どんどろけ

画像1 画像1
どんどろけ飯・ししゃもの生姜焼き・肉じゃが・はるか・牛乳


【主な食材と産地】
人参(千葉)ごぼう(青森)いんげん(鹿児島)生姜(高知)玉ねぎ・じゃが芋(欲稼働)はるか(熊本)
ししゃも(北欧)豚肉(岩手)牛乳(明治乳業)

どんどろけ飯は、鳥取県の郷土料理です。豆腐を炒めて、季節の野菜や油揚げ、鶏肉なども入る本来炊き込みご飯。豆腐を炒める時のバリバリという音が、雷の音に似ていることからこの名がついたそうです。(どんどろけとは、鳥取県中部の方言で雷のこと)

とても食べやすく美味しさもしみ込んでいるご飯で、子どもたちももろもり食べていました。



リクエストメニュー人気第3位

画像1 画像1
きなこ揚げパン・チーズパン・高野豆腐入り野菜スープ・ミモザサラダ・牛乳

【主な食材と産地】
玉ねぎ・じゃが芋(北海道)人参(千葉)きゅうり(宮崎)キャベツ(愛知)
たまご(青森)ベーコン(茨城・群馬・千葉)牛乳(明治乳業)

今日は、きなこ揚げパンを作りました!
きなこ揚げパンは、1月の学校給食週間に行った、また食べたい給食リクエストアンケートで人気第3位☆でした。

ねじりパンをさっと揚げて、熱いうちに黄な粉をまぶすのがポイント!ふわっともっちり美味しい揚げパンになります。ねじりパンにすることで、きなこが多めに絡みます。

高野豆腐の入ったスープは、野菜もやわらかく食べやすかったですね。
ミモザサラダは、学校では炒り卵を作りのせますが、ゆでたまごを細かくして作ります。
春らしい雰囲気のでるサラダですね。

陽射しは、だいぶ春めいてきました。給食でもはるの食材が少しずつ出てきます。

最強の組み合わせ!?

画像1 画像1
ご飯・鰆の西京焼き・おひたし・豆乳汁・牛乳

【主な食材と産地】
小松菜(東京)もやし(栃木)人参(千葉)大根(神奈川)ごぼう(青森)
じゃが芋(北海道)長ねぎ(埼玉)
鶏肉(徳島)牛乳(明治乳業)


今日は、しっかり魚を味噌に漬けて、焦げないように焼きました。味がよくしみこんで、美味しい西京焼きになりました。
ごはん、魚、おひたし、汁を交互に食べる練習ができたでしょうか?
渋い組み合わせの献立ですが…和食の美味しさを味わってもらえる献立だったと思います。

2月27日の給食

画像1 画像1
ご飯・豆腐の中華煮・野菜とさつま揚げの和え物・りんご・牛乳

【主な食材と産地】
生姜(高知)にんにく(青森)人参(千葉)玉ねぎ(北海道)白菜(群馬)
青梗菜(愛知)もやし(栃木)たけのこ(九州)りんご(青森)
豚肉(青森)いか(ペルー)えび(マレーシア)牛乳(明治乳業)

今日は、にんにく、生姜をいれると12種類の食材が入った豆腐の中華煮でした。
季節の白菜もたくさん入っていて、野菜の甘みと肉、魚介のうま味もいっぱいで、とても美味しい中華煮になりました。ご飯もいつもより少し多めに炊きましたが、とってもよく食べていました。
今日はまた寒かったので、しっかり食べて温まれたと思います。

2月24日 6年生を送る会

本日6年生を送る会が開かれました。どの学年も気持ちのこもった素晴らしい出し物を披露してくれました。そして、お返しの出し物である6年生の合唱・合奏は、さすがは最高学年と思わせる素晴らしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会だったので

画像1 画像1 画像2 画像2
ガーリックライス・ヘルシーハンバーグ・磯香ポテト・豆と人参のポタージュ・ジョア(ストロベリー)

【主な食材と産地】
にんにく(青森)玉ねぎ・じゃが芋(北海道)人参(千葉)
豚肉(岩手)鶏肉(徳島)たまご(青森)牛乳(明治乳業)
ジョア(ヤクルト)


今日は、3,4校時が6年生を送る会でした。
各学年が6年生に思いを込めてありがとう!大好き!の表現をしていました。
給食室からも!と今日は、愛情込め込めお肉をしっかり練って…ひとつずつハンバーグを作りました♪
楽しんで美味しく食べてもらえたと思います。

噛むことで美味しさをじっくり味わう

画像1 画像1
発芽玄米いりご飯・大豆とちりめんの佃煮・いわしのつみれ汁・清見オレンジ・牛乳

【主な食材と産地】
小松菜(東京)生姜(高知)人参(千葉)大根(神奈川)ごぼう(青森)
里芋・長ねぎ(埼玉)清見オレンジ(和歌山)
ちりめんじゃこ(兵庫)地いわし落とし身(鹿児島)
牛乳(明治乳業)

今日は、大豆を戻してゆでずにそのままでん粉をからめて素揚げをして、ちりめんじゃこと佃煮にしました。かりかりとしたかみごたえが美味しかったと思います。ご飯とも一緒によく食べていました。
つみれは、野菜の入った釜の中に、入れていきます。いわしの臭みよりも美味しさがしっかり引き立って子どもたちも「肉団子!」と。肉は肉でも、いわしというお魚の肉。と話すとへぇ〜と。

今日も全体的にとってもよく食べていました♪


手作り肉まん!770個!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白菜とさつま揚げの煮込みうどん・手作り肉まん・小松菜と油揚げの煮びたし・牛乳

【主な食材と産地】
小松菜・長ねぎ(東京)人参(千葉)長ねぎ(埼玉)生姜(高知)
白菜(兵庫)たけのこ(九州)
鶏肉(徳島、青森)豚肉(岩手)牛乳(明治乳業)

今日は、手作り肉まん。
みんなに食べてほしくて!全員いる時を選んでしまいました。

なっかなか大変で、肉まんにかかりきりになるので、うどん、煮びたしは担当は1人ずつ。協力して、美味しく!作れました♪

子どもたちも美味しく食べてくれていました♡

2月21日の給食

画像1 画像1
いちごジャムトースト・ミートボールのクリームスープ・コーンとツナのサラダ・牛乳

【主な食材と産地】
玉ねぎ・じゃが芋(北海道)人参(千葉)白菜(兵庫)ほうれん草(埼玉)
キャベツ(愛知)きゅうり(宮崎)セロリ(静岡)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)豚肉(岩手・宮崎)たまご(青森)

今日は、肉団子をひとつずつ丸めてスープに入れました。
肉団子の味も美味しかったですね♪

オリパラ給食コモロ連合

画像1 画像1 画像2 画像2
チキンカレーライス・サンブーサ・はるか・牛乳

【主な食材と産地】
にんにく(青森)生姜(高知)玉ねぎ・じゃが芋(北海道)人参(千葉)
はるか(熊本)
鶏肉(徳島・青森)牛乳(明治乳業)

オリパラ給食第3弾

東根小が2020年東京オリンピック・パラリンピックでサポートする国「コモロ連合」の料理を作りました。島国なので、新鮮な魚介類が豊富で、主食はパンの実の素揚げ、芋、バナナ(甘くないもの)、米などいろいろ。インドとアラブの食文化とアフリカの食文化が融合したクレオール料理が主流とのこと。
今日のインド系の料理サンブーサ(サモサ)は、ツナと玉ねぎに少しスパイスを利かせて作りました♪


2月20日 1年児童朝会講話

今日の児童朝会では、1年生の先生方がお話をしました。
先週の道徳授業と関連させて、イソップ童話の「ライオンといのしし」を読みました。
子どもたちはお話に聴き入っていました。
物語から「教訓」を感じ取ってくれるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28PTAだより2月号

2月6日(月)に行われました第9回実行委員会のご報告をいたします。

2月17日の給食

画像1 画像1
ご飯・擬製豆腐のあんかけ・わかめとじゃこの炒め・ごまみそポテト・牛乳

【主な食材と産地】
人参(埼玉)玉ねぎ(北海道)じゃが芋(鹿児島)もやし(栃木)
ちりめんじゃこ(兵庫)鶏肉(徳島・青森)たまご(青森)牛乳(明治乳業)

擬製豆腐は、精進料理。豆腐を崩し、野菜や肉、たまごなどを混ぜまた形を整えて蒸し直したり、焼いたりする料理です。お坊さんは、仏教の教えにより魚介類、肉類を食べてはいけないので、野菜や豆、きのこなどを使って作る料理が精進料理です。

ごまみそポテトがなかなか人気がありました。

寒天の日

画像1 画像1
ごはん・四川豆腐・糸寒天のごま酢あえ・りんご・牛乳

【主な食材と産地】
にんにく・りんご(青森)生姜・にら(高知)人参(埼玉)きゅうり(宮崎)
もやし(栃木)たけのこ(九州)
豚肉(岩手)牛乳(明治乳業)

今日は、「寒天の日」なので、糸寒天のごま酢和えを作りました。寒天は、天草という海藻から作ります。この時期に多く製造されるそうです。
ごま酢和えには、糸寒天、切干大根、きゅうり、もやし、ごまが入っています。それぞれ食感の違いを味わってよく噛んでほしいなぁと思います。
少しピリ辛の四川豆腐は、寒い時には体を温めてくれますね♪

大人気メニューみそラーメン

画像1 画像1
みそラーメン・ポテトのチーズ揚げ・花みかん・牛乳

【主な食材と産地】
にんにく(青森)生姜・にら(高知)人参・小松菜(埼玉)じゃが芋(鹿児島)
もやし(栃木)長ねぎ(千葉)みかん(静岡)
豚肉(岩手)牛乳(明治乳業)

今日は、大人気メニューラーメンです!
朝から、がらと厚削りでスープをとる食欲をそそる美味しい香り。もうまるでラーメン屋さん!の給食室でした。

少しとろみのある、濃いめのみそスープを作ります。からだも温まりますね♪

2月15日 読み聞かせ

今朝は、保護者の方々が子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。
英語の本や、自作の紙芝居など、様々な趣向を凝らしてくださっています。
子どもたちは真剣に聴き入っていました。ありがとうございます。

今年度の読み聞かせも残りあと3回となりました。
来月も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレンタインデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ココアビスキュイパン・海藻サラダ・チリスープ・牛乳

【主な食材と産地】
人参(埼玉)きゅうり(宮崎)キャベツ・セロリ(愛知)にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)じゃが芋(鹿児島)
たまご(青森)豚肉(岩手)牛乳(明治乳業)


今日は、バレンタインデーにちなみココア入りのビスケット生地をパンの上にのせたパンを作りました。(生地を上にのせて、焼いている間にきれいに流れます)

サラダは、子どもたちのリクエスト給食アンケートからも上がった海藻サラダ。ごまの風味が美味しいサラダで、今日は食感がちがうひよこ豆も入れました。海藻もよくかんで食べてほしい食材のひとつ。ちょっとやわらかいけれど、よくかむことで消化吸収がよくなします。
今日は、とてもよく食べていました。

本日12時より「給食運営協議会」が行われました。
目黒区の学校運営課、給食委託業者のフジ産業株式会社、PTAのかた、校長、副校長、栄養職員で、給食の運営について、安心安全で美味しい給食つくりについてを試食をしながら話し合いました。

ご参会ありがとうございました。

一汁三菜和食献立

画像1 画像1
ご飯・高野豆腐と人参のそぼろ・ぶりのゆず香味焼き・五目きんぴら・みそ汁・牛乳

【主な食材と産地】
人参・小松菜(埼玉)ゆず(高知)ごぼう(青森)いんげん(沖縄)じゃが芋(鹿児島)
長ねぎ(千葉)
ぶり(わかし:長崎)豚肉(岩手)牛乳(明治乳業)


今日は、13日なので、世界遺産の日として一汁三菜の和食献立です。
白いご飯に、おかず、汁ものでバランスよく食べる練習をします。

今日は、五目きんぴらもなかなか人気でよく食べていて、全体的によく食べていました♪
ぶりもゆずの香りも美味しく、ごはんもそぼろもあったので「バランスよく食べる」が少しずつ出来ているような様子がみられました。

2月10日 今年度、最後の「リズム体操」♪

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の、健康トレーナーによるリズム体操&リズム縄跳びがありました。

雪が降るほど寒かった日でしたが、みんな元気に参加していました。

体操が終わった後、参加した児童は1年間お世話になった大川先生に、しっかりとお礼を言うことができました。

リズム体操は、来年度までありませんが、みんな外で運動して、寒さに負けない逞しい体を作ってほしいですね。


2月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卵入り鮭わかめご飯・青菜とじゃこの和え物・田舎汁・牛乳

【主な食材と産地】
小松菜(東京)人参・長ねぎ(千葉)ごぼう(青森)大根(神奈川)じゃが芋(北海道)もやし(栃木)
豚肉(岩手)鮭(北海道)ちりめんじゃこ(兵庫)たまご(青森)
牛乳(明治乳業)

今日は、半身で鮭を納品してもらい、大きいまま焼いて(焼くのに1時間くらいかかります!)身をほぐし、丁寧に骨をとってご飯に混ぜます。脂ののっている鮭は、香りも良くてとっても美味しいですね♡わかめご飯に、たまご、鮭を入れるので、とっても彩も良く、ますます美味しくなります!

田舎汁は、具だくさんのみそ汁。根菜もたくさん入り、体を中からあっためてくれます。からだを温めることで、風邪や病気を防ぐ力、免疫力もあがります。まだ寒い日は多いので、元気に過ごすためにもしっかりバランスよく食事をしたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/2 管楽器クラブ発表会 保護者会1年 2年
3/3 保護者会3年 4年
3/6 避難訓練・委員会
3/7 安全指導 感謝の集い6年 5時間授業1年-5年

学校評価

学校経営について

学校だより

研究

きこえとことば 教室だより

日本語 お知らせ

宿泊 食材

研究発表・案内

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614