11月10日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ドライカレー・サンブーサ・ぶどうゼリー・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
にんにく(青森)生姜(高知)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)ピーマン(高知)じゃが芋(北海道)豚肉(岩手)

今日は、オリンピックパラリンピック応援献立の第二弾。コモロという国の料理でした。コモロという国はインドの影響を受けていて、香辛料を使う料理が多い印象でした。
また、主食はパンの実という芋のようなものや、バナナを焼いたり揚げたりするものを食べるようです。小さな島なので、魚もよく獲れ、食べるそうです。

サンブーサはカツオをほぐしたものをピリ辛にしてクレープのような皮に包んで揚げたもののようです。それを給食風にアレンジして、ツナフレークとじゃが芋をカレー粉とカイエンヌペッパーで少し辛くして、春巻きの皮に包んで揚げました。
子供達に大好評の一品でした。

11月8日の給食

【今日の献立】
ごぼうピザナン・あすかチャウダー・みかん・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
生揚げ(愛知)豚肉(岩手)鶏肉(北海道)にんにく(青森)ごぼう(青森)ピーマン(高知)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)じゃが芋(北海道)パセリ(千葉)みかん(福岡)

今日のごぼうピザナン、写真がなくて申し訳ありません。豚ひき肉、ゆで大豆、ごぼうを全てみじん切りにして、ケチャップ、ソースで味付けをしました。ゆでたピーマンを最後に加えて、ナンの上に乗せ、ピザチーズをかけました。
ごぼうの香りがとてもしていたので、「これは・・・?」とやや心配しながら提供しましたが、野菜嫌いの児童がパクパクと食べている姿を見て、驚きました。

また、ナンはひょうたんのような形をしていて、大きくて、具もこぼれやすく、食べにくくて嫌かなとも思ったのですが、1年生でも上手に食べている子が多かったです。



11月9日「児童集会 〜 もうじゅうがりにいこうよ 〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「もうじゅうがりに いこうよ!」
  「もうじゅうがりに いこうよ!」
「やりだって もってるもん」
「てっぽうだって もってるもん」

歌に合わせて、リーダーが「キーワード」を言います。
その文字数分、人を集めます。

「シャチ」「ライオン」・・・
最後は、「ポートジャクソンネコザメ」12文字

たくさんの友達と手を繋いで集まることができました!
次回の遊びも楽しみです。

レシピ〜魚のごまみそかけ〜

<材料>             <作り方>
魚(白身)   4切れ      1.魚におろししょうがと酒で下味
酒       大さじ1/2     をつける。
おろししょうが 小さじ1     
                 2.オーブンで下味をつけた魚を焼
                  く。フライパンで油をひいて焼い
                  ても良い。

〜ごまみそだれ〜         3.ごまみそだれは調味料を小鍋に
赤みそ     大さじ1強     全て入れ、フツフツと沸いたら火     
しょうゆ    小さじ1/2     を止める。   
酒       小さじ1弱     
みりん     大さじ1/2     4.焼けた魚にごまみそだれをかけ
砂糖      小さじ1弱     る。
トマトケチャップ小さじ1強
ごま      小さじ1弱
だし汁     大さじ1/2

11月7日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん・けんちん汁・魚のごまみそ焼き・きゅうりとわかめの酢の物・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
むつ(ニュージーランド)にんじん(北海道)ごぼう(青森)大根(青森)里芋(埼玉)小松菜(埼玉)長ネギ(秋田)生姜(高知)きゅうり(青森)茎わかめ(三陸)こんにゃく(群馬)生揚げ(愛知)ちりめんじゃこ(徳島)

魚のごまみそ焼き、大人気でした。隠し味にケチャップを使っています。詳しくは、レシピを掲載します。ちりめんじゃこと、ごまがたっぷり入った酢の物も人気です。茎わかめは、こりこりとしていて、よく噛まないといけませんが、「もっと食べたい」と言ってくれます。


11月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
吹き寄せごはん・たまごやき・小松菜と油揚げの煮びたし・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
鶏肉(新潟・北海道)たまご(青森)えび(マレーシア)油揚げ(愛知)栗(熊本)にんじん(北海道)いんげん(山形)長ネギ(秋田)小松菜(東京)

給食で秋を感じられるような献立にしました。吹き寄せごはんは、生の栗を入れた五目おこわの上にモミジの形に型取ったにんじんを散らしました。
全員分は用意できなかったのですが、運よくモミジのにんじんが入っていた子供は、器に飾ってみたり、周りの子供にちょっと自慢したりしていました。
吹き寄せごはんは足りないといわれるくらいの人気ぶりでした。ほかの献立も食べやすいようで、ほぼ全部食べてくれていたようです。

11月7日 「十中校区あいさつ運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます!」

元気な声が聞こえます。
昨日から、「十中校区あいさつ運動」が始まり、
代表で6年生が、学校の周りであいさつをしています。

今日は、昨日よりもあいさつが増えたように感じます。
6年生が頑張る姿に下級生もすすんであいさつをするようになってきました。

この運動は、10日(金)まで。
どんどん明るい、元気なあいさつが増えていってほしいです。

11月2日 2年 生活科 「えがおのひみつたんけんたい」

1グループ7〜8人のグループに分かれ、東根小の近くにあるお店や施設に行きました。実際に仕事で使うものを見せてもらい、働く方たちの工夫や努力について学ぶ学習です。
自分の目でひみつを見つけたり、事前に考えた質問をしたりしました。
実際に行ってみて、初めて分かることが多く実り多い学習となりました。
ご協力くださったお店や施設の方、地域や保護者の皆様に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん・韓国風肉じゃが・トック入りスープ・豆もやしのナムル

【主な食材と産地】
豚肉(青森)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)じゃが芋(北海道)小松菜(埼玉・東東京)だいずもやし(栃木)しょうが(高知)長ネギ(新潟)にんにく(青森)糸こんにゃく(群馬)

今日は、カレー?と思いきや、韓国風の肉じゃがでした。限られた食器の中で給食を提供するので、本当は茶碗にごはん、深めの器に肉じゃがをよそって、としたいのですが、カレーのように盛り付けています。
韓国風のお餅、トックは子供たちに人気のようで、「もっと食べたい」と言われました。

11月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
スープスパゲッティ・マスタードドレッシングサラダ・ぐりとぐらのカステラ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
ベーコン(茨城群馬千葉)鶏肉(北海道)えび(マレーシア)たまご(青森)ホールコーン(北海道)にんにく(青森)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)ピーマン(青森)きゅうり(群馬)もやし(栃木)キャベツ(群馬)


今日は絵本の「ぐりとぐら」に登場する「カステラ」を用意しました。
「ぐりとぐら」の大きな鍋に作ったカステラのページを開くと、甘くていいにおいがしてきそうで、食べてみたいなと思っていました。
朝から大きなボウルに大量の小麦粉、たまご、バター、牛乳、を混ぜて、20枚近くの天板に流し入れました。大きな鍋では作れませんでしたが、たくさんのカステラを用意しました。子供たちもよく食べてくれました。

10月31日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
ごはん・豆腐の変わり揚げ・大根とひじきの梅和え・ぶどう豆

【主な食材と産地】
生姜(高知)玉ねぎ(北海道)長ネギ(新潟)にんじん(北海道)大根(千葉)もやし(栃木)豆腐(愛知)たまご(青森)切干大根(宮崎)梅干し(和歌山)大豆(北海道)ひじき(長崎)

豆腐の変わり揚げは、生姜とねぎの香りをきかせ、マグロ缶詰を加えてよく練って作りました。小判形にして揚げましたが、こどもたちは「ハンバーグみたい」と大喜びでした。
なによりも、うれしいのは、箸休めと箸の練習程度に付けた「ぶどう豆」の人気ぶりでした。「これ、好きなのに・・・」「おかわりないの?」「2人分食べたい」という声が続出でした。
しょうゆと砂糖、みりんで味付けた大豆煮は質の良いたんぱく質がたっぷりとれます。おやつにもどうぞ。

10月30日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
サツマイモのカレーライス・こんにゃくとジャコのサラダ・ぶどう・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
にんにく(青森)生姜(高知)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)サツマイモ(千葉)きゅうり(千葉)こんにゃく(群馬)ちりめんじゃこ(徳島)ひよこ豆(アメリカ)ひじき(長崎)鶏肉(鳥取)巨峰(長野)

こんにゃくとジャコのサラダが大人気!「これしかないの?」「もっと食べたいのに」とうれしい声が聞こえました。給食の和え物やサラダは、いつも大人気です。

10月27日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
シナモントースト・ミートボールのクリームシチュー・ポテトのフレンチサラダ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
ベーコン(茨城群馬千葉)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)白菜(長野)じゃが芋(北海道)きゅうり(埼玉)豚肉(岩手)

東根小学校には日本語学級があります。色々な国の子供たちが日本語を勉強するために通ってきています。
今日はスウェーデンの料理を給食にしました。ミートボールシチューは日本のカレーライスのようにポピュラーなメニューだそうです。
シナモンの香りがたっぷりのシナモントーストは子供によっては「苦いにおいがする」と言っていましたが、食べてみると甘くておいしいようでした。




10月26日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
中華丼・野菜の中華和え・フルーツ杏仁ゼリー

【主な食材と産地】
イカ(ペルー)えび(マレーシア)うずらたまご(愛知)切干大根(宮崎)生姜(高知)にんにく(青森)にんじん(北海道)玉ねぎ(北海道)キャベツ(神奈川)もやし(山梨)チンゲン菜(静岡)きゅうり(埼玉)豚肉(岩手)もも缶詰(山形)


10月30日 校庭球技クラブ

校庭球技では、Tボール、サッカー、ポートボールなどに取り組んでいます。
学年混合のチームを作成して、対決しています。

この写真は、Tボールをしているところです。バットでボールを打つことが難しい様子でしたが、回数を重ねるごとに上手くなりました。児童同士で教え合いながら、楽しく活動しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 東根フェスタ

あいにくの天気でしたが、東根フェスタが開催されました。
体育館や西校舎裏の通路、昇降口、学童クラブなどをつかって、お化け屋敷・食料品やお菓子の出店、スライム作り・工作などの体験コーナーなど、様々なコーナーが開かれました。
他にも、目黒ばやし東が丘保存会やコスモス、管楽器クラブの発表がありました。
地域のみなさまや保護者のみなさまのおかげで、子どもたちにとって楽しい一日になりました。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 第5学年 道徳「手品師」

画像1 画像1 画像2 画像2
研究授業では「手品師」というお話を聞きました。自分の夢を叶うかもしれない大劇場のステージに行かずに、男の子との約束を選んだ主人公の手品師の姿や思いについて考えました。
自分の良心に従い誠実な明るい心で人や自分に向き合って生きることの大切さを学びました。

10月26日 1年遠足6

楽しい遠足も帰りの時間になりました。
もっと遊びたいという声がたくさん聞かれました。
帰り道は大分疲れている様子でしたが、みんな頑張って学校に無事到着しました。

天候に恵まれ、よい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 1年遠足5

お弁当が終わって、自由遊びの時間です。
広場を思う存分走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 1年遠足4

ポイントラリーが終わって、お弁当の時間です。
班のお友達と仲良く食べています。
天気はとてもよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/16 5時間授業
3/19 卒業式予行 4時間授業1年-4年
食育の日
3/20 給食終
4時間授業
3/21 春分の日
3/22 卒業式

学校評価

学校経営について

学校だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

いじめ防止基本方針

研究関係

運動会

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614