【十中地域挨拶週間】

画像1 画像1
10月31日から11月4日まで、十中地域の挨拶週間となっています。(11月4日は東根小学校はお休みなので、実際には11月2日までになります。)
朝から、6年生、東根小学校出身の十中のお兄さんたちが校門や学区域に立ち、地域の方々も一緒に挨拶をしました。
挨拶週間に向けて、2、4、6年生は挨拶の標語を考えました。その中の代表児童の標語が地域や校内にポスターとなって掲示されています。朝の全校朝会では、選ばれた6名の児童に表彰状が渡されました。

10月31日の給食

・スパゲティアラビアータ ・ごまドレッシングサラダ ・パンプキンケーキ ・牛乳

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(岩手) にんじん(北海道) パセリ(静岡) キャベツ(東京) きゅうり(千葉) 卵(青森) かぼちゃ(北海道)

今日はハロウィンにちなみ、かぼちゃを使ったケーキを焼きました。生地がかぼちゃのきれいな黄色に仕上がりました。
ハロウィンとは、秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す外国の行事のことです。
画像1 画像1

【学校公開】28日、29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日、29日
後期の学校公開を行いました。
日常の子どもたちの様子を見ていただけたかと思います。特に低中学年の子どもたちは、お家の方が来てくれるのが嬉しくて仕方ない、という様子でした。たくさんの方々のご参観、ありがとうございました。

【ユニセフ募金】代表委員会

画像1 画像1
27日から29日まて、代表委員会の児童が、ユニセフ募金活動を呼びかけ、朝、登校時に校庭や校門で活動をしました。朝、早くから募金箱をもち、全校児童にアピールをしました。
ご協力いただいた方々、ありがとうございました。

10月29日の給食

・厚揚げとなすのあんかけ丼 ・根菜とタラのうすくず汁 ・牛乳

しょうが(高知) にんにく・豚ひき肉(青森) にんじん・玉ねぎ(北海道) たけのこ(九州・四国) なす(高知) 長ねぎ(青森) にら(茨城) 大根(千葉) ごぼう(青森) さといも(埼玉) タラ(アメリカ) 小松菜(埼玉)

 今日は、厚揚げとなすの味噌炒めをごはんと一緒に食べます。
汁物は、かつおと昆布でだしを取り、タラに片栗粉をまぶしてすまし汁に仕上げました。
画像1 画像1

10月28日の給食

・さつまいもごはん ・豆腐の変わり揚げ ・野菜の磯香和え ・果物(みかん) ・牛乳

さつまいも(千葉) 鶏ひき肉(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) 長ねぎ(埼玉) にんじん(北海道) 卵(青森) 小松菜(東京) もやし(栃木) みかん(熊本)

 今日は目黒不動尊の甘藷まつりが例年行われる日です。甘藷とはさつまいものことで、そのさつまいもの栽培を広めて、大飢饉から多くの人々を救ったのが甘藷先生こと、青木昆陽です。
それにちなんでさつまいもごはんを作りました。

画像1 画像1

【校内研究授業】4年生にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日水曜日
4-1組で国語「ごんぎつね」の校内研究授業を行いました。
子どもたちは、たくさんの先生方に授業の様子をみてもらい、張り切っていました。
東根小学校では、全学年、専科で研究授業を行い、授業力の向上に努めています。

【3年生】教育実習生、最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生に2週間、教育実習生が来ていましたが、10月24日で最終日を迎えました。
3-1ではお別れ会を企画し、教室と多目的室でゲームを考え、実習生との楽しい時間を過ごしました。
短い期間でしたが、一緒に勉強したり、休み時間には遊んでもらったりしたので、3-1の子どもたちは、実習生とのお別れが寂しくてたまらない様子でした。

10月27日の給食

・ミルクパン ・トマトシチュー ・大豆とじゃこのサラダ ・牛乳

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) セロリー(静岡) 鶏肉(青森) にんじん・じゃがいも(北海道) パセリ(千葉) キャベツ(茨城) きゅうり(埼玉) しょうが(高知) 長ねぎ(青森)

 今日はほんのり甘みのあるミルクパンとトマトのシチューです。シチューはトマト缶を使用しますが、じっくり煮込むことで酸味がまろやかなシチューに仕上がります。
画像1 画像1

10月26日の給食

・ひよこ豆のカレーライス ・茎わかめとツナのサラダ ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ・にんじん(北海道) 鶏肉(青森) じゃがいも(北海道) きゅうり(埼玉)

 今日はカレーライスです。具材に、ひよこ豆という豆を加えました。ホクホクとした食感で、ひよこのくちばしのような形をしていて、見た目がかわいらしい豆です。今日もおいしく食べてくれるといいなと思います。

画像1 画像1

【4年生】水とエネルギー館3

画像1 画像1
画像2 画像2
水とエネルギー館の見学のつづきの様子です。
見学を終わったあとは、パスで学校に戻ります。
今のところ、予定通り到着する予定です。

【4年生】水とエネルギー館2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験コーナーでは、風力発電がどのように行われるのかを体験しました。
子どもたちは、「もっと見学したい」という様子でした。

【4年生】水とエネルギー館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後、水とエネルギー館に入りました。
「宮ヶ瀬ダムのできるまで」についてレクチャーを聞いたり、フロアーの体験コーナーをたのしんだりしました。
ダムを作るときに、インクラインを使ってダンプカーをおろしていたこと、宮ヶ瀬ダムは3年間で作ったことを知りました。

【4年生】お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお弁当タイムです。
「お弁当、何が入ってる?」「お母さんに無理を言って、サンドイッチにしてもらった」「唐揚げだよ」「鯛のバター醤油!」
子どもたちのお弁当は美味しそうです。
ダムの上の橋で食べました。

【4年生】ハイキング3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丘での休憩を終え、また、ハイキングの続きです。30分ほど歩いて、
インカライン乗り場までたどり着きました。
ダムの橋の上で、待ちに待ったお弁当です。

【4年生】ハイキング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキングの途中、景色のよい小高い丘で休憩。芝生を転がって楽しんでいました。
「そりがあったら、滑れるのになあ」とつぶやく子もいました。

【4年生】ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛川公園でのクラス遊びを終え、お弁当を食べる場所までハイキングです。
自然の景色を感じながら、ススキの穂やネコジャラシが紅葉しているのに驚いていました。

10月25日の給食

タラ(アメリカ) しょうが(高知) じゃがいも(北海道) にんにく(青森)玉ねぎ(北海道) 小松菜(東京) もやし(栃木) にんじん(北海道) 長ねぎ(青森) りんご(長野)

 今日の主菜は、白身魚とじゃがいもにチリソースを絡めました。トウバンジャンやケチャップでチリソースを作りますが、辛さは控えめです。
今日のりんごはシナノスイートという品種です、長野県から届きました。

画像1 画像1

【4年生】愛川公園でクラス遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス遊びでは、どろけい、鬼ごっこ、大縄などをして、駆け回っていました。どのクラスも男女仲良く楽しんでいました。
この後、30分ほどハイキングをします。

【4年生】愛川公園でクラス遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛川公園につくと、クラスごとにクラス遊び。ふあふあドームでは、きゃーきゃー騒ぎながら、楽しんでいました。裸足になって、半袖になる子もいました。
たくさん動いたので、「先生、お弁当の時間はまだですか?」と何人も聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

目黒区学力調査

学校経営について

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

校長室より

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

給食だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614