H29PTAだより12月号

PTA 規約における細則について3 つの条項についての改正
学校保健委員会について
羽子板づくりと羽根つき大会

12月18日 プログラミングクラブ

画像1 画像1
プログラミングクラブでは、6年生が立てた年間計画を基にプログラミングについて学んでいます。主に「スクラッチ」という子供向けのプログラミングソフトを使っています。指示を与えるブロックを順番に繋げていくことで、猫のキャラクターが歩いたり、「ニャー」と鳴いたりします。
操作の分からないときは子どもたち同士で助け合いながら活動しています。難しいと感じることも多いですが、将来は自分でゲームを作りたいと意気込んでいる子もいます。

12月15日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ひじきおこわ・僧兵汁・きゅうりとじゃこの酢の物・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
生揚げ(愛知)ちりめんじゃこ(広島)油揚げ(愛知)こんにゃく(群馬)にんじん(千葉)ごぼう(青森)きぬさや(鹿児島)にんにく(青森)大根(神奈川)里芋(埼玉)長ネギ(埼玉)きゅうり(埼玉)小松菜(東京)もやし(栃木)鶏肉(徳島)豚肉(岩手)もち米(新潟)

12月14日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
エビクリームライス・ジュリエンヌスープ・パセリポテト・ソフール(ヨーグルト)

【主な食材と産地】
ベーコン(茨城群馬千葉)にんじん(千葉)玉ねぎ(北海道)パセリ(静岡)キャベツ(愛知)じゃが芋(北海道)ホールコーン(北海道)えび’(マレーシア)鶏肉(徳島)

今日は、にんじんの入ったバターライスに、エビと鶏肉の入ったホワイトソースをかけて食べる、「エビクリームライス」でした。
とてもよく食べてくれて、大人気メニューでした。



12月14日 4年 いじめ問題について考えるめぐろこども会議

4年生は今日の5・6時間目、第十中学校にていじめ問題について考えるめぐろこども会議に参加しました。
十中の2年生が中心となり、十中校区の小学校(宮前小・八雲小)の児童と一緒にいじめ問題について話し合いました。
はじめは緊張している様子でしたが、自分の考えをしっかり発言することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
みそラーメン・中華風きゅうり・かぼちゃ蒸しパン・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
豚肉(岩手)きゅうり(埼玉)にんにく(青森)生姜(高知)にんじん(千葉)もやし(栃木)長ネギ(新潟)かぼtぎゃ(鹿児島)たまご(青森)ホールコーン(北海道)

今日は、一日限りの“東根ラーメン店”と“東根蒸しパン店”でした。給食室ではラーメン作りと蒸しパン作りの2パートに分かれて、調理員さんが黙々と作っていました。ラーメンチームは朝から、鶏ガラから、だしを作り、にんにくや生姜を利かせた野菜炒めと味噌スープを合わせて、食缶たっぷりの味噌スープを出しました。
蒸しパンチームは、800人分の蒸しパンを一つずつ、マドレーヌカップに流し入れ、かぼちゃをのせて蒸しました。

給食の時間は、みそラーメンのいい香りに包まれた学校でした。

12月12日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
鮭わかめごはん・すまし汁・大豆とごぼうのから揚げ・みかん・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
生鮭(北海道)大豆(北海道)豆腐(愛知)長ネギ(埼玉)ごぼう(青森)たまご(青森)みかん(佐賀)

今日は、子供たちの大人気メニューの一つでもある、鮭わかめごはんでした。ごはんに、ごまとわかめ、ほぐした焼き鮭を混ぜ、上から炒りたまごをかけました。
大豆とごぼうのから揚げも青のりと塩の味で、スナック菓子のように食べやすかったようです。「これ、また食べたい!」とリクエストもありました。
レシピをホームページで掲載したいと思います。

12月11日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
セルフコロッケパン・ミネストローネ・アセロラゼリー・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
じゃが芋(北海道)豚肉(岩手)玉ねぎ(北海道)キャベツ(愛知)セロリ(静岡)にんじん(千葉)パセリ(静岡)鶏肉(新潟)おから(佐賀)たまご(青森)ホールコーン(北海道)

今日のセルフコロッケパン、800個のコロッケを作るのは、とても大変な作業でした。調理員さん、黙々と作業を続けていましたが、最後のコロッケを成形した後「やったー!」と声が出るほどでした。

教室に届くと、コロッケのいい匂いが、こどもたちの食欲をそそったようです。 
「うわー、なにこれ、おいしそうな匂い」
セルフコロッケパンなので、キャベツやコロッケを自分たちでパンに挟んで食べます。かなり大きめのコロッケができてしまったのですが、思い思いの食べ方や挟み方で大きなコロッケと格闘していたようです。

4月に給食が初めて、という子が多かった1年生の配膳もほぼ一人前!の腕前です。段取りもわかって進んでやる子が多く見られます。
コロッケパンも「先生、できません」という声もなく、楽しめたようです。

12月12日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ゆかりごはん・豚汁・おひたし・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
にんじん(千葉)ごぼう(青森)大根(千葉)じゃが芋(北海道)長ネギ(埼玉)小松菜(東京)もやし(山梨)煮干し(愛媛)豚肉(岩手、青森)こんにゃく(群馬)生揚げ(愛知)

今日は煮干しを使った出し汁で作った豚汁でした。
いつもはかつおだしを使っているので、苦手な子も多いのかな・・・と思いながら、様子を見ましたが、意外にもよく食べてくれました。
出し汁の材料は、家庭によって、地方によって様々ですが、関東では、かつおや昆布を使うことが多いようです。

12月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
ツナとレンズ豆のピラフ・高野豆腐入り野菜スープ・おんプリン

【主な食材と産地】
レンズ豆(カナダ)高野豆腐(カナダ)玉ねぎ(北海道)にんじん(千葉)パセリ(静岡)キャベツ(愛知)じゃが芋(北海道)ホールコーン(北海道)ベーコン(茨城群馬千葉)

今日は5年生の連合音楽会の前日、全校クラスの前で発表をしました。
めぐろパーシモンホールの大ホールは、とても立派なコンサートホールなので、舞台に立って演奏するのはとても緊張することでしょう。
今日は、「明日は頑張って!」というエールを込めて調理員さんが一つ一つにチョコペンで音符を描いた、東根小では恒例の「おんプリン」をだしました。
例年は当日に食べてもらうのですが、当日だと逸る気持ちでゆっくり味わえないと思い、前日にしました。

12月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
根菜の和風カレーライス・ミネラルサラダ・くだもの(ゆめオレンジ)・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
にんにく(青森)生姜(高知)玉ねぎ(北海道)にんじん(千葉)ごぼう(青森)大根(千葉)里芋(埼玉)きゅうり(宮崎)鶏肉(徳島)ハム(茨城群馬千葉)切干大根(宮崎)天草オレンジ(徳島)

和風カレーライス、しかも大根・レンコン・里芋・ごぼうなど、普段のカレーライスでは使わない野菜を入れました。いつもは鶏ガラからスープを作るのですが、和風なので削り節からとっただし汁を使用。とてもあっさりとした、カレーライスができました。
食べてくれるかしら?と少し不安だったのですが、やっぱりカレーは大人気!とてもよく食べてくれました。

12月5日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
海鮮やきそば・サツマイモと大豆の絡め煮・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
たこ(北海道)いか(ペルー)キャベツ(愛知)生姜(高知)にんにく(青森)もやし(山梨)小松菜(東京)サツマイモ(千葉)たけのこ(九州)うずらたまご(愛知)大豆(北海道)


12月4日の給食

【今日の献立】
ごはん・お麩じゃが・ししゃもの生姜焼き・ジャコとごぼうのカリカリサラダ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
玉ねぎ(北海道)にんじん(千葉)じゃが芋(北海道)いんげん(鹿児島)生姜(高知)大根(千葉)もやし(山梨)きゅうり(宮崎)ごぼう(青森)こんにゃく(群馬)ししゃも(ノルウェー)ちりめんじゃこ(広島)


12月11日 ムジカタイムクラブ

今年度発足したムジカタイムは、学年ごとに曲を決めて全員で合奏する計画を立てました。最初に取り組んだ「千本桜」、現在練習中の「情熱大陸」も共に自分たちでパート決めや譜読みをしています。一台の楽器を4年と5年で演奏する姿や6年が進める姿はクラブならではの良さだなと思っています。音楽好きが集まって楽しく活動しています。
画像1 画像1

12月11日 卓球クラブ

卓球クラブでは、6年生を中心に学年混合チームを編成して練習や試合に取り組んでいます。
活動が始まった頃は、試合でなかなかラリーが続きませんでしたが、個人的に壁打ちをしたり、試合形式の練習にチームで取り組んだりする中で上達してきました。

画像1 画像1

保健委員会の活動について

 11月6日の保健委員会で、東京医療センターの看護師の方々に手洗い指導をしていただきました。どうして手を洗わなければならないのか、どのように手を洗えば良いのか、詳しく教えていただきました。手にばい菌を見立てた特殊なジェルを塗り、いつもの手洗い方法で洗い、ジェル(ばい菌)がしっかり落ちているかをブラックライトに当てて確かめました。ほとんどの児童が、ジェル(ばい菌)が残っていて、何度も洗い直していました。
 今回学んだことを、保健委員会でまとめ、1月末に各クラスに発表にいく予定です。楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 第6学年 道徳「図書館員のなやみ」

画像1 画像1 画像2 画像2
研究授業では、図書館の本の利用の仕方についてマナーが悪い利用者がいることで深刻な被害が生じているという資料を読んで話し合いました。問題を解決するための方策についてグループごとに話し合う活動を通して、資料の中の図書館員の方の悩む気持ちを味わうことができました。
誰もが過ごしやすい社会の実現を目指すために、相手の立場に立って義務を果たすということの大切さを、公徳心をもって今後の生活で実践してほしいと思います。

12月7日 5年音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の音楽集会は、明日の目黒区連合音楽会に出演する5年生が全校のみなさんや見に来てくださった保護者の方々に合唱と合奏を披露しました。
合唱「カリブ夢の旅」は、アルトパートとソプラノパートがお互いに共鳴し合い、美しいハーモニーを作りだしていました。
合奏「アフリカンシンフォニー」は、とてもリズミカルな曲調の曲です。全身でリズムを感じながら、楽しんで演奏しました。たくさんの楽器の音色が心地よく重なり合い、迫力のある演奏に聴いているみなさんはとても驚いていました。

明日は今日のような素晴らしい合唱と合奏を会場であるパーシモンホールじゅうに響かせてきます。

H29PTAだより11月号

規約(細則)の改正について
オブザーバー選出について
部会別合同研修会の報告
第2回PTAミーティング報告

3年 パーシモンホール見学

画像1 画像1 画像2 画像2
「総合的な学習の時間」にパーシモンホールの見学に行きました。舞台裏などいつもは見ることのできない場所も行きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/4 管楽器クラブお別れ演奏会
3/5 委員会
3/6 安全指導
感謝の集い6年
5時間授業1年-5年
5時間授業1年-5年
3/7 卒業式練習始
3/8 保護者会3年 4年

学校評価

学校経営について

学校だより

きこえとことば 教室だより

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

いじめ防止基本方針

研究関係

運動会

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614