目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

3年社会科見学(1月29日)

 3年生は、社会科「昔のくらしをさぐろう」の学習で、すずめのお宿緑地公園にある古民家の見学に行きました。屋根や軒下など、建物の工夫について話を聞いた後、実際に古民家に入ってかまどやいろりを見学しました。いろりの周りにみんなですわって、建物の内部の工夫について学びました。昔の人たちの知恵をたくさん感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間

 1月24日から30日までの7日間は、学校給食週間です。今週は、栄養士が工夫をこらした献立を組んでいます。全校朝会で、栄養士が子どもたちに今週の献立について説明しました。一週間の給食が楽しみになりました。
画像1 画像1

児童集会(1月23日)

 今日の児童集会は、校庭の状態がよくなかったので、体育館でのゲームになりました。
5,6年生が5段のピラミッド型に椅子にすわり、1〜4年生がじゃんけんに挑んでいく「じゃんけんピラミッド」をしました。5回続けてじゃんけんに勝てば、ピラミッドをクリアできます。ピラミッドをクリアできた人の数は、1年生が最も多く、1年生は大喜びでした。
画像1 画像1

4年・連合展覧会見学(1月20日)

 4年生が、目黒区美術館で開催されている「めぐろの子どもたち展」の見学に行きました。小学生の作品だけでなく、幼稚園・こども園園児の作品や中学生の作品も鑑賞することができました。子どもたちは、興味をもって見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め展

 先週土曜日の17日から、校内書き初め展が開催されています。冬休み明けに取り組んだ子どもたち全員の書き初めの作品を、30日まで(土・日は除く)玄関やランチルーム横のラウンジに展示しています。どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子スポーツ(1月17日)

 学校公開日に合わせて、各学年1時間ずつ保護者の皆様と子どもたちが一緒にスポーツに親しむ時間を設けました。ミニ運動会やドッジボール、リレーなど、学年に応じて内容は異なりましたが、どの学年でも保護者の方も子どもたちも楽しそうに体を動かしているのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(1月17日)

 今年度最後の学校公開を行いました。多くの保護者や地域の方にご参観いただきました。ありがとうございました。学級によっては、担任とALTによる英語活動の様子もご覧いただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とも遊び(1月16日)

 1年生とみどりがおかこども園年長児(ばら組)による「とも遊び」が行われました。1年生が遊びの計画を立て、司会・進行を務めるはじめての「とも遊び」でした。ばら組の子どもたちに対して、1年生がお兄さん・お姉さんとして立派にふるまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表集会(1月16日)

 日頃のクラブ活動の様子を伝え合うクラブ発表集会が行われました。パソコン、工作、科学、卓球、手芸・クッキング、スイミング、屋内球技、屋外球技の8つのクラブが、実演を交えたり、作品を紹介したりして発表しました。3年生以下の子どもたちには、クラブ活動を知るよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会(1月14日)

 今日の体育朝会は、持久走に取り組みました。子どもたちには持久走カードが配られ、明日からはパワーアップウイークとして、中休みに持久走に取り組みます。子どもたちの体力向上につながるように行っていきます。
画像1 画像1

人権啓発標語表彰(1月12日)

 今日の全校朝会では、目黒区人権擁護委員の方にご来校いただき、子どもたちが昨年つくった人権啓発標語の表彰をしていただきました。学級代表作品及び学校代表作品を紹介し、あらためて「自分も大切、友達も大切」との思いを強くしました。
画像1 画像1

縦割り交流集会(1月9日)

 今日の朝の時間は、縦割り班のメンバーのつながりを深める交流集会を行いました。寒い中でしたが、ドッジボールや鬼ごっこをして楽しんでいました。今年も、異学年の子どもたちがかかわりを深めることができる活動を数多く取り入れていきます。
画像1 画像1

後期後半開始(1月8日)

 あけましておめでとうございます。今日から後期後半の教育活動が始まりました。53日間の学校生活を通して、今の学年の学習や生活のまとめをし、次の学年に向けての準備をしていきます。今年も、皆様にご支援・ご協力いただきたくお願い申し上げます。
画像1 画像1

書き初め大会

 今日は、住区住民会議青少年委員会・緑ヶ丘小学校PTA校外部の主催による「書き初め大会」が体育館で行われました。会の開催に先立って、毎年ご指導いただいている講師の石川先生による書が披露されました。石川先生は、ご挨拶と共に書き初めに込められる気持ちの大切さと、草書・楷書などの書体についてもお話しくださいました。
 子どもたちは手本を見ながら、一文字一文字真剣な表情で筆を運び、書き初めに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

放射線測定結果

給食

給食食材