目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

学習教室(7/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
9時20分から低学年の学習教室を行なっています。2年生は、フォローアップワークシートに取り組んでいる児童が多いです。

学習教室(7/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
自分で課題を持ってきて学習を進める「学習教室」が今日から始まりました。今日は中学年と高学年の日ですが、どちらも満席でした。夏休みの宿題等に熱心に取り組んでいました。

明日から夏季休業日(7/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
前期前半の教育活動が終了し、7月21日から8月24日まで35日間の夏季休業日となります。前期前半の最後の日は、友達としばらくの別れを惜しみながら下校しました。

全校朝会(7/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、前期前半最後の日です。全校朝会では夏休みについての話などがありました。校長先生からは読書を楽しむ、食事を楽しむ、活動を楽しむという夏休みの宿題が出ました。こどもたちからは「それならできる!」と嬉しそうな声が出ていました。

令和4年7月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・夏野菜たっぷりカレーライス
・ゼリー入りフルーツポンチ
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
生姜(高知)
玉葱(愛知)
人参(青森)
じゃがいも(茨城)
かぼちゃ(神奈川)
ピーマン(茨城)
トマト(青森)
なす(茨城)
レモン(高知)
ズッキーニ(群馬)
豚肉(鹿児島)

今日は夏休み前最後の給食でした。
最後の給食は夏野菜がたくさん入ったカレーライスと、ぶどうとカルピスのゼリーをひし形に切って入れたフルーツポンチです。
どちらも子どもたちが大好きなメニューなのでおかわりにたくさんの児童が手をあげていました。

夏休み中は生活習慣が崩れがちですが、朝・昼・夜の3食しっかり食べて元気に楽しく夏休みをすごしてほしいと思います。

令和4年7月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・おざら
・かぼちゃの天ぷら
・くだもの(すいか)
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(青森)
玉葱(愛知)
こねぎ(福岡)
舞茸(長野)
かぼちゃ(神奈川)
すいか(神奈川)
鶏ひき肉(鹿児島)

今日は日本あじめぐりということで山梨県の郷土料理「おざら」を作りました。
おざらは夏に食べるほうとうのことで、冷たく冷やしたほうとう麺を、温かい汁につけて食べます。夏の暑い時期でも食べやすい料理です。

またほうとうに使われるかぼちゃは天ぷらにして出しました。
かぼちゃを薄くスライスするのは大変な作業でしたが、調理員さんがきれいに切ってくれました。
つけ麺のように食べるのは子どもたちにとっても新鮮だったと思いますが、楽しんで食べていました。

令和4年7月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・いわしのかば焼き丼
・野菜のゆかり和え
・とうがんのすまし汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
しょうが(熊本)
かぶ(千葉)
キャベツ(長野)
人参(千葉)
とうがん(静岡)
小松菜(東京)
いわし(鳥取)

冬瓜は漢字で冬の瓜と書きますが、夏が旬の野菜です。
大きいものだと10kgの大きさになります。95%以上が水分でできていてさっぱりとした味わいですが、実はカリウムやビタミンを多く含んでいて夏バテ対策にぴったりの野菜です。

令和4年7月14日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・ひじき入り卵焼き
・なすとピーマンのみそ炒め
・吉野汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
なす(岩手・群馬)
ピーマン(岩手)
大根(青森)
小松菜(埼玉)
こねぎ(福岡)
生姜(高知)
ひじき(長崎)
豚肉(岩手)
鶏ひき肉(岩手)
たまご(秋田)

5・6年アウトリーチプログラム(7/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
めぐろパーシモンホール主催のアウトリーチプログラムを行いました。読売日本交響楽団のメンバーの方にお越しいただき、金管楽器の五重奏を聴きました。体育館がコンサートホールになって、すてきな演奏を聴くことができました。

3・4年 水泳指導(7/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏季休業日前の水泳指導は、3・4年生は今日が最後です。グループに分かれて、それぞれの課題に向けて練習しました。

令和4年7月13日(水)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・豚肉と高野豆腐の甘酢あん
・青菜と豆腐のスープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
じゃがいも(静岡)
玉葱(兵庫)
人参(千葉)
ピーマン(岩手)
長ねぎ(千葉)
小松菜(茨城)
豚肉(岩手)
鶏肉(青森)

6年 図工(7/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は「主張する椅子」の製作に取り組んでいます。組み立てるためのパーツを電のこで切ったり、色をぬったりして、丁寧に作り進めています。色ぬりが終わった児童は、電動ネジ回しを使って、組み立てを始めています。

SOSの出し方に関する教育(7/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
各学級で「SOSの出し方に関する教育」の授業をしています。不安や悩みを抱えたときに、身近にいる信頼できる大人に相談することの大切さについて学習しました。自分が辛い気持ちになった時や、友達が辛そうにしている時、どのようにしているかをワークシートに書きました。

2年 音楽(7/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
鍵盤ハーモニカで「かえるのがっしょう」の輪奏をしました。音の高さに気を付けながら、鍵盤ハーモニカで追いかけっこをしました。

6年 水泳指導(7/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏季休業日前に検定を行いました。

避難訓練(7/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
大きな地震が起きたことを想定して、避難訓練を行いました。校舎のガラスが割れ、らせん階段は通ることができないため、別の経路で避難をする練習を行いました。夏季休業日に向けて、ご家庭でも災害時の避難の仕方等について、ご家族でお話いただけるようお願いいたします。

4年 理科(7/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
「暑くなると」の学習で、動物や昆虫の活動の様子を観察しました。ビオトープで、トンボやメダカを見付け、学習用情報端末で写真を撮りながら季節の変化に着目して調べ学習を進めていました。

令和4年7月12日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ガーリックライス&なすのミートソース
・コーンサラダ
・くだもの(デラウェア)
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(大分)
パセリ(静岡)
なす(栃木)
じゃがいも(静岡)
玉葱(兵庫)
人参(青森)
きゅうり(秋田)
キャベツ(長野)
デラウェア(山形)
ホールコーン(北海道)
白いんげん豆(北海道)
豚ひき肉(鹿児島)

令和4年7月11日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ごはん
・さけのみょうが大葉みそ焼き
・れんこんと春雨のきんぴら
・夏野菜のみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
みょうが(高知)
しそ(愛知)
れんこん(茨城)
人参(千葉)
なす(群馬)
ズッキーニ(山梨)
かぼちゃ(神奈川)
長ねぎ(千葉)
豚肉(岩手)
鮭(北海道)

さけのみょうが大葉みそ焼きは、マヨネーズとみそ、きざんだ大葉とみょうがが入ったたれをぬって焼いています。大葉をたっぷり使ったのでさわやかな香りが食欲をそそりました。みそとマヨネーズが入っているので、大葉やみょうがなどの薬味が苦手な子も食べやすかったようです。「鮭とっても美味しかったよ」という声をたくさんきくことができました。

令和4年7月8日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ガパオライス
・ヤムウンセン
・センレックナーム
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
たまねぎ(群馬)
ピーマン(宮崎)
赤ピーマン(高知)
人参(千葉)
きゅうり(埼玉)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)
レモン(広島)
チンゲン菜(茨城)
鶏ひき肉(鹿児島)
豚ひき肉(鹿児島)
むきえび(タイ)

今日は給食世界旅行「タイ」でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

気象警報等の対応

授業改善プラン

台風接近等に伴う学校の対応

体罰防止スローガン

いじめ防止対策基本方針