3月18日の給食

・煮込みうどん ・ぼたもち ・茎わかめと切干大根の中華和え ・牛乳

にんじん(千葉) たけのこ(熊本) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(鹿児島) 長ねぎ(千葉) 小松菜(東京) きゅうり(千葉)

 春の彼岸にちなみ、ぼたもちを作りました。お彼岸に「おはぎ・ぼたもち」をお供えする由来は、諸説ありますがその一つが、小豆の赤い色には魔除けの効果があると古くから信じられており、邪気を払う食べ物としてご先祖様にお供えされてきました。
給食室では朝から小豆を煮て、ごはんを一つひとつ丸めてあんこを付けました。程よい甘さのぼたもちに仕上がりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

給食

お知らせ

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

きこえとことば 教室概要

給食だより

災害等における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614