目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

令和5年3月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・菜の花ちらし寿司
・鰆のみそ幽庵焼き
・かまぼこ入りすまし汁
・くだもの(苺)
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
なばな(千葉)
えのきだけ(新潟)
長ネギ(千葉)
たまご(秋田)
鶏肉(鹿児島)
さわら(韓国)
たけのこ(九州)
かんぴょう(栃木)
生わかめ(鳴門)
いちご(栃木・静岡)

今日は3月3日、「ひな祭り」です。
「桃の節句」ともいい、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。桃の花やひな人形を飾り、いろいろな願いをこめた料理やお菓子を食べます。
給食でも今日は春が旬の食べ物を取り入れた菜の花ちらし寿司を作りました。
春の訪れを感じさせるような、華やかな給食になりました。

6年 校外学習(3/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業前の校外学習は今日が最後です。様々なパビリオンで職業体験を行うことができました。

令和5年3月2日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・三色丼
・うどの酢みそ和え
・生わかめのみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
玉葱(北海道)
人参(千葉)
さやえんどう(静岡)
うど(東京)
小松菜(埼玉)
キャベツ(愛知)
じゃがいも(北海道)
長ネギ(千葉)
たまご(秋田)
鶏ひき肉(鹿児島)
生わかめ(鳴門)

今日は1年に1回旬の時期に出している「うど」を食べる日でした。

1年生では初めてうどを食べた子が多く、ちょっと苦手と言っている子もいましたが好きな味でしたと完食している子もたくさん見られました。また高学年になるとおかわりする子もいるくらいで、旬のうどを美味しく食べられたようでよかったです。

6年 校外学習(3/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
仕事をしたら、お給料として専用通貨をもらうことができます。仕事で作ったものや食べ物を受け取って、楽しく過ごしています。専用通貨の口座を開設してキャッシュカードをもらったり、ATMで残高照会や引き出すこともできます。

6年 校外学習(3/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
小さいお子さんや幼稚園・保育園児、小学生がたくさん来場しています。どこのパビリオンで緑ヶ丘小の6年生が体験をしているかを探すのが一苦労です。出会った6年生はみんな楽しそうです。

6年 校外学習(3/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみながらリアルな設備や道具を使って、様々な仕事やサービスを体験しています。

6年 校外学習(3/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は職業体験にキッザニア東京に来ています。それぞれが体験したいパビリオンを選んで働く体験をしています。作って食べられるパビリオンが人気です。

5年 バレーボール教室(3/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
2008北京オリンピック女子バレーボール日本代表の櫻井由香さんをお招きして、バレーボールの授業を行いました。サーブ、オーバーハンドパス、アンダーハンドパス、アタックを体験し、ルールを工夫したミニゲームをしました。思いきり身体を動かしてよい汗をかくことができました。

5年 お茶セミナー(3/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、伊藤園さんを講師にお招きし「お茶セミナー」を行いました。お茶の種類や、茶畑で収穫したお茶の葉からどのように緑茶、ウーロン茶、紅茶などを作るか学習しました。急須の持ち方やおいしいお茶の入れ方を教えていただきました。

6年生を送る会(2/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生から5年生が書いたメッセージを6年生に渡しました。6年生に「ありがとう」と「さようなら」の気持ちを届けることができました。心温まる6年生を送る会でした。

令和5年3月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・焼きうどん
・ジャーマンポテト
・くだもの(せとか)
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
にんにく(青森)
玉葱(北海道)
人参(千葉)
ピーマン(茨城)
長ネギ(埼玉)
ニラ(茨城)
じゃがいも(北海道)
パセリ(千葉)
粉かつお(鹿児島・静岡)
せとか(愛媛)
豚肉(鹿児島)

今日の給食は6年生が家庭科の授業で考案した献立第6弾です。
6年生が考えてくれたおたよりも紹介します。
【今日の給食のジャーマンポテトはドイツでよく食べられている料理です。このジャーマンポテトはタンパク質、炭水化物、ビタミンがそろっていて、栄養満点な料理です。じゃがいものホクホク感を楽しんで食べてください。】

ジャーマンポテトは肉、芋、野菜が入っていて栄養バランスがよい料理であることに加えて、子どもたちが好きなじゃがいもがたくさん入っています。

6年生を送る会(2/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、組体操で使った思い出の曲「ダンスホール」を披露しました。

6年生を送る会(2/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生から5年生へ、緑ヶ丘小学校の校章旗が引き継がれました。明日からは5年生が、校章旗当番となります。

6年生を送る会(2/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年が工夫を凝らした出し物をしました。6年生も熱心に出し物を見ています。

6年生を送る会(2/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
全校児童が一堂に会して、6年生を送る会を行いました。6年生に「ありがとう」と「さようなら」の気持ちを届けます。

令和5年2月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・コロッケパン
・コーンクリームスープ
・スペシャルサイダーゼリー
・牛乳

*今日の食材の産地*
キャベツ(愛知)
パセリ(香川)
じゃがいも(北海道)
玉葱(じゃがいも)
人参(千葉)
クリームコーン(北海道)
ホールコーン(北海道)
苺(ほのか)(熊本)
ピオーネ(岡山)
豚ひき肉(鹿児島)

今日は6年生を送る会がありました。
今日を入れて1〜5年生は今のクラスで食べる給食、6年生は緑ヶ丘小学校で食べる給食が残り16回となりました。
3月は6年生のリクエスト給食をたくさん取り入れましたが、今日は特に人気の高かった3品を作りました。
サイダーゼリーは苺やぶどうが入ったスペシャルバージョンです。
楽しんで食べていてくれたら嬉しいです。

令和5年2月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ごはん
・魚の照り焼き
・野菜のポン酢和え
・豚汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
ほうれん草(千葉)
人参(千葉)
大根(神奈川)
もやし(栃木)
レモン(広島)
ごぼう(青森)
大根(神奈川)
さつまいも(千葉)
長ネギ(埼玉)
いなだ(岩手)
豚肉(鹿児島)
花かつお(鹿児島・静岡)

今日は6年生が家庭科の授業で考案した献立第5弾です。
6年生が考えたおたよりを紹介します。↓
【今日は、6年生が考えた献立です。人参ともやしとほうれん草のポン酢和えの中には、旬の野菜の大根が入っています。大根はとても身体に良いのでみなさん残さずしっかり食食べましょう。】

給食室特製のポン酢は爽やかな香りで、食べやすかったと思います。

6年生を送る会リハーサル(2/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の「6年生を送る会」に向けてリハーサルをしました。どの学年も6年生への感謝の気持ちが伝わるように、一生懸命練習をしています。

令和5年2月24日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・酢豚
・春雨スープ
・くだもの(はるみ)
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
ピーマン(茨城)
にんにく(青森)
人参(千葉)
玉葱(北海道)
じゃがいも(鹿児島)
白菜(茨城)
小松菜(東京)
たけのこ(九州)
はるみ(三重)
豚肉(岩手)
鶏肉(鳥取)

今日は6年生が家庭科の授業で考案した献立第4弾でした。
6年生が考えたおたよりを紹介します。↓
【酢豚は中国の代表的な料理です。お肉も野菜も手軽に取ることができるため献立に入れました。また酢豚にはあまり入らないじゃがいもを入れて食べやすく、そして栄養を取りやすくしました。ぜひおいしく食べてみてください。】

酢豚はピーマンや人参が大きく入っていて苦手な子が多いですが、子供たちが好きなじゃがいもを入れて食べやすくしたというアイディアがとてもすばらしい献立でした。
子供たちもよく食べていたと思います。

長なわジャンプアップ月間(2/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月上旬に体育昼会で「はじめの回数」を数えてから、記録を伸ばそうと休み時間や体育の時間に取り組んできました。今日の中休みには「最後の記録」を計測しました。「はじめの回数」からどのくらい記録が伸びたか楽しみです。どの学級も真剣に声を掛け合いながら取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

気象警報等の対応

授業改善プラン

台風接近等に伴う学校の対応

体罰防止スローガン

いじめ防止対策基本方針