新しい掲示版

画像1 画像1
画像2 画像2
東根小学校の正門そばの昇降口に、新しく掲示版ができました。
先週、職場体験に来ていた中学生と一緒に、用務主事さんが作ったものです。
これから、来校者の方への案内版として、活用していきます。

12月5日の給食

画像1 画像1
ごはん、鰆のねぎ香味焼き、ごま和え、肉じゃが
鰆は生姜やねぎなどの香味野菜を調味料と合わせて、魚に味付けをして焼きました。

12月2日の給食

・中華丼 ・大豆とじゃこのカリカリ揚げ ・果物(柿) ・牛乳

しょうが(高知) にんにく(青森) たけのこ(四国・九州) にんじん(埼玉) 豚肉(岩手) 玉ねぎ(北海道) 白菜(茨城) いか(ペルー) チンゲン菜(茨城) 柿(岐阜)

 今日は中華あんかけをご飯と一緒に食べる中華丼です。野菜や豚肉、イカなどのうま味が合わさっておいしく仕上がりました。
大豆はカリっと揚げて、甘辛醤油に絡めました。よく噛んで食べるカミカミメニューです。

画像1 画像1

職場体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験2日目は、重たい機械を使って廊下の清掃に取り組みました。
技能主任の用務主事の指示を聞いて、真剣な表情で掃除をしていました。

【6年生】音楽、クラスコンサートに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6-2のクラスコンサートの様子です。
クリスマスソングを始め、銀河鉄道999、情熱大陸など
子どもたちが好きな曲を選んで練習していました。
ピアノ、バイオリン、木琴、バスマスター、ドラムなど
楽器の種類も多様です。
授業の様子を見ながら、演奏に聞き惚れてしまうほどでした。


職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日から12月2日までの3日間、第十中学校の生徒が東根小学校の主事室に職場体験に来ています。校外の落ち葉はきを始め、昨日の研究授業の道具の準備を手伝ったり、トイレ掃除、廊下の掃除と幅広く仕事に取り組んでもらっています。
「落ち葉はきは、肉体労働で疲れました。」と話していました。改めて、主事さんの大変さを身をもって感じてもらえたようです。

【学芸会】児童鑑賞日、6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の演目は「人間になりたがった猫」
最高学年にふさわしい、演技力で観客を魅了しました。
歌あり、ダンスあり、笑いあり、フロアに走ってくる演出を取り入れ、会場を盛り上げました。
迫力ある演技に、観客席の4年生も劇の世界に入り込んで見ていました。

12月1日の給食

・こぎつねおこわ ・わかさぎのごまだれ ・僧兵汁 ・牛乳

にんじん(埼玉) ごぼう(青森) 鶏肉(宮崎) さやいんげん(長崎) わかさぎ(北海道) 鶏肉(岩手) じゃがいも(北海道) 小松菜(東京) 長ねぎ(栃木) にんにく(青森)

 僧兵汁(そうへいじる)は、いのしし肉やにんにく、季節の地物野菜をふんだんに入れた、みそ仕立ての汁です。 三重県にある三岳寺の、荒法師たちのスタミナ源として食べられていたそうです。
給食では、おろしたにんにくを加えたので風味が加わりました。

画像1 画像1

【2年生】生活科研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うちわや坂道を作って、汗いっぱいになって遊んでいました。
「楽しかった!」「次は校庭でやりたい」と意欲的でした。
授業後の研究協議会では、目黒区教育委員会の指導主事の先生から、ご指導をいただきました。

【2年生】生活科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日5時間目
2-4で生活科の研究授業を行いました。
「身近にあるものを使って遊ぼう」ということで、乾電池、空き箱、サランラップの芯、ペットボトル、トレイなど、さまざまな素材を使って、工夫して遊びを考えることがめあてになります。
体育館でチームに分かれて、「どうしたら前回より楽しく遊べるか」を考えながら活動をしました。

11月30日の給食

・みそラーメン ・野菜の甘酢漬け ・果物(みかん) ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 豚肉(岩手) にんじん(埼玉) もやし(栃木) ほうれん草(東京) にら(栃木) きゅうり(宮崎) みかん(熊本)

 今日はみそラーメンです。スープは、鶏がら・煮干し・かつお節の3種類からだしを取りました。うま味が引き出され、豚肉と野菜のうまみが加わり、おいしいスープが完成しました。とろみのついたスープに麺をつけながら食べるつけ麺スタイルです。

画像1 画像1

学習タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東根小学校では、週に3回、朝の15分間の学習タイムがあります。
ひらがな、カタカナ、ローマ字、漢字などなどの練習を通して、文字の習得や定着を図っています。
写真は4年生の学習の様子です。漢字練習を集中して行なっていました。

11月29日の給食

・ごはん ・魚の唐揚げ野菜あんかけ ・じゃがいもの甘煮 ・むらくも汁 ・牛乳

メルルーサ(アルゼンチン) たけのこ(四国・九州) にんじん(千葉) 鶏ひき肉(北海道・青森) もやし(栃木) 長ねぎ(栃木・東京) じゃがいも(北海道) 卵(青森) 小松菜(東京)

 むらくも汁は、溶き流した卵が汁の中に薄い膜状に広がり、それが空にうっすらとたなびく「むらくも」のように見えることから付いた名前だそうです。かつお節と昆布でとった和風だしに、卵を溶きました。やさしい卵風味の汁物に仕上がりました。
 和食の献立です。ごはんは左、汁物は右に並べて食べてほしいことを給食委員さんが放送で伝えてくれました。
画像1 画像1

【6年生】英語授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日1時間目
6-3の英語の授業の様子を、朝日新聞の方が取材に来ました。
今日のテーマは「My Best Memory」を伝えること。
運動会、学芸会、興津自然宿泊体験、など自分の1番の思い出を英語で表現しました。
まずは、iPadを使って、ロイロノートでまとめてから、専用のマイクを使って録音しました。2人組で互いの「My Best Memory」について伝え合ったり、他の友だちの発表もロイロノートで聞いたりしました。どの児童も活発に自分の「My Best Memory」を伝えようとしていました。

11月28日の給食

・ごはん ・四川豆腐 ・切干大根のナムル ・果物(りんご) ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 豚肉(岩手) にんじん(千葉) たけのこ(四国・九州) 長ねぎ・にら(栃木) 小松菜(千葉) りんご(長野)

 切干大根のナムルには、ねぎやごま、にんにくを調味料と合わせてタレを作り、野菜に合わせました。香味野菜で切干大根や小松菜が食べやすくなります。

画像1 画像1

【56年生】委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、月に一回の委員会活動の日です。
東根小学校には、代表委員会を含め9つの委員会があり、5年生、6年生の全員がそのどれかに所属して活動をしています。
1枚目の写真は、園芸委員会の様子です。教室と校庭に分かれて作業をしていました。
校庭では、園芸委員会がプランターをきれいにしていました。
2枚目の写真は、運動委員会の様子です。
なわとび集会に向けて、話し合いをしていました。委員長、副委員長が中心になって話し合いを進めていました。
3枚目の写真は、代表委員会の様子です。
1月にある、開校記念集会についての準備をしていました。

にこにこフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日土曜日
PTA主催の「にこにこフェスタ」がありました。
今回は、感染症対策として4つのグループに分けて実施し、子どもたちはゲームや制作を楽しんでいました。
昼には、管楽器クラブの演奏とコスモスの合唱がありました。
久しぶりの発表でしたが、観客を魅了する演奏、コーラスでした。
PTAの運営部のみなさん、準備から運営まで、ありがとうございました。


【3年生】駒沢公園の秘密を探そう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駒沢公園で、紅葉が色づいている様子を見て、たくさん写真を撮っていました。

【3年生】駒沢公園の秘密を探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の総合的な学習の時間で「駒沢公園の秘密を探そう」という活動があります。
教室で、駒沢公園の建物、施設、自然などについて事前に調べ、今日は、実際に駒沢公園に出かけてきました。3、4時間目の授業で、駒沢公園に行き、iPadで写真を撮りました。
「防災トイレがあるよ」「ソーラーパネルもあるね」「マテバシイの木があるよ」と関心あるところを写真に撮っていました。

11月25日の給食

・ごはん ・さんまの塩焼きおろしかけ ・ごま和え ・具だくさんのみそ汁・牛乳

さんま(宮城) 大根(茨城) キャベツ(愛知) もやし(静岡) にんじん(千葉) ごぼう(群馬) じゃがいも(北海道) 長ねぎ(青森) 小松菜(東京)

 今日はさんまの塩焼きです。落語に「めぐろのさんま」というお話しがあります。お殿様が「さんまはめぐろにかぎる」と絶賛します。海に面していないめぐろのさんまが一番おいしいのはなぜなのでしょう。絵本が図書室にもあるのでぜひ読んでください。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

目黒区学力調査

学校経営について

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

校長室より

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

給食だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614