじん切りが入ったドレッシングが好評でした。

☆ 今日の果物はいよかんでした。「みかんの仲間ですが、他にどんなものがあ
 るか知ってますか?」と聞くと、「みかん!」「ぽんかん!」「きんかん!」
 「ざぼん。」「かんきつ類っていうんだよ〜。」と色々な果物の名前が挙がり
 ました。

  土佐文旦と晩白柚(ばんぺいゆ)を見せると、「テレビで見たことある!」
 「でっかいレモンだ〜!」と大興奮でした。土佐文旦は給食でだそうと思いま
 す。晩白柚は給食でだすことは難しいですが、ぜひ機会があったら食べてもら
 えたらいいなと思いました。

  豚肉(秋田・岩手) にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ
 (北海道) にんじん(千葉) セロリ(愛知) パセリ(静岡) 
  きゅうり(宮崎) いよかん(愛媛) 牛乳(明治乳業)

2月9日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆
 ・ ごはん ・ ぎせい豆腐あんかけ
 ・ こんにゃくとごぼうのピリ辛煮 
 ・ わかめとじゃこのごま炒め ・牛乳

☆ ぎせい豆腐は豆腐を一度くずして卵や野菜などを加えて形をつくり焼いたも
 のです。
  2月8日は針供養の日です。針をこんにゃくや豆腐にさして、感謝の気持ち
 をあらわします。日頃使用する道具を大切にするのも、日本の文化の良いとこ
 ろです。


2月6日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆  のりの日の献立
 ・ 豚肉とごぼうのおこわ ・ 野菜ののり和え
 ・ いかと里芋の煮物   ・ 天草オレンジ  ・ 牛乳

☆ 2月6日はのりの日です。のりはおにぎりに巻いたり、お寿司に使ったり
 と和食には欠かせないものとなっています。
  野菜とこんぶだしとしょうゆを合わせたたれとのりを和えて、のり和えに
 しました。シンプルな料理ですが、のりの風味が良く「おいしい!」と好評
 でした。

  いかとさといもの煮物は、苦手な児童もいたようです。「これ、たこ??」
 「はじめて食べるんだけど…」という声も聞かれました。いかは給食でも何度
 も出していますが、小さい四角の形をしたものが多く登場します。中身が同じ
 でも形が変わってしまうと、印象も違うようです。色々な形で食材を使用し、
 様々な味わい方を感じてほしいと思います。

提出物 2月5日 今日の献立

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ じゃことチーズのトースト    ・ ハニーサラダ
 ・ 冬野菜とミートボールのスープ  ・ 牛乳

☆ 今日は雪が降り、とても寒いですね。あたたかいスープがとてもおいしく
 感じます。給食は、あたたかいものはあたたかく食べられる様に、できあが
 りの時間を計算して作ってできたてをクラスに届けています。

  ミートボールは調理員さんが1つずつ丸めてスープに入れました。全校分
 で25kgくらいの生地を手できれいに形をつくって入れます。ふんわりや
 さしい手作りのミートボールでした。

  トーストはパンにじゃことのりをのせて、チーズをかけてオーブンで焼き
 ました。意外な組み合わせですが、とてもおいしかったです。よくかんで食
 べるかみかみメニューです。

 豚肉(岩手) 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(長崎)
 はくさい(兵庫) ブロッコリー(福岡) きゅうり(宮崎)
 もち米(新潟) 牛乳(明治乳業)

2月4日 今日の給食

☆ 今日の献立 ☆ 立春の献立 
 ・ 節分丼(福豆ごはん、いわしのかば焼き)
 ・ 具だくさんの味噌汁 ・いちご(とよのか) ・牛乳

☆ 今日は立春です。立春の前日を節分といいます。季節の変わり目で悪い気を
 払うために、豆まきをしたりイワシの頭や柊を飾ったりします。

  「福は内!鬼は外!!」のかけ声のように、悪い気を追い払い、たくさん良
 いことがあるように節分丼をだしました。

 いわし(鳥取) いちご(熊本・佐賀) にんじん(埼玉) しょうが(高知)
 ごぼう(青森) 大根(神奈川) じゃがいも(長崎) 長ねぎ(千葉)
 小松菜(埼玉) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)
 
 

2月3日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆
 ・ 親子うどん ・ 白菜の浅漬け
 ・ ごへいもち ・ 牛乳

☆ 親子うどんは、鶏肉と卵が入っています。寒い日はあたたかいうどんがおいし
 く感じますね。
  ごへいもちは、中部地方の山間部に伝わる郷土料理です。つぶした米に特製の
 みそだれをつけて焼きます。給食室で1つずつ形を作ってみそを塗ってオーブン
 でやきました。外側はパリッと香ばしく中はもちもちでとてもおいしかったです。

  

2月2日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・レンズ豆とベーコンのピラフ ・野菜と豆腐のスープ
 ・シナモンポテトケーキ ・牛乳

☆ 今日から2月です。2月の給食目標は「さむさに負けない食事をしよう」
 です。手洗いやうがい、しっかりと食べて元気な体で冬を過ごしましょう。

  シナモンポテトケーキは、卵や小麦粉で作った生地に、小さい角切りに
 したさつまいもをふかして加え、シナモンをいれて焼き上げます。給食の 
 ケーキは大きな鉄板で焼いて、食べやすい大きさにカットします。ふわふ
 わでしっとりとしたケーキは大人気でした!
  
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式・入学式

おしらせ

学校だより

日本語国際学級だより

給食

校長室より

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614