1月29日の給食

・ごはん ・ハタハタの甘露煮 野菜のごまみそ和え ・きりたんぽ汁 ・牛乳

ハタハタ(石川) キャベツ(愛知) 人参(千葉) 小松菜(埼玉) 鶏肉(徳島) ごぼう(青森) 白菜(群馬) せり(茨城) 長ねぎ(千葉)

 給食週間5日目は秋田県の郷土料理「きりたんぽ」です。うるち米を潰し木の棒に巻きつけてちくわ状に焼きあげたものを、地鶏やごぼう、ねぎなどと共に、鶏がらのだし汁で煮込む鍋料理です。
 日本各地に伝わる料理を知ることで、郷土に根付いた食文化に興味をもって食べてほしいと思います。
画像1 画像1

令和2年度 PTAだより1月号

日頃よりPTA活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
1 月19日(火)に行われました第4回実行委員会のご報告をいたします。
今回も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンラインにて行われました。

1月28日の給食

・ドライカレーライス ・サンブーサ ・サイダーゼリー ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) ピーマン(宮崎) じゃがいも(北海道)

 給食週間4日目はオリンピック・パラリンピック応援献立です。アフリカの島国コモロの「サンブーサ」を作りました。コモロ料理にはアラブやインドの影響がうかがえ、スパイスをきかせた料理が特徴だそうです。サンブーサは、じゃがいもとツナをカレー風味で炒めて春巻きの皮に包んで油で揚げました。
画像1 画像1

1月27日の給食

・タンメン ・大豆とごぼうのごま揚げ ・果物(ぽんかん) ・牛乳

 給食週間3日目は、麺類です。給食では月に2〜3回麺類がでます。スパゲティやうどん、中華麺があります。今日は野菜たっぷりのタンメンにしました。煮干し、昆布、かつお節、鶏ガラからだしを取ったのでうま味たっぷりのスープに仕上がりました。給食では天然の食材からだしを取り、そのうま味をベースにして調理します。子どもたちに素材のおいしさを伝えることを大切にしています。
画像1 画像1

給食週間

全国学校給食週間に合わせて、給食のはじまりとされる山形県の忠愛小学校の話を紙芝居で紹介しています。

今年は給食室の廊下に掲示をしました。
廊下を通る際に、ぜひ見てほしいと思います。
画像1 画像1

1月26日の給食

・ごはん ・鮭の塩焼き ・ごま和え ・みそ汁 ・牛乳

鮭(北海道) 小松菜(埼玉) もやし(栃木) 人参(千葉) ごぼう・豚肉(青森) 大根(千葉) じゃがいも(北海道) 長ねぎ(埼玉)

 給食週間2日目は、はじめて給食が提供されたといわれている鮭の塩焼きの献立です。
給食がはじめて行われたのは今から約130年前の明治時代といわれています。食材を集めておにぎりや焼き魚、漬物といった質素なものでしたが、とても喜ばれたといわれています。

給食の歴史に触れ、子どもたちの心と体の栄養となるような給食を、いつまでも続けていきたいと改めて思いました。
画像1 画像1

1月25日の給食

・キムチ丼 ・トック入りスープ ・果物(りんご) ・牛乳

しょうが(高知) にんにく・豚肉(青森) 玉ねぎ(北海道) 長ねぎ・白菜(茨城)小松菜(埼玉) たけのこ(熊本) 鶏肉(徳島) にんじん(千葉) りんご(青森)

 今日から1週間は「学校給食週間」です。給食の歴史や給食で伝えたい郷土料理や世界の料理を紹介します。
1日目は韓国のキムチを使った「キムチ丼」とうるち米でできたお餅の「トック」をスープに入れました。キムチはうま味の素となり、豚肉との相性も良いです。豚キムチ炒めを作って、ご飯と一緒に食べます。  
画像1 画像1

1月22日の給食

・焼きそばパン ・和風チャウダー ・果物(みかん) ・牛乳

にんじん(埼玉) 豚肉(青森) 玉ねぎ(北海道) キャベツ(東京) 鶏肉(徳島) じゃがいも(長崎) パセリ・みかん(静岡)

 今日は焼きそばパンです。パン屋さんから届いたパンに、ソース焼きそばを作りはさみました。パンの間に麺をはさむのは大変な作業です。給食室は時間までに作り終わるように協力して作り上げました。
おいしく、残さず食べてくれるといいなと思います。
画像1 画像1

1月 1・2年 生活科たこあげ

 1年生が校庭で2年生とたこあげを行いました。同じなかよし班の2年生が1対1でお世話をしてくれました。たこを持ってもらったり、一緒に走ったり、たたんで片付けてもらったりしました。 今年初めての交流でしたが、2年生はお兄さん、お姉さんとして1年生にたこあげを教え、1年生はアドバイスを聞いて、楽しく過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月21日の給食

・ごはん ・そぼろ入り卵焼き ・ひじきの五目煮 ・三平汁 ・牛乳

人参(埼玉) 鶏ひき肉(徳島) 長ねぎ(群馬) 卵(青森) さやいんげん(沖縄) 大根(神奈川) 白菜(茨城) じゃがいも(長崎) 鮭(北海道)

 三平汁は北海道の郷土料理です。魚や野菜をだし汁で煮て、塩などで調味した料理です。給食では、根菜や豆腐、じゃがいも、鮭を入れて作りました。今日はとても寒かったので温かい汁ものが喜ばれました。
画像1 画像1

1月20日の給食

・ごはん ・麻婆豆腐 ・こんにゃくとじゃこのサラダ ・果物(天草オレンジ) ・牛乳

しょうが(高知) にんにく・豚ひき肉(青森) にんじん(埼玉) 玉ねぎ(北海道) 長ねぎ(千葉) にら(栃木) きゅうり(宮崎) もやし(栃木) 天草オレンジ(徳島)

 今日は中華料理の麻婆豆腐です。たっぷりの玉ねぎをじっくり炒めて、肉みそを作り豆腐を合わせて煮込みました。トウバンジャンで辛味と粉さんしょうをかくし味に使いました。
画像1 画像1

1月19日の給食

・ちゃんぽんうどん ・昆布豆 ・さつまいものケーキ ・牛乳

にんじん(埼玉) 豚肉(青森) 大根(神奈川) 白菜(茨城) 長ねぎ(東京) 小松菜(埼玉) 卵(青森) さつまいも(千葉)

 今日のうどんは5種類の野菜と豚肉、さつま揚げ、油揚げ、うずら卵の入ったちゃんぽんうどんでした。ちゃんぽんには「さまざまな物をまぜること」という意味を表します。それぞれの食材からうま味が出ていておいしいうどんに仕上がりました。
画像1 画像1

1月18日の給食

・ご飯 ・ぶり大根 ・もやしとツナの梅和え ・わかめとたまごのすまし汁 ・牛乳

ぶり(愛媛) 大根(神奈川) もやし(栃木) 小松菜(埼玉) 卵(青森) 生わかめ(鳴門) 長ねぎ(千葉)

 今日は今が旬のぶりを使った「ぶり大根」でした。ぶりは煮崩れないように湯通しして身を引きしめてから、大根と煮ました。大根に味をしっかりと入れるために、弱火でじっくり煮ます。調理員さんが丁寧に時間をかけて作ってくださいました。
大根は消化によく、冬に食べてほしい食材です。
画像1 画像1

1月15日の給食

・昆布ごはん ・松風焼き ・3色なます ・さつまいものあずき煮 ・牛乳

玉ねぎ(北海道) 人参(千葉) ごぼう(青森) 鶏肉(徳島) 卵(青森) しょうが(高知) きゅうり(宮崎) 大根(東京) さつまいも(千葉)

 1月15日は小正月です。1年の健康を願い、小豆粥を食べる風習があります。給食では、給食室で炊いた小豆と蒸したさつまいもを合わせて煮物にしました。

画像1 画像1

1月14日の給食

・メープルセサミトースト ・トマトシチュー ・果物(りんご) ・牛乳

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) セロリー(愛知) 鶏肉(徳島) 人参(千葉) じゃがいも(北海道) パセリ(静岡) りんご(長野)

 今日は練りごまとメープルシロップを混ぜあわせて、食パンに塗りオーブンで焼いたトーストです。やさしい甘みのトーストに仕上がりました。
トマトシチューは、野菜たっぷりのシチューです。野菜には風邪を予防するビタミンが豊富です。しっかりと食べて、風邪に負けない体作りをしてほしいと思います。
画像1 画像1

1月13日の給食

画像1 画像1
・ごはん ・鯖の南部焼き ・かわり五目豆 ・みそ汁 ・牛乳

さば(欧州) しょうが(高知) 鶏肉(徳島) 人参(千葉) じゃがいも(北海道) さやいんげん(沖縄) 大根・長ねぎ(千葉) 小松菜(東京) 生わかめ(鳴門)

 今日は和食献立です。
南部地方(現在の岩手県と青森県にまたがる地方)がごまの名産地であることから、ごまを用いた料理を「南部〜」というそうです。今日は鯖にごまを振って焼いたので、鯖の南部焼きと言います。 ご飯と汁物と交互に食べてバランスの良い食事にしてほしいと思います。

1月12日の給食

・鯛めし ・肉団子のもち米蒸し ・からし和え ・うしお汁 ・牛乳

真鯛(愛媛) 豚ひき肉(青森) しょうが(高知) 長ねぎ(千葉) 卵(青森) 小松菜(東京) もやし(静岡) 人参(千葉) 大根(神奈川) 生わかめ(鳴門)

 今日から給食が始まります。 今年も安全でおいしい給食が作れるように給食室一同がんばりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 今日は東根小学校の開校記念をお祝いした献立です。
鯛めしとうしお汁は、鯛のアラを焼いてだしをとりました。鯛は「おめでたい」という語呂合わせと赤い色をしているためお祝いの料理に使われる魚です。しっかりとだしが取れておいしいご飯に仕上がりました。
画像1 画像1

明日、後期後半がスタートします

【見守りメールで配信した内容です】
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
明日、令和3年1月8日(金)から令和2年度後期の後半がスタートします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続き、緊急事態宣言が発出されましたが、東京都内公立小・中学校は、感染症対策を徹底しながら教育活動を継続します。
今後の教育活動の詳細につきましては、明日配布の文書でご説明申し上げます。
つきましては、登校前のお子さまの健康観察を十分に行い、体調が優れない場合や同居するご家族に体調不良がある場合にも、大事をとってお休みしていただくようお願いいたします。
 また、1月9日(土)に予定していた土曜日授業は、感染拡大の状況を鑑み、中止とします。
 明日、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

PTAより

給食

授業改善プラン

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

臨時休業中の家庭学習例

給食だより

令和3年度入学予定の皆さまへ

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614