重要 臨時休業中の連絡【今後の予定等】

本日、入学式は規模等を縮小し、始業式は午前と午後に分かれ、校庭にて実施し、令和2年度が始動しました。
感染症拡大の状況の中、保護者の皆さまにはご心配をおかけいたしました。ご理解、ご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

各種おたよりの他、教科書を配布しました。
学年により冊数に差がありますが、主要教科は全て配布しております。ご確認いただき、記名をお願いします。(同じ教科書が2冊ある場合はご連絡をお願いします)
他教科のものは、学校再開後、順次配布いたします。

始業式では、3つの密、密集・密接・密閉を避けること、しばらくの間、たくさんのことを我慢しなくてはなりませんが、また東根小学校で楽しい毎日が送れることを楽しみに頑張りましょうと伝えました。子どもたちは真剣に聴いていました。

ご案内のとおり、明日から予定されていた登校日は、4月10日(金)までの中止が決定いたしました。13日(月)以降の予定は、決定次第ご連絡いたします。

また、新入学児童、転入児童の保護者の皆さまには、見守りメールへの加入をお願いいたします。明日4月7日以降、登録が可能となります。

度重なる変更、ご負担をおかけし心苦しい限りでございますが、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

校長 谷合 みやこ

重要 臨時休業中の連絡−17【入学式の式場変更】

 令和2年度当初の教育活動につきましては昨日ご案内したところですが、入学児童が120名を超えること、保護者の方々のご参列を勘案いたしますと、体育館では密集が避けられない状況にあること等から、入学式の式場を校庭に変更することといたしました。
 
 式場の変更に伴い、持ちもの等に一部変更がございます。ご確認をお願いします。

☆ 入学式
令和2年4月6日(月)午前10時開式(30分程度)校庭
午前9時20分〜9時40分受付(欠席の場合は午前9時までにご連絡ください)
ご来賓はお招きせず、入学児童、保護者(1家庭お二人まで)、教職員のみで規模、内容を縮小して行います。
※ 間隔を十分に空けた上で新入生の席を準備します。
※ 大変申し訳ございませんが、保護者の皆さまは、児童席後方にお立ちいただきご参列をお願いします。
※ お子さま、保護者の方とも、上履きは必要ありません。最初の登校日に持参してください。教科書等配布しますので、大きめの袋をご持参ください。
 
 直前のご案内になり、大変申し訳ございません。

 満開の八重桜のもとで、新1年生の入学をお祝いできることを教職員一同、心待ちにしています。

校長 谷合 みやこ

重要 臨時休業中の連絡−16【入学式・始業式】

令和2年度当初の臨時休業措置を受け、入学式、始業式等の予定が変更になりました。
ご確認くださいますようお願いいたします。

☆ 入学式
令和2年4月6日(月)午前10時開式(30分程度)体育館
午前9時20分〜9時40分受付(欠席の場合は午前9時までにご連絡ください)
ご来賓はお招きせず、入学児童、保護者(1家庭2席まで)、教職員のみで規模、内容を縮小して行います。
※ 新6年生は参列しません。
※ 新6年生の前日登校は、令和2年4月3日(金)午前9時です。内容を縮小して行います。(午前10時下校予定)
※ 新2年生の前日登校はありません。入学式の歓迎の言葉等は今年度は実施しません。

☆ 始業式
新2年生、4年生、6年生 【午前実施】
令和2年4月6日(月)午前8時15分〜25分登校、校庭で行います。
新3年生、新5年生【午後実施】
令和2年4月6日(月)午後1時15分〜25分登校、校庭で行います。
※ 新3年生、新5年生は、学級編成替えがあります。
※ 新しい教科書や学年だより等を配布します。ランドセルで登校してください。

☆ 登校日
※ 密接、密集、密閉の状況を可能な限り避けるため、各学級をA、B、Cの3つに分け、3日に1度の登校日を設けます。
※ 学習指導、家庭学習の指導、健康状態の把握等を行います。
※ 給食後、下校します。(午前授業)
※ 詳細は、始業式の日に配布する学年だよりに掲載します。

☆ 臨時休業中の出欠席
※ 軽い風邪症状(喉の痛みだけ、咳だけ、熱だけ)でも出席させず、自宅で休養するようお願いします。その場合及び感染症対策のため欠席する場合は、ご連絡をお願いします。欠席扱いにはなりません。
※ 始業式、入学式の日に健康観察カードを配布します。毎朝必ず検温し、健康観察を行ってカードに記入してください。登校日に提出します。
※ 児童には可能な限りマスクをして登校させていただきますようお願いします。

どうぞよろしくお願いいたします。ご不明な点等ございましたら、学校宛てご連絡ください(午前9時〜午後5時)

重要 臨時休業中の連絡−15【令和2年度当初の臨時休業】

本校における新型コロナウイルスの感染症への対応に、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
令和2年度当初の臨時休業につきまして、次のとおりお知らせします。

1 臨時休業期間について
  令和2年4月6日(月)から令和2年5月6日(水)までとします。
  ※ 教科等の学習指導及び家庭学習の指導、健康状態の把握を行うために、密集、密接、密閉、三つの密を可能な限り避け、各学級を3グループに分けた分散登校日を設けます。(給食あり、午前授業)

2 始業式について
  令和2年4月6日(月)に内容を縮小して行います。
  ※ 同様の理由で、午前2、4、6年生、午後3、5年生と分けて実施します。

3 入学式について
  令和2年4月6日(月)に規模を縮小して行います。
  ※ 参列者は、新入生及び新入生保護者、教職員とします。

始業式、入学式については、別途詳細をご案内します。
 

重要 令和2年度

混沌とした社会情勢の中ではありますが、本日、令和2年度がスタートしました。
今年度も教職員一同、子どもたちのために誠心誠意、力を尽くしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

現時点では、3月中にご案内した予定の通りですが、4月3日(金)に予定されている新6年生の前日登校を含み、今後の予定につきましては、明日4月2日(木)の午後、改めてホームページ、見守りメールにてお知らせいたします。

また、2019年度の学校日記等は、年度更新により、トップページからご覧いただけなくなってしまいました。
お手数ですが、添付の写真のとおり、トップページから日記のタブを選択し、カテゴリ「過去の記事」2019年度を選択いただきますとご覧いただくことができます。

お手数をおかけして申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

なお、3月27日にアップしました入学式、始業式等の記事を、再掲いたします。

目黒区立東根小学校
校長 谷合 みやこ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 (再掲)臨時休業中の連絡−14【学校再開に向けて】

4月からの学校再開については、文部科学省が示した学校再開ガイドラインに基づいた目黒区教育委員会の方針の下に行ってまいります。

具体的には、集団感染のリスクへの対応として、
1 換気の悪い密閉空間にしないための換気の徹底
2 多くの人が手の届く距離に集まらないための配慮
3 近距離での会話や大声での発声をできるだけ控える
ことに、十分配慮してまいります。

密閉、密集、密接の3つの条件が重なることでリスクを高めると言われています。
学校では、物理的な制約が否めませんが、できる限りの対応を行います。

また、登校前の検温、健康観察については、ご家庭にご協力いただき、毎日カード等のご提出をお願いする予定です。
軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)でも、登校せずに自宅で休養をお願いします。出席停止扱いとします。ご家庭の判断により、感染防止のため欠席する場合も出席停止扱いとなります。
また、ぜんそく等、基礎疾患がある児童は、重症化リスクが高いとされておりますので、登校について個別にご相談ください。そのうえで、登校させるべきではないという判断にいたった場合には、出席停止扱いとします。

しばらくの間は、感染拡大防止に向けた取組が続きます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

重要 (再掲)臨時休業中の連絡−13【今後の予定等】

卒業式、修了式が、例年とは違う形ではありましたが、無事終わりました。
保護者の皆さま、地域の皆さまには、開校70周年の今年度は例年に増して様々な場面でお力添えをいただきました。
ご理解とご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

さて、東京都知事から外出自粛要請が出されるなど、予断を許さない状況が続いておりますが、令和2年度へ向けた準備が始まっております。

入学式、始業式につきましては、現時点では予定通り行われる予定です。

入学式
令和2年4月6日(月)午前10時開式(30分程度)体育館
午前9時20分〜9時40分受付(欠席の場合は午前9時までにご連絡ください)
ご来賓はお招きせず、入学児童、保護者(1家庭2席まで)、第6学年児童、教職員のみで規模、内容を縮小して行います。
※新6年生の前日登校は、令和2年4月3日(金)午前9時です。
※新2年生の前日登校はありません。入学式の歓迎の言葉等は今年度は実施しません。

始業式
令和2年4月6日(月)午前8時15分から25分までに登校、校庭で行います。
新3年生、新5年生は、学級編成替えがありますので、早めに登校してください。
新2年生から新5年生までの児童は、校庭にて学級指導後、午前9時15分までに下校します。

年度当初の予定について
令和2年4月7日(火)から4月10日(金)までは、午前中のみ授業を行い、給食後下校となります。(1年生の給食開始は10日(金)からです)

以上、どうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614