東根バーガー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は「東根バーガー」です。子どもたちから「東根バーガーはどんなの・・・」と何人かに質問されました。佐世保バーガーという有名なハンバーガーがあります。そこで東根小の給食室で作るので、「東根バーガー」とネーミングしました。セサミパンに、ハンバーグ→ケチャップソース→スライスチーズ→マヨネーズ→キャベツとはさみました。東根バーガーと書いてある絵入りの紙袋に1個ずつ入れました。690個作るのに約2時間30分かかりました。「おいしかった!また食べたいな!!」の声に、給食室の、調理師さんもとても喜んでいました。絵入りの紙を持って帰る子どもたちもいました。

今日はエクレアパンです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2月12日(金)2日早いバレンタインデーメニューです。給食は、エクレアパン・ミネストローネ・ピーチゼリーです。給食室では、朝からカスタードクリームを湯せんしながら作りました。製菓用チョコレートは10kgを細かく切って溶かします。コッペパンにカスタードクリームをはさみ、上にとかしたチョコレートをつけてスライスアーモンドを飾ります。給食室はカスタードクリームとチョコレートの甘い香りでいっぱいです。1個ずつ手作りなので690個作るのに、約2時間30分位かかります。バレンタインに給食室からのおいしいプレゼントです。

1,2年生たこ揚げ(駒沢公園)

駒沢公園の中央広場で1年生と2年生がたこを揚げをしました。2年生が1年生にやさしく教えてあげたり、1年生も自分で高くたこを揚げていました。とても楽しい時間が過ごせました。
画像1 画像1

はねつき大会(東根住区主催)1月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
東根住区主催の「はねつき大会」が本校の体育館で行われました。
日本の伝統文化を楽しむ、毎年恒例となっている行事です。「目黒囃子・東が丘保存会」の皆様の演奏も聴くことができました。
はねつき大会では、105回も一人はねつきをする子がいました。また、試合では、どの子も真剣に勝負を楽しんでいました。羽根をつく時の心地よい音が、体育館に響いていました。
また、住区からは心と体が温まる「おしるこ」をふるまっていただきました。

本校卒業生 白石光隆さんによるピアノコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日と21日、開校60周年を記念した企画で、本校卒業生 白石光隆さんによるピアノコンサートが本校の体育館で行われました。
「音楽のすばらしさを身近に感じて欲しい」と各学年ごと、6回に分けてピアノ演奏を行いました。体育館の中央にピアノを置き、その周りを子どもたちが囲みました。
耳から音を聴くだけでなく、体育館の床からも音が伝わってきます。美しいピアノの音色が子どもたちの心にも響き渡りました。
また、モーツアルトやバッハなどの名曲を子どもたちに分かりやすく説明してくださり、情景をイメージしながら楽しく聴くことができました。
さらに、子どもたちの目の前でピアノを解体し、音のでる仕組みを説明してくださいました。
「このように素晴らしい方が東根小の先輩であることを誇りに思います!」と子どもたちは話していました。また一つ、60周年のすてきな思いでが増えたようです。

2年生 人とのかかわりによって得られるもの

画像1 画像1 画像2 画像2
1/20(水)2年生が1年生にたこづくりを教えました。前回のふれあい給食と今回の交流によって、自分が相手に親切にしたことに対して、相手が喜んでくれたことの喜びや充実感を味わうことができました!

二年生ふれあい給食

1/19(火)に東が丘ホーム、地域の方を迎えて給食を食べました。食べたあとには、ゲームや歌の発表などをして楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夢先生・講演会<読売巨人軍 大道典嘉(おおみち のりよし)選手>

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(水)東根小の体育館で読売巨人軍の大道選手の講演会が行われました。
プロ野球の一流選手は、
1.本をよく読む 
2.感謝の気持ちをもつ 
3.物を大切にする
4.夢や目標をもつ 
5.200%の準備をする 
6.自信をもつ 
7.継続する 
等を心がけ、励んでいることをご自身の経験をもとに話してくださいました。
夢に向かって挑戦している大道選手のように、
「夢に向かって挑戦する東根の子」でいて欲しいと思います。




ユニセフ募金のお知らせ

世界の子どもたちのために募金活動をします。
期間は1月19日〜21日までです。

朝校門で代表委員が立っているのでご協力ください。
よろしくお願いいたします。

  代表委員会より
画像1 画像1
画像2 画像2

こころのゆりかご

 今年度は、「開校60周年」という記念すべき年で、様々な行事や取り組みで、東根小の60周年をお祝いしてきました。子どもたちも、運動会や展覧会などで、「60周年」を意識し、その気持ちを表す姿がたくさん見られました。先日の開校60周年記念式典では、子どもたちは、東根小の歴史を知り、今の自分たちの学校が多くの方によって築かれ、支えられているという60年間の重みやつながりを感じることができました。そして、これからは、自分たちが、未来につなぐ役割を担っていることも実感したことと思います。
 60年の年月を経て、今のように東根を取り巻く環境は変化しましたが、いつの時代も自分の学校を大切に思う気持ちは変わらないと思います。これからもここで、いろいろな人とかかわり、たくさんのことを学び、もっともっと東根小を大好きになってほしいなと思います。そしていつか、この場所が「こころのゆりかご」となるよう、東根小での思い出を大切にしまっておいてほしいと願います。
 最後になりましたが、保護者や地域の皆様のおかげで、様々なすばらしい行事や式典ができましたこと、心より感謝申し上げます。


  周年委員長 北村 康子


画像1 画像1 画像2 画像2

新たな出発を

 明けまして、おめでとうございます。
 昨年末の開校60周年記念式典・祝賀会には、目黒区並びに目黒区教育委員会、そして保護者及び地域の皆様方の多大なるお力添えのお陰で、東根小学校のよさを生かした素晴らしい式典・祝賀会を実施することができました。皆様方に、心より、厚く感謝申し上げます。
 平成21年度は、4月より、60周年という記念すべき節目の年を迎えるに当たって、60年の歴史を振り返り、東根小学校やこの東根の地域のよさを知るとともに、様々な人々のご苦労やご努力に感謝の気持ちをもち、未来に向けての夢や希望を大きく抱くことが大切だと私は考えて、この1年間を過ごしてきています。
 60年の歴史を振り返ってみますと、いつの時代にも保護者や地域の皆様方の大変なご苦労とご尽力、そして、歴代の校長先生ならびに教職員の皆様方の愛情と情熱溢れる指導と本校で学んだ子どもたちのひたむきな努力により、伝統と実績を積み重ねてきたことがよく分かります。
 そして、子どもたちにも、多くの人たちの今までのご苦労やご努力のお陰で、のびのびと学校生活を楽しむことができているということを胸に深く刻み、感謝の気持ちを強くもってほしいと願っています。
 また、子どもたち一人一人には、それぞれに他の人にはない素晴らしいよさや輝きをもっており、お互いに人のよさを見つけ、認め合い、励まし合って一人一人のよさや輝きを、自信をもって、さらに高めていくことの大切さを知ってほしいと思います。
 さて、今日から東根小学校の歴史の新たな1ページが私たちの手で、また刻まれていきます。これからも、夢は大きく、希望や志を高くもち、豊かで明るい未来に向かって力強く羽ばたいていきたいと思います。そして、未来に羽ばたく東根小学校として、さらに充実・発展していくよう、みんなで力を合わせ、一日一日を大切にし、日々の努力を続けていきたいと思います。
 ところで、今年は、寅年です。寅年生まれの人は、一説によると、「決断力があり、俊敏に動いて、物事を解決する能力がある。また、積極的に物事に挑戦をし、困難や障害を乗り越えようとする力に優れている。」とされています。私たち学校の教職員一同も、寅年の人にあやかり、さらに、保護者や地域の皆様方との絆を深め、「かしこく なかよく 元気よく」の東根の子の育成をめざして、今年も全力を尽くしてまいります。
今年も本校の教育活動に、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


 校長 村尾 知昭

開校60周年記念植樹が行われました!(1月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月10日の開校記念日を前に、PTAの皆様から寄贈していただいた柏(かしわ)の木の記念植樹を行いました。
東根小の校章のデザインは菊の花びらと柏の葉を合わせたものです。それにちなんで、柏の木を植樹することにしました。
全校児童が見守る中、代表委員や校長先生が土をかけました。大切に育てていきます。
職員室前の花壇に植樹いたしました。子どもたちの成長と共に、これからの成長が楽しみです!!

君もエジソン?(3年 理科教室)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年の12月24日、NPO法人目黒ユネスコ協会主催、体験型科学教育研究所の協力で「理科教室」が行われました。
3年生の子どもたちは、電気回路の仕組みを楽しみながら、理科(科学)の楽しさを実感することができました!

未来に羽ばたく東根小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年12月19日に行われた、開校60周年記念式典・祝賀会は、目黒区並びに目黒区教育委員会、そして保護者や地域の皆様方のお力添えで、素晴らしい式典・祝賀会となりました。
記念式典では、在校生代表の4・5・6年生の立派な態度や心のこもった歌と呼びかけが、会場にいるご来賓や保護者・地域の方々に感動を与えました。東根小の歴史を振り返り、未来をみつめ、そこにいる全員が、喜びの気持ちでいっぱいになりました。
これからも、未来にはばたく東根小として、さらに充実・発展していくよう、これからも日々の努力を続けてまいります。

1年生まつり、大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月22日、1年生まつりを開催しました。
10月のこどもまつりをお手本に、自分たちでお店を考え、準備をしてきました。

当日は、張り切ってお店の呼び込みをする子もいました。その成果もあって、たくさんのお客さんが来店し、店番の子どもたちは大忙しの様子でした。「行列だ!」「忙しい!」と言いつつも、楽しそうに働き、大満足でおまつりを終えることができました。

お客さんとして、おまつりを盛り上げてくださった、保護者の皆様、ありがとうございました。

羽子板づくり(東根住区主催)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月5日(土)PTA・地域の皆様のご協力で「羽子板づくり」が行われました。
板を切る→板を磨く→絵をうつす→色を塗る の手順で、子どもたちは世界に一つしかない「マイ羽子板」を作りました。
 また、1月23日(土)には、「はねつき大会」も予定されています。いろいろな競技や試合もあります。楽しみにしていてください。

もちつき大会(三友会主催)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(日)澄みきった青空、そして暖かな日差しの下、東根小の校庭で「もちつき大会」が行われました。「いち、に、さん」「よいしょ!よいしょ!」と威勢のよい声が、心地よかったです。日本の伝統行事として残していきたいと思います。参加した子どもたち、地域の方や先生方も楽しくもちをついていました。そして、つきたてのおもちの味は、最高でした!!

日本語国際学級作品展

 12月中旬から1月末まで、職員室前の掲示板に、東根小学校開校60周年を記念した共同作品を展示します。1月は個人作品を展示します。是非、ご覧ください。

11月12日 日本語国際学級集会発表

画像1 画像1
 国旗を持って入場し、自分に関係のある言葉で「おはよう」のあいさつをしました。その後、日本語国際学級についてのクイズと「ふじさん」の詩を読みました。みんなで力を合わせて、一生けん命がんばりました。

重要 開校60周年記念式典について

開校60周年記念式典についてご案内いたします。
○日時:12月19日(土)
○登校時間:平常通り
○参加者:4〜6年生児童、教職員、来賓、同窓会、保護者・地域の方々
○当日の時程
 8:30〜8:40 朝の会
 8:40〜9:25 1校時
 9:10頃 1〜3年生 下校
 9:35  4〜6年生 体育館入場
 10:00〜11:00  開校60周年記念式典
 11:30頃 4〜6年生 下校

(※祝賀会 12:30〜14:00 児童は、祝賀会に参加しません)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/2 避難訓練 保護者会(456)
3/4 <5時間授業>  PTA総会・H22年度教育課程説明会 (14:40〜15:00 多目的室) PTA総会(15:00〜 多目的室)
3/5 お別れ会 <4時間授業>
3/8 安全指導 委員会 卒業式練習開始

目黒区学力調査

学校経営について

おしらせ

学校だより

きこえとことば 教室だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614