6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日
3、4時間目に、体育館で6年生を送る会を行いました。
代表委員会が司会進行を行い、花のアーチを通って6年生が入場。在校生が拍手で出迎えました。
1年生から順番に、感謝の気持ちを伝えました。

2月28日の給食

・じゃこべぇピラフ ・中華風コーンスープ ・桃のケーキ ・牛乳

にんにく(青森) 人参・パセリ(千葉) 鶏肉(青森) 玉ねぎ(北海道) 小松菜(東京) 卵(青森)

 ちりめんじゃこ、ベーコンが入るピラフなので、じゃこべぇという名前がついたメニューです。じゃことベーコンのうま味がきいた混ぜご飯なので、食が進みます。
桃のケーキは黄桃のシロップ漬けをケーキの生地に加えてオーブンで焼きました。

画像1 画像1

【6年生】エジプト大使館見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つぎは、3、4組が見学に行きます。

【6年生】エジプト大使館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日
1組.2組は、エジプト大使館の見学に行きました。
大使館の中を見学させてもらえる機会はなかなかありません。
エジプトの地形から歴史などを分かりやすく説明していただき、子どもたちも、積極的に質問をしていました。

【1年生】球根の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日
1年生は一人3こずつ、球根を育てています。今日の生活科の時間ては、観察し、カードにまとめる学習をしました。
球根は、チューリップ、ヒヤシンス、水仙の中から自分が育てたい球根を選んだそうです。休み時間などをに自分たちで水やりをし、お世話をしています。
葉っぱの色や形など細かいところまでよくみて、観察し、記録をしていました。
暖かくなってきたので、もうすぐ花を咲かせそうな人もいました。

2月27日の給食

・野菜と豚肉のうま煮丼 ・かきたま汁 ・果物(せとか) ・牛乳

たけのこ(四国・九州) にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道) 豚肉(青森) 小松菜(東京) たまご(青森) 長ねぎ(千葉) せとか(愛媛)

 うま煮丼は、豚肉と玉ねぎ、にんじんを炒めて、甘辛く煮つけた具材をごはんと一緒に食べます。
果物は、せとかという品種のかんきつです。
画像1 画像1

【6年生】校外学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった時間もあっというまに過ぎ、退園する時間となりました。お土産を買って、門の外へ。被り物、キーホルダー、など、思い出に残るものを選んでいました。ふ
バスに乗って帰ります。
道路が混雑しているため、帰校が予定より遅くなりそうです。

【6年生】校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの表情をみてください。

【6年生】校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランチタイムを終え、また、アトラクションにレッツゴー。
お土産を買うグループもありました。

【6年生】校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランチタイムになりました。
一度、ピクニックエリアに集まって、グループごとにお弁当をたべました。温かいカレーを持ってきている人もいました。みんな、おいしそうに食べていました。朝早くから、お弁当のご協力ありがとうございました。食べ終わったグループから、また、アトラクションへ向かいました。

2月24日の給食

・鶏南蛮うどん ・五平もち ・きゅうりの浅漬け ・牛乳

玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) たけのこ(四国・九州) 鶏肉(宮崎) 長ねぎ(埼玉)) 小松菜(東京) きゅうり(群馬) しょうが(高知)

 ごへいもちは、郷土料理の一つとして知られています。もち米をつぶして、味噌を塗って焼きます。御幣という神事に使う道具に形が似ていたり、五平という人が作ったりと名前の由来は諸説あるようです。
給食室では、味噌だれが焼けた香ばしい匂いが広がっていました。

画像1 画像1

【6年生】校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アトラクションに並んでいる時間も、友達と楽しく過ごしています。

【6年生】校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれ、楽しんでいます。
マウンテン系が人気です。

【6年生】校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとにパーク内のアトラクションを楽しんでいます。たくさん人がいるので、見つけるのが大変です。

感嘆符 【6年生】校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時40分
予定通り到着。チケットを担任の先生からもらい、グループごとに出発。
「元気に行ってきます!」

【6年生】校外学習、出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日
6年生は校外学習でディズニーランドに行きます。朝、7時15分に集合し、4クラスを3つにわけ、3台のバスで行きました。高速をのるまで、この時間帯は道路も混雑して速度を落としての運転ですが、車内では、先生オリジナルの「ディズニートリビアクイズ」で知識を深める時間もありました。

2月22日の給食

・シーフードカレーライス ・フレンチサラダ ・果物(りんご) ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) いか(ペルー) えび(マレーシア) きゅうり(群馬) キャベツ(愛知) りんご(長野)

 今日のカレーライスは肉を使わず、いかとえびでうま味を加えたシーフードカレーです。調理員さんが玉ねぎをじっくりと炒めてくださり、深みのある味わいに仕上がりました。
画像1 画像1

2月21日の給食

・フィッシュバーガー ・豚肉とカリフラワーのカレースープ ・果物(みかん) ・牛乳

メルルーサ(アルゼンチン) しょうが(高知) キャベツ(茨城) 玉ねぎ(北海道) 豚肉(岩手) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) カリフラワー(神奈川) パセリ(香川) みかん(静岡)

 フィッシュバーガーは、白身魚を唐揚げにして、キャベツと一緒にパンにはさみました。スープには今が旬のカリフラワーが入っています。カレー風味のスープです。

画像1 画像1

めぐろ子ども音楽祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日土曜日
めぐろ子ども音楽祭がパーシモンホールで行われました。
コロナ禍のため、3年ぶりの開催です。
東根小学校からは、管楽器クラブが参加し、3曲を演奏してくれました。
Happinessの他2曲、明るいテンポのよい曲で、会場を盛り上げてくれました。管楽器クラブのみなさん、素敵な演奏をありがとう。
そして、ふだん、練習に協力していただいている保護者のみなさんに感謝です。

2月20日の給食

・ごはん ・魚のゆず香り焼き ・高野豆腐と野菜の煮物 ・のっぺい汁 ・牛乳

ぶり(宮崎) しょうが・ゆず(高知) レモン(広島) にんじん(千葉) ごぼう(青森) たけのこ(四国・九州) さやいんげん(沖縄) 大根(神奈川) さといも(愛媛) 鶏肉(宮崎) 長ねぎ(千葉) 小松菜(東京)

 今日はぶりを焼いて、ゆずやレモンを加えたしょうゆダレをかけました。和食の献立です、三角食べをして、バランスの良い食事にしてほしいと思います。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

目黒区学力調査

学校経営について

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

校長室より

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

給食だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614