【5,6年生】委員会活動

画像1 画像1
今日は、月に一回の委員会活動の日です。
東根小学校には、代表委員会を含め8つの委員会があり、5年生、6年生の全員がそのどれかに所属して活動をしています。
写真は、集会委員会の様子です。
動画集会の準備について話し合いをしました。

2月6日の給食

・ごはん ・五目豆腐 ・あげごぼうの中華和え ・果物(デコポン) ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(千葉) 鶏肉(青森) 長ねぎ(群馬) にら(高知) 大根(千葉) もやし(静岡) きゅうり(千葉) ごぼう(青森) デコポン(佐賀)

 朝会で校長先生から食事と運動と睡眠についてのお話がありました。みなさんは成長期にあり、いろいろな食べ物から様々な栄養を摂ること、また運動と睡眠も成長に欠かせないことが伝えられました。給食もしっかりと食べてくれるといいなと思います。
 主菜の五目豆腐には、豆腐や鶏肉などのたんぱく質源が入っています。たんぱく質は体を温め、寒さに対する抵抗力を高めます。しっかりと食べて風邪を予防してほしいと思います。
画像1 画像1

【5年生】ヤクルトスワローズ出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、ヤクルトスワローズの三輪選手を講師にお招きし、ボールを投げるための方法を教えていただきました。「1,2,3」のリズムに合わせて、足を開き、腕を振り、正しい姿勢でボールを投げることができました。

2月3日の給食

画像1 画像1
・福豆ごはん ・いわしの蒲焼き ・具だくさんのみそ汁 ・果物(天草オレンジ) ・牛乳

にんじん(千葉) いわし(銚子) しょうが(高知) ごぼう(青森) だいこん(神奈川) じゃがいも(北海道) 長ねぎ(千葉) 小松菜(東京) 天草オレンジ(徳島)

 今日は節分です。節分には、煎り大豆をまき、いわしの頭とひいらぎの葉を玄関に置くなどの風習があります。
 給食では、鬼が苦手な豆といわしを献立に入れました。東根小学校のみなさんが健康に過ごせますようにと、願いを込めて作りました。
 天草オレンジは、育成地(長崎・口之津)から臨む熊本・天草島にちなみ「天草」と名付けられたそうです。

2月2日の給食

・ミルクパン ・スペイン風オムレツ ・野菜ソテー ・鶏肉と麦のトマトスープ ・牛乳

玉ねぎ・じゃがいも(北海道) 卵(青森) パセリ(香川) にんにく(青森) しょうが(高知) 人参(千葉) キャベツ(愛知) ほうれん草(千葉) 鶏肉(青森) セロリー(福岡)

 スペイン風オムレツは、じゃがいもやたまねぎなどの具材を炒め、卵と混ぜて平らに焼いたものでトルティージャとも言われます。
画像1 画像1

【3年生】パーシモン、八雲図書館見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パーシモンホール見学の様子です。
舞台の広さに興奮していました。

【3年生】パーシモン、八雲図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日
3年生はめぐろパーシモンホールと八雲図書館の見学に行きました。八雲図書館は目黒区の中でも一番大きい図書館で、裏方の事務所の様子も見せていただきました。事務所では20名ほどの職員がはたらいていたり、たくさんの蔵書がどのように管理されているか、見せてもらいました。
館内の説明を聞きながらたくさんメモをとり、積極的に質問をしていました。
パーシモンホールの見学では、大ホールの舞台上に上がらせてもらったり、舞台裏にある楽屋や地下の様子、トラックをのせるエレベーターに乗せてもらったりして、子どもたちは、大興奮でした。「舞台は東根小学校の体育館より広い!」
とはしゃいでいました。

【5年】めぐろ囃子体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日
4年生は1.2時間目、5年生は3.4時間目にめぐろ囃子の鑑賞と体験をしました。
目黒区の伝統的なお囃子にのせて、ひょっとこや獅子舞が踊っている姿を楽しそうに鑑賞していました。
また、大きい太鼓と小さい太鼓に分かれ、演奏体験をしました。リズムをとって、上手に叩くことができました。

2月1日の給食

・わかめごはん ・じゃがいもとさつま揚げの煮物 ・もやしと油揚げのかりかり和え ・くだもの(りんご) ・牛乳

玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) さやいんげん(沖縄) 小松菜(埼玉) もやし(栃木) レモン(広島) りんご(青森)

 今日から2月になりました。日差しは暖かいですが、まだまだ寒い日が続きますので、しっかりと食べて、元気にすごしてほしいと思います。
 今日の主菜は煮物です。玉ねぎを炒めて、肉の代わりにさつま揚げを使用したじゃがいもの煮物です。さつま揚げのうま味が野菜にもしみわたりやさしい味に仕上がりました。
画像1 画像1

【4年生】めぐろ囃子体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日
4年生は1.2時間目、5年生は3.4時間目にめぐろ囃子の鑑賞と体験をしました。
お囃子の太鼓を聴きながら、体を動かしてリズムを楽しんでいる子どももいました。
獅子舞いの登場に、歓声があがりました。
獅子舞いに噛まれると厄除けになり、幸運が訪れると言われています。
あとで、感想を聞くと、
「わたしも獅子舞いに噛まれたかった!」と話していました。

1月31日の給食

・ゆかりじゃこごはん ・きびなごの甘露煮 ・じゃがいもと豚肉の香味煮 ・牛乳

きびなご(鹿児島) 豚肉(青森) 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) さやいんげん(沖縄)

 きびなごの甘露煮は、きびなごを唐揚げにして、甘辛い醤油たれを絡めました。カルシウムが多く含まれる小魚ですので、成長期の皆さんにはしっかりと食べてほしいと思います。
画像1 画像1

【4年生図工】校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日
図工の研究授業を4年生のクラスで行いました。
3枚のアートカードをみて、自分が感じたことを班で話し合い、自分の見方を深める学習をしました。
細かいところに気づいて、発表する様子も見られました。

1月30日の給食

・ごはん ・ぶり大根 ・もやしとツナの梅和え ・わかめとたまごのすまし汁 ・牛乳

ぶり(宮崎) 大根・もやし(神奈川) 小松菜(埼玉) 卵(青森) 長ねぎ(千葉)

 今日は煮物のぶり大根です。大根はやわらかく、ぶりのうま味がしみ込んでおいしく仕上がりました。ぶりは冬に旬をむかえる魚です。
画像1 画像1

1月27日の給食

・あんかけうどん ・大根の浅漬け ・さつまいものケーキ ・牛乳

にんじん(埼玉) たけのこ(四国・九州) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(岩手) 長ねぎ・小松菜(東京) しょうが(高知) 大根(神奈川) さつまいも(千葉)

 今日も気温の低い一日となりました。今日は温かいうどんです。野菜と鶏肉、うずら卵などが入った汁にとろみをつけました。温かい物を食べて体の中から温めてほしいと思います。
画像1 画像1

1月26日の給食

・ひじきごはん ・のりしおポテト大豆 ・きりたんぽ汁 ・牛乳

鶏ひき肉(青森) にんじん(埼玉) さやいんげん(沖縄) じゃがいも(鹿児島) 鶏肉(青森) ごぼう(青森) 白菜(茨城) せり(宮城) 長ねぎ(千葉)

 今日は秋田県の郷土料理「きりたんぽ」です。
鶏がらスープで鶏肉、根菜や白菜を煮込み、きりたんぽを加えました。やさしい味わいのあたたまる汁物に仕上がりました。
 給食では、日本各地の食文化を学んでもらうために、郷土料理やご当地料理を取り入れています。その土地の気候風土により育まれた料理の良さが伝わるといいなと思っています。
画像1 画像1

縄跳び集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生と4年生の縄跳び集会でした。
運動委員会の児童が朝礼台で手本を見せてくれ、ジンギスカンの曲にあわせて、みんなで練習をしました。
運動委員会の児童は軽やかに縄跳びをとび、活躍をしました。

小中連携の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日は、小中連携の日の3回目で、八雲小、宮前小、第十中学校の先生方が東根小学校に授業参観にきました。
昨年度までは、コロナ禍でリモートでの開催でしたが、今年は
実際に授業の様子をみていただきました。
授業のあとは、8つの部会に分かれて、授業について振り返ったり、情報の交換をしたりしました。

1月25日の給食

・チキンカレーライス ・こんにゃくとじゃこのサラダ ・果物(スイートスプリング) ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(岩手) にんじん(埼玉) じゃがいも(鹿児島) きゅうり(宮崎) もやし(栃木) スイートスプリング(熊本)

 今日はカレーライスです。給食のカレーライスは、市販のルウを使わずに、小麦粉と油を炒めてルウから作ります。たくさんの玉ねぎを炒めてから具材を煮込んで作るので、コクのあるやさしい味に仕上がります。クミンやガラムマサラなどのスパイスも使いました。
スイートスプリングは上田温州(みかん)にはっさくをかけ合わせた柑橘で、爽やかな甘さと香りが特徴です。

画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】凧上げ予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、自分たちで作ったぐにゃぐにゃだこを、校庭であげました。2年生に手伝ってもらい、たこ糸が引っ掛からないように気を付けて行いました。
手作りのたこがうまくあがると、うれしそうでした。
2年生は優しく1年生をリードしてくれて、微笑ましかったです。

【異学年交流】なかよし班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みは、教室、屋上、校庭に分かれて「なかよし班」での遊びでした。今までは6年生のリーダーが中心になって計画をたててくれていましたが、今回は5年生が計画し、遊びをすすめてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

目黒区学力調査

学校経営について

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

校長室より

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

給食だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614