目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

1年 国語(1/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「ものの名まえ」の学習に入りました。「まとめてつけた名まえ」と「一つ一つの名まえ」について詳しく学習していきます。

4年 書き初め(1/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、「元気な子」「美しい山」を書きました。バランスを考えながら書いています。

3年 書き初め(1/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は「お正月」という字を書きました。初めての毛筆書き初めです。

2年 書き初め(1/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は硬筆書き初めに取り組みました。お手本を見て丁寧に書いています。

令和6年1月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・あけぼのごはん
・松風焼き
・紅白なます
・すまし汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
長ネギ(埼玉)
れんこん(茨城)
生姜(高知)
大根(千葉)
えのきだけ(新潟)
大豆(北海道)
鶏ひき肉(鹿児島)

今日から給食が始まりました。
2024年最初の給食はおせち料理です。
「松風焼き」は表にごまやけしの実がちりばめられています。裏にはなにもついていないことから、正直な生き方ができるようにという意味がこめられています。
「紅白なます」は人参が赤、大根が白で紅白を表し、縁起が良いといわれています。

2024年も給食をしっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。

中休み(1/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休み明けの久しぶりの中休みです。校庭は暖かく、元気に遊んでいます。

6年 書き初め(1/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は「夢の実現」と書きました。画数の多い難しい字ですが、とても集中して書くことができました。

5年 書き初め(1/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は体育館で書き初めに取り組みました。

1年 書き初め(1/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休み明けの初日に、硬筆書き初めに取り組みました。お手本をよく見て、一文字一文字丁寧に書き進めました。

住区書き初め大会(1/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
自由が丘住区主催の書き初め大会が行われました。本校の卒業生である石川青邱先生をお招きし、ご指導をいただきました。子どもたちは熱心に書き初めの練習やお清書をしていました。書き初めは、緑が丘文化会館に展示してありますので、ぜひご覧ください。

謹賀新年(1/5)

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。冬季休業日明けの授業は、1月9日(火)から始まります。

後期前半終了(12/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
後期前半の最終日の下校の様子です。お荷物をたくさん持って笑顔で帰りました。明日から14日間の冬季休業日に入ります。  

後期前半 最終日の全校昼会(12/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で後期前半が終了します。全校昼会では、校長から2つの冬休みの宿題が出されました。「自分を大切にして元気に過ごす」と「困った時は一人で悩まず相談する」です。また年が明けたら元気なみなさんと会えるよう、よい冬休みを過ごしてくださいと話しました。
次に生活指導の先生から「冬休みの過ごし方」について、気を付けてほしいことの話がありました。

2年 大掃除(12/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、教室やオープンスペースの大掃除をしました。机やロッカーの中をきれいに整えて、新しい年を迎える準備をしました。

1年 学級活動(12/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は教室で「がんばった会」をしました。歌を歌ったり頑張ったことを発表したりして、楽しい時間を過ごしました。どの学年も「お楽しみ会」を計画して、冬季休業日前の最後の授業日を楽しく過ごしました。

令和5年12月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・コーンピラフ
・ロックチキン
・野菜スープ
・お楽しみデザート
・牛乳

*今日の食材の産地*
玉葱(北海道)
人参(千葉)
キャベツ(神奈川)
小松菜(東京)
鶏肉(宮崎)
ホールコーン(北海道)
グリンピース(ニュージーランド)
いか(ペルー)
卵(秋田)

今日は2023年最後の給食でした。
カラフルな見た目のコーンピラフと、コーンフレークを衣に使っているロックチキン、そしてお楽しみデザートはクッキーでした。
クッキーは抹茶味のもみの木クッキーと、チョコレート味のクッキーに粉糖をふった雪だるまクッキーの2種類を作りました。
クッキーは見た目も楽しく子どもたちも「かわいくて食べるのがもったいない!」「サクサクでおいしい!」と言って喜んで食べている姿がみられました。

今年最後の給食が無事終了いたしました。来年は1月10日から給食がスタートします。
保護者の皆様、今年も給食へのご理解・ご協力をいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

6年薬物乱用防止教室(12/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
東京ウエストライオンズクラブの皆様にお越しいただき、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の怖さや、断る勇気をもつことを教えていただきました。困った時は一人で悩まず相談すること、自分を大切にすることを学びました。

縦割り引き継ぎ集会(12/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生から引き継いだ5年生は、班のみんなに自己紹介をして、来月からの縦割り班の活動を担う決意を発表しました。今まで縦割り班を支えてくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。そして、5年生の皆さん、これからよろしくお願いします。

縦割り引き継ぎ集会(12/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
一年間、縦割り班の班長を中心に活動を支えてきた6年生から、新しく縦割り班を支える5年生へ、縦割り班の活動を引き継ぎました。6年生から5年生へ縦割り班の班長のゼッケンと班のカードを引き継ぎました。

令和5年12月22日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ご飯
・鮭のゆずみそ焼き
・南瓜のいとこ煮
・すまし汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
ゆず(高知)
かぼちゃ(北海道)
えのきだけ(新潟)
人参(千葉)
長ネギ(埼玉)
小豆(北海道)
鮭(北海道)

今日は「冬至」です。
冬至にはかぼちゃを食べて、ゆず湯に入る習慣があります。今日の給食でも、鮭をゆずみそにつけて焼いたゆずみそ焼きと、かぼちゃと小豆を煮た「いとこ煮」を作りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

給食食材

授業改善プラン

台風接近等に伴う学校の対応

新型コロナウィルスの感染防止や小学校休校に関わるお知らせ

体罰防止スローガン