1月18日の給食

・ご飯 ・ぶり大根 ・もやしとツナの梅和え ・わかめとたまごのすまし汁 ・牛乳

ぶり(愛媛) 大根(神奈川) もやし(栃木) 小松菜(埼玉) 卵(青森) 生わかめ(鳴門) 長ねぎ(千葉)

 今日は今が旬のぶりを使った「ぶり大根」でした。ぶりは煮崩れないように湯通しして身を引きしめてから、大根と煮ました。大根に味をしっかりと入れるために、弱火でじっくり煮ます。調理員さんが丁寧に時間をかけて作ってくださいました。
大根は消化によく、冬に食べてほしい食材です。
画像1 画像1

1月15日の給食

・昆布ごはん ・松風焼き ・3色なます ・さつまいものあずき煮 ・牛乳

玉ねぎ(北海道) 人参(千葉) ごぼう(青森) 鶏肉(徳島) 卵(青森) しょうが(高知) きゅうり(宮崎) 大根(東京) さつまいも(千葉)

 1月15日は小正月です。1年の健康を願い、小豆粥を食べる風習があります。給食では、給食室で炊いた小豆と蒸したさつまいもを合わせて煮物にしました。

画像1 画像1

1月14日の給食

・メープルセサミトースト ・トマトシチュー ・果物(りんご) ・牛乳

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) セロリー(愛知) 鶏肉(徳島) 人参(千葉) じゃがいも(北海道) パセリ(静岡) りんご(長野)

 今日は練りごまとメープルシロップを混ぜあわせて、食パンに塗りオーブンで焼いたトーストです。やさしい甘みのトーストに仕上がりました。
トマトシチューは、野菜たっぷりのシチューです。野菜には風邪を予防するビタミンが豊富です。しっかりと食べて、風邪に負けない体作りをしてほしいと思います。
画像1 画像1

1月13日の給食

画像1 画像1
・ごはん ・鯖の南部焼き ・かわり五目豆 ・みそ汁 ・牛乳

さば(欧州) しょうが(高知) 鶏肉(徳島) 人参(千葉) じゃがいも(北海道) さやいんげん(沖縄) 大根・長ねぎ(千葉) 小松菜(東京) 生わかめ(鳴門)

 今日は和食献立です。
南部地方(現在の岩手県と青森県にまたがる地方)がごまの名産地であることから、ごまを用いた料理を「南部〜」というそうです。今日は鯖にごまを振って焼いたので、鯖の南部焼きと言います。 ご飯と汁物と交互に食べてバランスの良い食事にしてほしいと思います。

1月12日の給食

・鯛めし ・肉団子のもち米蒸し ・からし和え ・うしお汁 ・牛乳

真鯛(愛媛) 豚ひき肉(青森) しょうが(高知) 長ねぎ(千葉) 卵(青森) 小松菜(東京) もやし(静岡) 人参(千葉) 大根(神奈川) 生わかめ(鳴門)

 今日から給食が始まります。 今年も安全でおいしい給食が作れるように給食室一同がんばりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 今日は東根小学校の開校記念をお祝いした献立です。
鯛めしとうしお汁は、鯛のアラを焼いてだしをとりました。鯛は「おめでたい」という語呂合わせと赤い色をしているためお祝いの料理に使われる魚です。しっかりとだしが取れておいしいご飯に仕上がりました。
画像1 画像1

明日、後期後半がスタートします

【見守りメールで配信した内容です】
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
明日、令和3年1月8日(金)から令和2年度後期の後半がスタートします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続き、緊急事態宣言が発出されましたが、東京都内公立小・中学校は、感染症対策を徹底しながら教育活動を継続します。
今後の教育活動の詳細につきましては、明日配布の文書でご説明申し上げます。
つきましては、登校前のお子さまの健康観察を十分に行い、体調が優れない場合や同居するご家族に体調不良がある場合にも、大事をとってお休みしていただくようお願いいたします。
 また、1月9日(土)に予定していた土曜日授業は、感染拡大の状況を鑑み、中止とします。
 明日、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願い申し上げます。

12月25日の給食

・シーフードスープスパゲッティ ・ポテトのホワイトサラダ ・スノーブラウニー ・牛乳

にんにく(青森) 鶏肉(徳島) 玉ねぎ(北海道) にんじん(埼玉) イカ(青森) パセリ(千葉) じゃがいも(北海道) ブロッコリー(長崎) レモン(佐賀) 卵(青森)

 冬休み前の最後の給食でした。デザートのブラウニーには粉糖で雪を表現しました。給食前に、楽しみにしていてくれた人もいました。

 6月からの給食再開につきましては、たくさんの方々に支えられて給食も無事にスタートさせることができました。本年も大きな事故なく終わりを迎えらえることを心より感謝申し上げます。

健康に気を付けて、良い冬休みをお過ごし下さい。来年も良い年になりますように。
画像1 画像1

令和2年度PTAだより12月号

第3回実行委員会のご報告です。今回はオンラインにて行われました。

12月24日の給食

・ごはん ・豆腐のチゲ風煮 ・大根とじゃこの中華和え ・果物(りんご) ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 豚肉(青森) にんじん(埼玉) 長ねぎ(千葉) にら(栃木) きゅうり(宮崎) 大根(神奈川) りんご(長野)

 チゲは韓国の鍋料理のことをいうそうです。韓国の家庭ではよく作られる料理だそうです。給食では、トウバンジャンやテンメンジャンをかくし味に使いました。豆腐は消化に良く、たんぱく質が摂れる食材です。風邪の予防のためにもしっかり食べてほしいと思います。
画像1 画像1

12月23日の給食

・ごはん ・じゃがいもと鶏肉のべっこう煮 ・野菜ののり和え ・みそ汁 ・牛乳

じゃがいも(北海道) にんじん(埼玉) 鶏肉(徳島・北海道) さやいんげん(長崎) チンゲン菜(茨城) もやし(栃木) キャベツ(神奈川) かぶ(千葉)
 
 べっこう煮とは砂糖やしょうゆで色濃く照りを出して煮た料理をいいます。カメの甲羅からできるべっ甲に似ていることからこのように呼ばれるようになったそうです。
のり和えは、だし醤油を作り、野菜にかつお節とのりを合わせ味付けしました。のりの風味が効いた和え物に仕上がりました。
画像1 画像1

12月22日の給食

・中華丼 ・大豆とじゃこのカリカリ揚げ ・果物(天草オレンジ) ・牛乳

しょうが(高知) にんにく(青森) たけのこ(熊本) 人参(埼玉) 豚肉(青森) 玉ねぎ(北海道) 白菜(東京) イカ(青森) チンゲン菜(茨城) 天草オレンジ(徳島)

 今日は豚肉、イカ、うずら卵と5種類の野菜を中華あんにした中華丼でした。野菜たっぷりのあんかけとご飯を一緒に食べて、風邪に負けない体作りをしてほしいと思います。
画像1 画像1

12月21日の給食

・ご飯 ・鮭のゆうあん焼き ・かぼちゃのゆずあんかけ ・けんちん汁 ・牛乳

鮭(北海道) しょうが・ゆず(高知) レモン(佐賀) かぼちゃ(鹿児島) 鶏ひき肉(徳島) にんじん(埼玉) ごぼう(青森) 豚肉(青森・鹿児島) 大根(神奈川) さといも(埼玉) 小松菜(東京) 長ねぎ(千葉)

 今日は冬至です。給食では、かぼちゃとゆずを取り入れた献立にしました。
 昔から、冬至にビタミンなどの多くの栄養を含むかぼちゃを食べて、厳しい冬を元気に乗り切ろうという願いが込められているそうです。給食室でも皆さんの健康を願いながら作りました。 
画像1 画像1

12月18日の給食

・根菜の和風カレーライス ・野菜ピクルス ・みかんヨーグルト ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(徳島・青森) にんじん(千葉) ごぼう(青森) 大根(東京) さといも(埼玉) きゅうり(宮崎)

 今日は和風のカレーライスでした。和風は鶏ガラスープでとっただしを使わずに、鰹節のだしで煮込んだカレーです。そして、ごぼう、里芋、大根という根菜が具材として入っているのが特徴です。今日もしっかりと食べて、風に負けない体作りをしてほしいと思います。
画像1 画像1

12月17日の給食

・ごはん ・鰆のねぎ香味焼き ・ごま和え ・肉じゃが ・牛乳

サワラ(韓国) しょうが(高知) 長ねぎ(千葉) レモン(広島) 小松菜(東京) もやし(栃木) 人参(千葉) 豚肉(青森) じゃがいも(北海道)

 今日は和食の献立です。ご飯が左側に置いてあるかなと、教室の様子を見て、折にふれ左側に置こうねと声をかけます。食器の並べ方は食べる姿勢、マナーにもつながります。
画像1 画像1

12月16日の給食

・ごはん ・花しゅうまい ・野菜の辛味和え ・かきたま汁 ・牛乳

豚ひき肉(青森) 鶏ひき肉(徳島・青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) もやし(栃木) きゅうり(埼玉) 卵(青森) ほうれん草(千葉) 長ねぎ(埼玉)

 豚ひき肉と鶏ひき肉、豆腐も入った生地に、細切りにしたしゅうまいの皮をまぶしつけて蒸した花しゅうまいでした。細切りにした皮が花びらのように見えるので「花しゅうまい」と言います。しゅうまいの容器が開いたのをみて、「わ、しゅうまいだ!」と喜んでくれていたので、おいしく食べてくれると嬉しいです。
画像1 画像1

12月15日の給食

・オムレツサンド ・クリームシチュー ・果物(みかん) ・牛乳

人参(千葉) 玉ねぎ(北海道) 卵(青森) パセリ(静岡) 鶏肉(徳島) じゃがいも(北海道) ブロッコリー(愛知) みかん(熊本)

 今日はオムレツを作り、丸いパンにはさみました。オムレツは大きな天板で焼き、四角くカットして、ケチャップとトマトピューレを加熱したソースをのせました。給食室では、一つひとつ挟む作業で忙しかったですが、調理員さんたちが頑張ってくれました。
画像1 画像1

12月14日の給食

・こぎつねおこわ ・わかさぎの磯辺揚げ ・僧兵汁 ・牛乳

人参(千葉) ごぼう(青森) 鶏肉(徳島) さやいんげん(沖縄) わかさぎ(北海道) 鶏肉(徳島・青森) じゃがいも(北海道) 小松菜・長ねぎ(埼玉) にんにく(青森)

 僧兵汁(そうへいじる)は、いのしし肉やにんにく、季節の地物野菜をふんだんに入れた、みそ仕立ての汁です。 三重県にある三岳寺の、荒法師たちのスタミナ源として食べられていたそうです。
給食では、おろしたにんにくを加え、スタミナのある汁物に仕上げました。
画像1 画像1

12月11日の給食

・豆乳フレンチトースト ・トマトと豆のスープ ・花野菜のサラダ ・牛乳

卵(青森) にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(徳島) セロリー(静岡) 人参(千葉) じゃがいも(北海道) パセリ(静岡) キャベツ(東京) ブロッコリー(群馬) カリフラワー(福岡) きゅうり(宮崎)

今日は甘めの豆乳フレンチトーストと、ピリッと辛味のあるトマトスープでした。
花野菜とはブロッコリーやカリフラワーのことです。ベーコンをにんにくで炒めたドレッシングをかけていただきます。花野菜は冬にかけて旬を迎える野菜です。
画像1 画像1

12月10日 3年・5年地域安全マップ発表会

今日の1時間目、3年生と5年生が合同で地域安全マップ発表会を行いました。

5年生は、夏休みに地域の安全性について調べ、それをマップにまとめる学習をしました。
発表の練習を重ね、準備してきました。クイズ形式を取り入れるなどの工夫をする班もありました。

3年生は、5年生の発表に耳を傾けながら、楽しく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日の給食

・ごはん ・生揚げのそぼろ煮 ・大根の金平 ・いわしのつみれ汁 ・牛乳

鶏ひき肉(徳島) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(東京) さやいんげん(沖縄) 大根(神奈川) いわしすり身(鹿児島) 卵(青森) 長ねぎ(千葉) 小松菜(東京)

 生揚げ(厚揚げ)を玉ねぎ、にんじん、鶏ひき肉のそぼろあんに絡めました。大豆の植物性たんぱく質がたっぷりと摂れるメニューです。今日も寒い日中でしたので、給食をしっかりと食べて体の中から温めてほしいと思います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

PTAより

給食

授業改善プラン

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

臨時休業中の家庭学習例

給食だより

令和3年度入学予定の皆さまへ

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614